Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/f4/e4/94/f4e494c6-460e-0dd5-7663-d2c41b6be280/mza_15777433934160380213.jpg/600x600bb.jpg
100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
植物療法士3人組
32 episodes
3 days ago

じぶんの心にまっすぐ、自然とともに、ヘルシーでハッピーに生きていきたい。植物療法士 アラサー3人組でお届けします


体を作り、心を満たす「食」のこと。体と心を休める「睡眠」のこと。体と心を繋ぐ「性」のこと。生きることの根源である「人間の三大欲求」に意識を向けながら、まずじぶんを満たすことで広がっていく愛のエネルギー


「100%ME ありのままのわたし」で、人生をクリエイトするには、どうしたらいいんだろう?


3人でお喋りしながら、時にはゲストの方と、"ライフスタイルの気づき"をシェアする番組です


植物療法のケア方法にも もちろん触れていきますが、「実際の生活に取り入れて試してみてよかったこと」、「女性の生き方」「セクシャリティの悩み」など、聞く相手を選ぶ "気になる話のあれこれ"もテーマにしていこうと思っています


手探りで走りながら、ブラッシュアップしていこう!と始めたPodcast。どうか優しい気持ちで聴いてくださると嬉しいです!

Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for 100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜 is the property of 植物療法士3人組 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.

じぶんの心にまっすぐ、自然とともに、ヘルシーでハッピーに生きていきたい。植物療法士 アラサー3人組でお届けします


体を作り、心を満たす「食」のこと。体と心を休める「睡眠」のこと。体と心を繋ぐ「性」のこと。生きることの根源である「人間の三大欲求」に意識を向けながら、まずじぶんを満たすことで広がっていく愛のエネルギー


「100%ME ありのままのわたし」で、人生をクリエイトするには、どうしたらいいんだろう?


3人でお喋りしながら、時にはゲストの方と、"ライフスタイルの気づき"をシェアする番組です


植物療法のケア方法にも もちろん触れていきますが、「実際の生活に取り入れて試してみてよかったこと」、「女性の生き方」「セクシャリティの悩み」など、聞く相手を選ぶ "気になる話のあれこれ"もテーマにしていこうと思っています


手探りで走りながら、ブラッシュアップしていこう!と始めたPodcast。どうか優しい気持ちで聴いてくださると嬉しいです!

Show more...
Health & Fitness
Episodes (20/32)
100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#32 夏に向けて身体をスッキリととのえるハーブ&食事のヒント/新生活の疲れでてませんか?
お久しぶりです! 前回3人で収録してから、もう3か月! 今回は、私やすこがお送りしています。 テーマは、【夏に向けて、身体をスッキリ整えるハーブ🌿】です😊👒 友人からリクエストのあったこのテーマ。 ついつい衝動的に甘いものを食べてしまう、一日の終わりには必ず足がむくんでいる、間食がやめられない、などなど。 こんなお悩みにピッタリなハーブをご紹介しています🌿✨ そして後半は、フランス🇫🇷の生物化学者・Jessie Inchauspé の著書から、血糖値スパイクを起こさない食事のヒントを少しご紹介✨ 夏に向けて、無理をしなくても、内側からスッキリな身体に☺️ 4月から新生活が始まったみなさま、疲れが出ていませんか? お疲れが溜まっているときに摂りたいハーブについてもお話ししてます! フィトテラピーで心と体のメンテナンス🫶 整えていきましょう☺️🌿
Show more...
1 year ago
25 minutes 12 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#31 3人で1年の抱負を語っていたら辿り着いた「心のままに」「膣マッサージ最強説」
久しぶりの3人での収録!ほんとに楽しかった〜もうすぐ春分の日ということで、春からの1年の抱負をそれぞれ語りました! 辿り着いたキーワード「心のままに」「膣マッサージ最強説」とは? 盛り上がりすぎて、途中音割れしている箇所もありますが、久しぶりの3人のわちゃわちゃした会話をお楽しみ頂けると嬉しいです! ___________________ Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME公式Instagramのコメント欄やDMでお待ちしております~! https://instagram.com/100me_phytotherapy/ Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!リンクはこちら↓から🔗 https://maiphytotherapy.blogspot.com/p/podcast.html ___________________ <ホストの紹介> 〇植物療法士 まりちゃん https://www.instagram.com/marikoo.abe/ 大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います 〇植物療法士 やっちゃん https://www.instagram.com/yasuko_phyto10/ アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から、「ママとキッズに優しいフィトテラピー」、「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中 〇植物療法士 まいちゃん https://www.instagram.com/mai_phytotherapy/ 大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中 #植物療法 #植物療法士 #自然療法 #フィトテラピー #フィトテラピスト #メディカルフィトテラピスト #ハーブ #自然のお手当 #精油 #アロマテラピー #膣マッサージ #性科学
Show more...
1 year ago
32 minutes 41 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
♯30 喉のイガイガには・・・/最近見た映画の話 〜まりこです〜

お久しぶりです、まりこです^_^

最近抜群な効果を感じた精油と、

胸をぐらぐら掴まれた映画のお話しています。


★WOMB LABOにて行うワークショップについて★

4/6(土)11時〜植物療法/14時〜フェムケア@代官山蔦屋書店

https://store.womblabo.com/products/spring-swing-%E7%AC%AC%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%A9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97

Show more...
1 year ago
19 minutes 51 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#29 わたしたちが2023年お世話になった一軍ハーブ
皆さん、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いいたします 第29回は、年末に収録した「2023年 わたしたちが2023年お世話になった一軍ハーブ」をテーマにゆったりお話しています これからも一軍でお世話になるハーブ達ばかり。そして、今まで良さを見逃していたハーブのお話も。「ハーブをこれから生活に取り入れてみたい方」も「ハーブマスターな方」にもぜひ聴いて頂きたいエピソードになっています 最後に‥Spotifty for Podcastersさんから2023年のまとめを頂きました。Spotifyのなかでは、わたしたちの番組をトップ10に入れて下さっている方が85人、トップ5は68人、トップで聴いてくださっている方は、なんと30人という結果を頂きました! さいきんは収録のペースは落ちていますが、2024年もゆったり わたしたちらしくいきますので、どうぞよろしくお願いいたします! ___________________ Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME公式Instagramのコメント欄やDMでお待ちしております~! https://instagram.com/100me_phytotherapy/ Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!リンクはこちら↓から🔗 https://maiphytotherapy.blogspot.com/p/podcast.html ___________________ <ホストの紹介> 〇植物療法士 まりちゃん https://www.instagram.com/marikoo.abe/ 大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います 〇植物療法士 やっちゃん https://www.instagram.com/yasuko_phyto10/ アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から、「ママとキッズに優しいフィトテラピー」、「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中 〇植物療法士 まいちゃん https://www.instagram.com/mai_phytotherapy/ 大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中 #植物療法 #植物療法士 #自然療法 #フィトテラピー #フィトテラピスト #メディカルフィトテラピスト #ハーブ #自然のお手当 #精油 #アロマテラピー#ポッドキャスト #podcasts #podcast #食べるフィトテラピー
Show more...
1 year ago
27 minutes 49 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#28 いつもの食事で、からだもこころもぽっかぽか!子供も大人も喜ぶアイディア特集

"からだが温まると、こころまで温かくなる"そんな気がする今日この頃。 <p><br></p>
第28回は、いつもの食事で、からだもこころもぽかぽかにしていこう アイデア特集です! <p><br></p>
最近、スパイスを日常使いする方法をいろいろ実験しているという、やっちゃん。 <p><br></p>
そんな実験のなかから、小さなお子さんがいても使える「手作りラー油のお話」や、最近見かけることも多くなった"柿"で作る 子供も大人も大喜びな「ぽかぽかスイーツ」について、お話してくれています。 <p><br></p>
私まいからは、最近市場でも見かけるようになった「生なつめの食べ方」と「生姜でつくるご飯のお供」のお話を。どちらも実家にいたときに母をみて学んだことです。とっても簡単で、体が温まるので、ぜひ試してみてください! <p><br></p>
最後にはおまけで、「チアシードのおいしい食べ方と効能」をやっちゃんがお話してくれています。 <p><br></p>
ヘルシーで1日エネルギーたっぷりで過ごせる。そして、子供も大人も大喜びな"新しい朝ごはんのかたち"。チアシードって、体にいいと聞くけれど、使いこなすのが難しい。そんなイメージを覆してくれました。 <p><br></p>
収録したのは10月中旬。最近はなんだか冬の気配もしてきましたね。配信が遅くなってしまいましたが、いま聞き返しても参考になるアイデアがたっぷり!私自身、とっても勉強になる回でした。 <p><br></p>
からだも心もぽっかぽかで寒い季節も楽しんでいきましょう〜

<p><br></p>

<p>

___________________

</p>

<p>Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは<a href="https://instagram.com/100me_phytotherapy/">100%ME 公式Instagram</a>のDMでお待ちしております~!</p>

<p><br></p>

<p>Apple Podcasts、Spotify、<a href="https://www.youtube.com/@100me_phytotherapy">Youtube</a>、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!</p>

<p>リンクは<a href="https://maiphytotherapy.blogspot.com/p/podcast.html">こちら</a>から🔗</p>

<p><br></p>

<p>

___________________

</p>

<p><ホストの紹介></p>

<p>〇植物療法士 まりちゃん</p>

<p>大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います</p>

<p><br /></p>

<p>〇植物療法士 やっちゃん</p>

<p>アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中</p>

<p><br /></p>

<p>〇植物療法士 まいちゃん</p>

<p>大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中</p>

<p><br /></p>

3人のInstagramは<a href="https://maiphytotherapy.blogspot.com/p/podcast.html">こちら</a>から🔗

Show more...
1 year ago
22 minutes 18 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#27 「自律神経を整える」ママ植物療法士のモーニングルーティンを紹介!

今回も、リスナーさんからリクエスト頂いたモーニングルーティンをテーマに、私やすこよりお話しています。


4歳娘のママであり、植物療法士である私が、忙しい朝に大切にしていること。

忙しいがゆえに、意識しているライフスタイルの工夫。

産後の不調を乗り越えるために、生活に取り入れたこと。

朝ごはんのメニューに、アーユルヴェーダの舌磨きなど。


朝起きてからのルーティンをご紹介しています。

年月をかけて、少しずつ、私と一緒に常に変化してきた、朝の自分との向き合い方。


皆さんが、「自分にとって最高に心地よい朝」ってなんだろう?と考えるきっかけになれば嬉しいです♪


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramは

から🔗

Show more...
2 years ago
19 minutes 55 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#26 「境界線/バウンダリーをひくのが苦手」そんな私のモーニングルーティン!

今回はリスナーさんからリクエスト頂いたモーニングルーティンについて、まいちゃんこと まいからお話ししています


以前のわたしは、いわゆる"朝にするといいこと"にがんじがらめになっていました


そこから、どんな風に変わったのか?


そして、タイトルにもある"境界線/バウンダリーをひくのが苦手な私"が朝習慣にしていることとは?おすすめの本とともに紹介しています。少しでも参考になる部分があれば、とっても嬉しいです


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらのWebsite🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramはこちらから🔗
Show more...
2 years ago
11 minutes 34 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#25 夏から秋へ!季節の変わり目の「心身の揺らぎ」をケアするハーブご紹介!

9月になり、少しずつ秋の気配がしてきました。季節の変わり目は、体調を崩す方が多い時期ですが、皆さんお元気ですか?

今回は、季節の変わり目に取り入れたいハーブ<3選>をご紹介します!


夏の疲れが出る時期に、「免疫力」を高めるハーブ。

季節の変わり目の、「メンタルの揺らぎ」をケアするハーブ。

夏の日焼けでお疲れのお肌に「美肌」のハーブ


この夏から秋へ、季節の変わり目に、皆さんはどんなセルフケアを取り入れますか?

ぜひ、フィトテラピーを取り入れて、スムーズに季節の流れに乗っていきましょう♪


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらのWebsite🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramはこちらから🔗
Show more...
2 years ago
17 minutes 3 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#24【夏休みスペシャル】ニュースはいらない?!人生をもっと良くする1冊 ~まりちゃん編~

私たち100%MEホスト3人それぞれが、「人生についてのオススメ本」をご紹介しながら、それぞれの”気づき”をシェアしていきます


やっちゃんからまいちゃんへ、まいちゃんからまりちゃんへ、そして、まりちゃんからやっちゃんへ。3人で、バトンを繋ぐように、すすめていきます


今回は、まりちゃんが「ニュースを手放して得られた世界」についてお話してくれています


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらのWebsite🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Castboxなど7媒体で配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramはこちらから🔗
Show more...
2 years ago
23 minutes 59 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#23【夏休みスペシャル】出会えてよかったパートナーシップのバイブル!人生をもっと良くする1冊 ~まいちゃん編~
やっちゃん、私まい、まりちゃんとリレーで繋いでいく、夏休みスペシャルのおすすめ本企画「人生をもっとよくする本」


私まいからはパートナーシップに関する本を一冊ご紹介します


日常的にも溢れているパートナーシップを語るメディア。この本は今まで誰も教えてくれなかった核の部分を教えてくれた本です


前はもっと感情的に嫌だ~!伝えていたことも、今は共通概念である本の言葉をつかって話せるようになったり、パートナーシップで無意識にイライラすることが少なくなったり‥たくさんの変化がありました


パートナーシップにフォーカスした本ですが、パートナーがいる/いないに関わらず、自分自身、家族や友達にも応用できる考え方を教えてくれた本


テーマがパートナーシップということで、隣にいた夫にもちょっぴり収録に参加してもらっています。ぜひ最後まで聴いてみてください


今回ご紹介した英語の本、日本語翻訳本、無料のクイズのURLは、こちら🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramはこちらから🔗
Show more...
2 years ago
18 minutes 12 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#22【夏休みスペシャル】人生にお疲れの方、モヤモヤしている方必聴!人生をもっと良くする1冊~やっちゃん編~

今回から3回にわたって、【夏休みスペシャル企画】です!!

私たち100%MEホスト3人それぞれが、「人生についてのオススメ本」をご紹介しながら、それぞれの”気づき”をシェアしていきます。


やっちゃんからまいちゃんへ、まいちゃんからまりちゃんへ、そして、まりちゃんからやっちゃんへ。

3人で、バトンを繋ぐように、すすめていきます。


今回は、”やっちゃん”こと、私やすこが、僭越ながら「自分に優しく生きることの難しさと大切さ」など語っております。


「少し人生にお疲れの方」「頑張りすぎてしまう方」に読んで欲しい、”癒やし”の1冊

「なんだか人生にモヤモヤとしている方」に、前向きなパワーをくれる”行動”の1冊


こちらの2冊をご紹介しながら、「より良く、自分の人生を生きる」ってどんなことだろう?と考えていきます。


ぜひ、皆さんの「この夏の1冊」にくわえていただけたら嬉しいです。


ご紹介した本やTedtalkのリンクはこちら🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


Text by Yasuko


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


3人のInstagramはこちらから🔗
Show more...
2 years ago
27 minutes 21 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#21 洗濯物の匂いが気になる!ナチュラルな洗濯体験談 ~ 部屋干し・お天気の悪い日 どうしてる?~
毎週金曜日配信ですが、今週はちょっと早めの配信です!


第21回は、リスナーさんからご質問頂いたナチュラルな洗濯洗剤/柔軟剤について。


ほとんど毎日する洗濯。部屋干しやお天気の悪い日だと匂いが気になりますよね。とは言え、市販の洗濯洗剤や柔軟剤は、合成的な香り・皮膚刺激・環境問題などが気になる・・そんなお悩みに、お答えしました!


・わたしたちが実際に使っている洗濯洗剤は?

・精油を使った洗濯の体験談。どの精油がおすすめ?

・柔軟剤は使っていなかった私たち。リスナーさんから消臭効果があったと教えてもらった柔軟剤の作り方


100%ME 公式Instagramのコメント欄で、この洗濯洗剤がおすすめ!こんな方法で手作りor工夫しています!など教えてもらえると嬉しいです♩


ちなみに、収録中お話しそびれてしまったのですが、ハッカ油のミントソフナー(最後のすすぎ時に投入)も消臭効果が高いのですが、ハッカ油の香り袋が1番効果があったとリスナーさんからご連絡頂きました♩そして、ミントソフナーと香り袋の合わせ技が最強のようです!有難い報告レポートに感謝‥!わたしもさっそく試してみます♩


冒頭にご紹介した100%MEのワークショップ、そして、こちらの香り袋の作り方・ご紹介した本や洗濯洗剤のリンクは、こちらの記事🔗からチェックしてみてください!


text by mai


___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び お仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクはこちらから🔗


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん Instagram

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん Instagram

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中

Show more...
2 years ago
21 minutes 57 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#20 神回!女性の不調・冷え・肌荒れの強い味方「ハーブの女王 よもぎ」の魅力 w/ 奈良県宇陀市薬草発酵博覧会講師 林くみ子さん
第20回も、スペシャル回!前回に引き続き、植物療法士の林くみ子さんにお話頂きました。


今回は、先日奈良県宇陀市の薬草博覧会で講義をされ、大盛況だったよもぎについて。アスリートフードマイスターと植物療法士の両方の目線で、解説頂きました!


・自然療法を実践していらっしゃる方がこぞって「良い!」というよもぎの正体

・よもぎは、なんと481種類ある!

・食べて、飲んで、塗って、蒸気をあてて、お風呂に入れて‥たくさんあるよもぎの利用法

・使い方よって違うベストな収穫時期

・よもぎの栄養素と食べ方

・抗酸化、造血、浄血、月経不順、月経痛、冷え性と相性抜群のよもぎ

・よもぎオイル/チンキ/化粧水の作り方

・夏に気になる"あせも"への効果

・よもぎ湿布は目の疲れのクールダウンにも使える!


など今回も盛りだくさんです!


同期の輪でも いつも気にかけて下さり、みんなの悩みにハートフルに向き合って下さる くみ子さん。手作りのよもぎオイルを渡してくれたり、これ良かったからシェア♩と惜しみなく愛をわけて頂いています


お仕事面では、駆け込み寺ならぬ、OSHIKAKEdera(押しかけ寺)を掲げ、教育機関の講師/カウンセラーとして、植物療法を取り入れながらスポーツ栄養の知識を伝えていらっしゃいます。今後は個人にも活動を広げていかれるとのこと♩


冒頭に紹介した100%MEワークショップの詳細&くみ子さんのInstagramや活動のリンクはこちら🔗からチェックしてみて下さい♩お話に出てきた深吉野よもぎ風呂茶やよもぎパウダーも購入できます


text by mai

___________________

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリング/ライティングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!


___________________

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中


配信媒体リンク及び3人のInstagramは上記🔗マークのリンクから♩
Show more...
2 years ago
1 hour 3 minutes 3 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#19 神回!スポーツ・ダンス・体作りをされている方必聴:みんな気になるタンパク質のお話 w/ アスリートフードマイスター 林くみ子さん

第19回は、スペシャル回!植物療法士同期であり、アスリートフードマイスターの林くみ子さんにゲストで来て頂きました。


植物療法の感性を持ちながら、スポーツ栄養を語って下さる方ってなかなかいらっしゃらない!貴重な機会なので、リスナーさんの質問に惜しみなく回答頂きました!


・たんぱく質いつ、どのくらい摂るのがいい?

・たんぱく質を上手く取り入れるには?

・動物性たんぱく質が苦手です

・水分補給後にお腹が"ちゃぽちゃぽ"する理由

・疲労回復食には何がおすすめ?


他にも

・糖質は意外と重要

・栄養素はチームで働く

・たんぱく質不足‥本当に不足してる?

・外食or手作り、動物性or植物性、プロテイン飲むor飲まない どちらが良い悪いじゃない

・がんじがらめにならず、子供と過ごす時間の大切さ

・部活動/クラブに入っているお子さんママ必聴!スポーツドリンクには、実は種類があった


などなど、有料級のお話が盛りだくさんです!


同期の輪でも いつも気にかけて下さり、みんなの悩みにハートフルに向き合って下さる くみ子さん。手作りのよもぎオイルを渡してくれたり、これ良かったからシェア♩と惜しみなく愛をわけて頂いています


お仕事面では、駆け込み寺ならぬ、OSHIKAKEdera(押しかけ寺)を掲げ、教育機関の講師/カウンセラーとして、植物療法を取り入れながらスポーツ栄養の知識を伝えていらっしゃいます。今後は、個人にも活動を広げていかれるとのこと♩


くみ子さんのパワフルさは、くみ子さん自身が「じぶんに合った方法で、シンプルに生きている」→「愛で満たされている」からこそ!収録中何度もでてきたキーワード「バランス」「大らかさ」が沁みました。


情報過多の時代、難しいこともあるけれど「心と体の声を聴く」「自分と家族に合っていること」これに尽きるな〜ハートフルなくみ子さんのお話、ぜひお聴きください!


text by mai


くみ子さんのInstagramアカウントや活動については、こちらから🔗


--------------------------------------

「体にも地球にも優しい 夏のミストスプレー WS」

日時:7/29(土)14:00~15:00

場所:東京 代官山駅近く予定

料金:大人2900円、子供500円

大人も子供も、お一人1本お好きなスプレーを選んでお作り頂けます。

(複数作りたい方はスプレー1本につき、プラス500円でお作り頂けます)


参加ご希望の方は、100%ME公式InstagramのDMまで♩

--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及びお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクはこちらから🔗


<ホストのInstagram>

まりちゃん

やっちゃん

まいちゃん

Show more...
2 years ago
1 hour 5 minutes 51 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#18 ナチュラルな夏の乗り越え方 ~髪のなかが蒸れる / 蚊が多い / 紫外線が強い!~

第18回は、ナチュラルな夏の乗り越え方。夏特有のお悩みも、ナチュラルな方法で乗り越えられたら最高ですよね。


収録のなかではわたしたちの3つのお悩みについて、お話しました。


お悩み① 蚊が多い。最高に良い香りのナチュラルな蚊よけが作りたい!気分転換/空間スプレーにもなったらいいな。


(週末のお出かけでやぶ蚊に刺されてしまったやっちゃんのお子さん。収録のなかでは、その後のお手当の方法もお話してくれています♩)


お悩み② ロングヘアで髪のなかが蒸れたり、暑くなりがち。頭皮をスースーさせたい!ボディの消臭スプレーや気分転換/空間スプレーにもなったらいいな。


お悩み③ 紫外線が強い。季節に合わせた化粧水を作りたい。安眠スプレーにもなったらいいな。


この夏をナチュラルに乗り越えるヒントになったら、嬉しいです。


--------------------------------------

そして、わたしたちが欲しくて作ったこの3つのスプレー。なんと!リスナーの皆さんと一緒に作るワークショップを開催いたします。


今回はご要望も多かったお子さんとも参加頂けるワークショップ。もちろん大人だけのご参加も大歓迎です。私たちとわいわいお喋りしながら、フィトテラピーの魅力に触れてみませんか?


「体にも地球にも優しい 夏のミストスプレー WS」

日時:7/29(土)14:00~15:00

場所:東京 代官山駅近く予定

料金:大人2900円、子供500円

大人も子供も、お一人1本お好きなスプレーを選んでお作り頂けます。

(複数作りたい方はスプレー1本につき、プラス500円でお作り頂けます)


参加ご希望の方は、100%ME公式Instagramまたは私たち3人のインスタグラムまでコメントやDM頂けると嬉しいです。皆さんにお会いできるのを楽しみにしております♩


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


*回線の問題で冒頭と後半が早口になっている箇所がございます。ご了承いただけると嬉しいです‥!


by mai


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

〇植物療法士 やっちゃん Instagram

〇植物療法士 まいちゃん Instagram

Show more...
2 years ago
18 minutes 31 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#17 植物を丸ごと取り入れると、一石何鳥?美容についてお喋り

暑くなってきましたね。第17回は、美容/この夏取り入れたいことについて、お話ししました。


「美容」って何だろう?フィトテラピーを学ぶようになり、じぶん自身の「美容」のイメージに対して、もっと本質的になりたい気持ちがありました。


「美容」そして「美しさ」とは、きっと表面的なものではなく、そのままのじぶんで輝くこと。自然のリズムにそって生活習慣を整えること。内側から作ること。


じぶんのバロメーターを観察しながら、自然からの恵み 体がよろこぶもので日々のケアする、そんな「美容」がしっくりきています


"フィトテラピー美容"はまさに、血流がよくなるなどお肌の見た目だけじゃない、身体全体でヘルシーになること!今回も楽しくお喋りしております〜


by mai


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


*マイクの調子が悪く、いつもより聴きづらい点があることをお許しください‥!


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん Instagram

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん Instagram Website

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中

Show more...
2 years ago
17 minutes 16 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#16 実生活での植物療法体験談 ~植物療法のパワーたっぷりの化粧品/精油/ハッカ油バスオイル~

第16回は、最近わたしたちが経験した「実生活での植物療法体験談」をお話しました。


植物療法のパワーたっぷりの化粧品、京都の山々に囲まれながらの精油採取、暮らしに活かせるハッカ油の使い方。日々わたしたちの周りには、植物療法の智慧で溢れています。そんな日々をちょっとだけ覗き見してみてください。


by mai


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


尚、soelさんのお話した生せっけんは、お肌にそのままのせる「生せっけんパック洗顔」としても、「泡ネットを使用して泡を立てる洗顔」としても、お使いいただけるようです♩


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん Instagram

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から、「ママとキッズに優しいフィトテラピー」、「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん Instagram Website

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中

Show more...
2 years ago
22 minutes 59 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#15 ママ必聴!子供に使える万能精油 = 大人も1番使う精油でした

第15回は、お子さんにも使える精油について。一児のお母さんでもあるやっちゃんを中心にお話しました。


お子さんともコミュニケーションにも、ぴったりな精油。「どんな場面で、どう使うか」やっちゃんの経験談をぜひ本編で聴いてみてください♩


"香りは記憶と結びついている"


わたし自身、精油を嗅ぐと あの時の香りだなぁと幼い頃を思い出す精油がたくさんあります。こうやって、セルフケアの智慧は継承され、当時も今もお守りになってくれています。ぜひ日々の暮らしに 精油を取り入れてみてください


by mai


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん Instagram

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から、「ママとキッズに優しいフィトテラピー」、「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん Instagram Website

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中

Show more...
2 years ago
22 minutes 26 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#14 眠たいです 〜超不規則/超健康 どちらも経験した私たち〜

第14回は、リスナーさんから頂いた質問にお答えしながら、「睡眠」についてお話しました。


植物療法でも、「睡眠」の重要さを学んできた私たち。それでも、人それぞれ色んな事情があり、「睡眠を変える」のはとても難しいことでもあります。


睡眠の質を上げるコツとは?かなり不規則な生活も、超健康な生活も、どちらも経験した私たちだからこそお話できる睡眠のお話。


・睡眠は大切って聞くけど、なぜ大切?

・眠たい時は好きなだけ寝ていいの?

・睡眠にいいハーブって?

・休日は、寝る時間/起きる時間が違います

・眠たい、起きれない、起床アラームは5分刻みだった過去


今回も盛りだくさんです!


--------------------------------------


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


ご紹介したのは‥

◆まりちゃんが紹介してくれたアーユルヴェーダ的 起きる時間のお話。詳しい説明がのっているWebサイト


◆ご紹介したハーブ(バレリアン、パッションフラワー、メリッサ)


◆ウームラボ

植物療法士の第一人者森田敦子先生がメインキュレーターのフェムテックセレクトショップ。路面店は代官山にあります。住所はこちらからご確認ください♩


そんなウームラボに、我らがまりちゃんが店に立つことになりました〜!(不定期)お近くお立ち寄りの際は、ぜひウームラボを覗きに、まりちゃんに会いに、お店に遊びに行ってみてください〜!


by mai


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

〇植物療法士 やっちゃん Instagram

〇植物療法士 まいちゃん Instagram

Show more...
2 years ago
34 minutes 11 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜
#13 植物療法士のリアルな感染症お手当レポート 〜喉が痛すぎる、匂いがしない、うつっぽい症状には?〜

第13回は、植物療法のおかげで風邪をひくことさえ少なくなった私たちが 感染症にかかってしまった時、どうしたのか?

まりちゃんとまいから、リアルすぎるお手当レポートをお送りします。


もちろん、風邪のお手当にも応用可能です!これなら出来るかも!というお気に入りのお手当をぜひ見つけてみてください~!


やっちゃんが教えてくれた 子供のお手当アドバイスもお聴き逃しなく♩


by mai


今回ご紹介したコトモノの詳細やリンクは、こちらの記事🔗に纏めて掲載しております!ぜひチェックしてみてください♩


ご紹介したのは‥

◆里芋湿布が簡単にできるツルシマさんの里芋粉。喉の痛み 慢性的な咳に特におすすめです


◆大根第一湯 レシピ。発熱時はもちろん、喉の痛みに効果てきめん!


◆感染症お手当にも大活躍したティトーリーうがいのおすすめ精油。天然塩を足すのもgood!


◆梅醤番茶が簡単にできる梅醤番茶の素。無農薬栽培の梅干しと紫蘇、しっかり熟成した天然醸造醤油、生姜が入った梅醤です


◆まりちゃんが雷のようにビリビリ効いたとお話してくれたプロポリスの飴


◆一度に40種類の香りが嗅げる!嗅覚トレーニングにもおすすめなナリン


◆メリッサハーブ


◆やっちゃんおすすめのゴールデンラテ レシピ


--------------------------------------

Podcastsの感想・質問・テーマリクエスト、及び 商品開発/PR/ワークショップ/セミナー/カウンセリングなどお仕事のお問い合わせは100%ME 公式InstagramのDMでお待ちしております~!


Apple Podcasts、Spotify、Youtube、Stand fm、Amazon Music、Google Podcasts、Stitcher、Castboxなど8媒体で、毎週金曜日配信中!

リンクは100%ME 公式Instagramの固定ストーリーから🔗


--------------------------------------

<ホストの紹介>

〇植物療法士 まりちゃん Instagram

大学卒業後、12年間大手広告制作会社でクリエイティブプロデューサーを務める。独立後、ナチュラルプロダクトやヘルスケアサービスなどのマーケティングを中心に活動中。女性のライフステージの変化に寄り添うWOMB LABO@代官山店に時々います


〇植物療法士 やっちゃん Instagram

アメリカ・カリフォルニアの4年制大学を卒業し、英語とスペイン語のトリリンガル。元外資系翻訳会社で医療翻訳に携わる。一児の母。産後の不調を乗り越えた経験から「ママとキッズに優しいフィトテラピー」「健康とハッピーはキッチンからはじまる」をテーマに活動中


〇植物療法士 まいちゃん Instagram

大学卒業後、グローバルな仕事環境に憧れ、自動車業界で戦略企画を担当。幼い頃から自然療法が身近にあり田舎で育った原体験をもとに、現在は植物療法士/ライターとして活動中。植物療法を「プラス」するのではなく、植物療法視点で暮らしのアイテムや習慣を「置き換える」「引き算する」がモットー。近年、おおらかなインドネシア人オットと田舎移住を企み中

Show more...
2 years ago
40 minutes 26 seconds

100%ME 〜食べて、眠って、恋をして〜

じぶんの心にまっすぐ、自然とともに、ヘルシーでハッピーに生きていきたい。植物療法士 アラサー3人組でお届けします


体を作り、心を満たす「食」のこと。体と心を休める「睡眠」のこと。体と心を繋ぐ「性」のこと。生きることの根源である「人間の三大欲求」に意識を向けながら、まずじぶんを満たすことで広がっていく愛のエネルギー


「100%ME ありのままのわたし」で、人生をクリエイトするには、どうしたらいいんだろう?


3人でお喋りしながら、時にはゲストの方と、"ライフスタイルの気づき"をシェアする番組です


植物療法のケア方法にも もちろん触れていきますが、「実際の生活に取り入れて試してみてよかったこと」、「女性の生き方」「セクシャリティの悩み」など、聞く相手を選ぶ "気になる話のあれこれ"もテーマにしていこうと思っています


手探りで走りながら、ブラッシュアップしていこう!と始めたPodcast。どうか優しい気持ちで聴いてくださると嬉しいです!