All content for アフター6ジャンクション 2 is the property of TBS RADIO and is served directly from their servers
with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
10/30(水)生放送直後の放課後!
宇多丸&木曜ディレクター柴田&作家フルカワでお届け!
今回の主な話題は、、、
・柴田Dの訪れた香川県高松のカフェバー「半空」に行ってみた!
・「パレスチナ映画祭2025」のお知らせ
・安彦良和展=「描く人、安彦良和」が東京の松濤美術館にもうすぐやってくる!
・千葉県柏市「キネマ旬報シアター」で開催された、折坂悠太さんによる「キネマ旬報シアター応援独奏会」レポート&クラウドファンディング情報
など。
最後には新たなお別れの挨拶が爆誕!?
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
まだ名前のついていない日常の場面や感情に新たな名前を与え、声高に提唱していく、「新概念提唱型コーナー」。
「ただ趣味が一緒だというだけなのに、人はどうして恋をしてしまうのか!」
反対に「人は、どうして恋をしてしまうと、自分の好みさえも変えてしまうのか?」
その謎を解明すべく「カルチャーの要素が入った恋愛エピソード」を紹介していく、木曜ディレクターの柴田肝煎りのコーナーです!
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
第4月曜日から始まる週の木曜日は、ライムスター宇多丸ソロ回。
リスナーからのメールを受けて、Apple TV+で配信されている「窓際のスパイ」シーズン5について話しました。
夫婦で、どハマりしている宇多丸が、特に注目しているクリストファー・チョン演じる天才ハッカーのロディ・ホーに迫っている陰謀の手とは?!
そして、お知らせは、11月2日(日)にジュンク堂書店池袋本店で行われる
『ドキュメンタリーで知るせかい』刊行記念!宇多丸といとうせいこうとドキュメンタリー映画を観る+トークショウのイベントについて。
是非、ジュンク堂書店池袋本店まで、足をお運びください!
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
「タイギロン」!! 「夏」の対義語は「冬」。「広い」の対義語は「狭い」。 じゃあ、「冷や奴」の対義語は?
といったように、実際には対義語が存在しない言葉をテーマに議論して、 その言葉に最もふさわしい対義語はなにか? を決定するという、 ディスカッション型投稿コーナーです!!!
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
SPパートナー「三角絞め」さんが 「イマ、あなたに伝えたいジャン=クロード・ヴァン・ダムの3つのニュース」と題して、2025年最新のヴァンダム・ニュースをドロップしてくれます。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
パラマウントプラスオフィシャル企画!シーズン3が配信された今がそのときだ! シルベスター・スタローン主演ドラマ「タルサ・キング」について語りたい特集 feat.映画木っ端微塵クルー」!
ゲストは、多田遠志さん、てらさわホークさん、 高橋ターヤンさんからなる「映画木っ端微塵クルー」の3人です!!!
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
10/28(火)生放送直後の放課後!
宇多丸&作家こがわ&作家フルカワ&ライムスターマネージャー小山内&SPパトーナー奥浜レイラでお届け!
今回の主な話題は、、、
・アトロクリスナーでもある奥浜レイラ、アトロククルーに感動!&意気投合!!
・「映画の中のろう描写最前線特集」の感想
・「2025東京デフリンピック」インフォメーション
・RHYMESTERも参加した「CQ 60TH BIRTHDAY」at JUICE BAR ROCKETの感想をきっかけに、宇多丸が日本語ラップ面白小話を披露
・「ドキュメンタリーで知るせかい」読みました!
・10/27O.A. DJ KOO スペシャルパートナー回の感想
・「OKB総選挙の開催支援」にカンパしたよ〜奥浜レイラ&小山内がお気に入りボールペンを語る!
など。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
映画館、美術館、居酒屋、銭湯など、日常生活の中でふと見かけた市井の人々の粋な所作や精神性、あるいは、小説や映画などのカルチャー作品に登場する人物の所作や振る舞いなどを「マネした!」「学んだ!」といったエピソードを紹介します。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
「あしたえる“一発必中のカルチャー情報”」をお伝えする『カルチャー・ワンショット』。11月6日から9日まで、東京の「座・高円寺」を中心に開催される「東京国際ろう芸術祭 2025」について、総合ディレクターを務める牧原依里さんに、その見どころなど教えて貰います。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
今回のスペシャルパートナーの奥浜レイラさん、実は高校生の頃から日本手話を学ばれ続けているそうで、今でも ろう者 の文化や手話に、強い関心を持っているそうです。そんな奥浜さんによれば、近年の日本の映画やドラマでの「ろう描写」のクオリティが大変上がっているとのこと。なぜ今、それが起こっているのか?そして、その最新形のひとつと奥浜さんが太鼓判を押す、11月公開の映画、『みんな、おしゃべり!』の河合 健監督と、この映画で ろう者の演技指導を行った、映画作家で ろう者の牧原依里さんをお招きし、この映画や、ろう俳優の現状について、などなど伺っていきます。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
毎月第4月曜日からの1週間は、日替わりでスペシャルなパートナーにお越しいただきます。今回は番組初登場!MCでライターの、奥浜レイラさん。番組初登場にしてスペシャルパートナー!奥浜さん、アトロク界隈にはいろんな繋がりが・・・
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
10/27(月)生放送直後の放課後!
宇多丸&月曜ディレクター守安&作家フルカワでお届け!
今回の主な話題は、、、
・収録前に守安Dがさらっと伝えた大物ライブ鑑賞レポートに宇多丸困惑
・10年以上前、大阪の映画館で宇多丸にチケットを売ったスタッフからのお便り
・「ワン・バトル・アフター・アナザー」評論の補足
・スペシャルウィークの感想&「一週間クイズ」第2位のリスナーからの喜びメール
・10/25国立映画アーカイブで開催「森田芳光監督『の・ようなもの』宇多丸トークショー付き上映の感想
・10/26国立映画アーカイブで開催「森田芳光監督『そろばんずく』鈴木京香&三沢和子トークショー付き上映レポート
・10/26富山で開催「ONE PARK FES in OYABE」最高だった!
など。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
新宿のディスコからキャリアをスタートさせた、DJ KOOさん。1980年代のディスコブームから、1990年代のクラブの台頭、そして2020年のコロナ禍など、東京ナイトシーンの浮き沈みを常にフロアで目撃してきたそう。KOOさんだからこそ語れる、「東京の夜遊び文化史」1980年代の話を中心に伺っていきます。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices
毎月第4月曜日から始まる1週間は、日替わりでスペシャルなパートナーが登場!月曜日はDJ KOOさん!45周年を迎えたKOOさんへの質問や、DJにとって『45』は特別な数字であるというお話を伺いました。
Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices