Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/2e/9c/21/2e9c213e-640f-1a67-e81a-32d7a35f9116/mza_16327381251114279708.jpg/600x600bb.jpg
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
TOKYO FM
904 episodes
2 weeks ago
ジブリの森のラジオの川のほとりに建つ、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの隠れ家、『れんが屋』。 ここには夜毎、汗まみれな人が集って映画談義に花を咲かせます。 その模様は、TOKYO FM 80.0MHzをキーステーションに、JFN系列38のFM局毎週日曜23:00~23:30に『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』の番組で放送中。 この番組がポッドキャスティングでもお楽しみいただけます。
Show more...
Visual Arts
Arts,
Hobbies
RSS
All content for 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ is the property of TOKYO FM and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ジブリの森のラジオの川のほとりに建つ、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの隠れ家、『れんが屋』。 ここには夜毎、汗まみれな人が集って映画談義に花を咲かせます。 その模様は、TOKYO FM 80.0MHzをキーステーションに、JFN系列38のFM局毎週日曜23:00~23:30に『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』の番組で放送中。 この番組がポッドキャスティングでもお楽しみいただけます。
Show more...
Visual Arts
Arts,
Hobbies
Episodes (20/904)
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ゲスト:磯部澄葉さん、現代子ども教育学科 磯部ゼミ3年生の皆さん 金城学院大学 現代子ども教育学科 磯部ゼミの皆さんと鈴木さんの座談会
今週は、名古屋市にある金城学院大学 現代子ども教育学科の磯部ゼミの皆さんと鈴木さんの座談会の模様をお送りします。
この座談会は、磯部ゼミの研修の一環として行われました。
出演は、金城学院大学 准教授の磯部澄葉さん、現代子ども教育学科 磯部ゼミ3年生の皆さん、そして鈴木さんです。
Show more...
2 weeks ago
26 minutes 18 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ゲスト:藤田鵬生さん、今井翔大さん 本番組の新プロデューサー藤田鵬生さんを迎えて
今週は、新しく本番組のプロデューサーに就任された株式会社エフエム東京の藤田鵬生さんをゲストにお迎えしてお送りします。
藤田さんは東京大学を卒業後、ラジオ制作の現場で活躍されてきました。
出演は他に、同じく東京大学を卒業された東宝の今井翔大さん、そして鈴木さんです。
Show more...
3 weeks ago
26 minutes 3 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
司会:石田瑠美子さん、聞き手:牛崎敏哉さん 岩手県花巻市『イーハトーブフェスティバル2025』鈴木さんスペシャルトークイベント
今週は、8月30日に岩手県花巻市の宮沢賢治童話村 特設ステージで行われた『イーハトーブフェスティバル2025』での鈴木さんのスペシャルトークイベントの模様をお送りします。
このイベントは、音楽や映画など各分野で活躍するゲストをお迎えして、スペシャルトークやライブ、映像の上映を通じて、宮沢賢治の作品世界の魅力を伝えています。
司会は、岩手朝日テレビ アナウンサーの石田瑠美子さん、聞き手は、宮沢賢治記念館学芸員の牛崎敏哉さんです。
Show more...
4 weeks ago
25 minutes 7 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ゲスト:片石貴展さん 株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(後編)
今週は、株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(後編)をお送りします。
株式会社yutoriは、『ハグレモノをツワモノに』を企業理念とするアパレル企業で、Z世代向けに複数のストリートブランドを展開しています。
また、デジタルの深い知見とストリートカルチャーのリスペクトを掛け合わせた、新しい時代のブランドづくりに挑戦しています。
代表的なブランドには「9090」や「PAMM」などがあり、2023年に業界史上最年少で東証グロース市場に上場を果たし、今、最も注目されている企業のひとつです。
Show more...
1 month ago
25 minutes 20 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ゲスト:片石貴展さん 株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(中編)
今週は、株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(中編)をお送りします。
株式会社yutoriは、『ハグレモノをツワモノに』を企業理念とするアパレル企業で、Z世代向けに複数のストリートブランドを展開しています。
また、デジタルの深い知見とストリートカルチャーのリスペクトを掛け合わせた、新しい時代のブランドづくりに挑戦しています。
代表的なブランドには「9090」や「PAMM」などがあり、2023年に業界史上最年少で東証グロース市場に上場を果たし、今、最も注目されている企業のひとつです。
Show more...
1 month ago
26 minutes 1 second

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ゲスト:片石貴展さん 株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(前編)
今週は、株式会社yutori代表取締役社長のゆとりくんこと片石貴展さんをお迎えして(前編)をお送りします。
株式会社yutoriは、『ハグレモノをツワモノに』を企業理念とするアパレル企業で、Z世代向けに複数のストリートブランドを展開しています。
また、デジタルの深い知見とストリートカルチャーのリスペクトを掛け合わせた、新しい時代のブランドづくりに挑戦しています。
代表的なブランドには「9090」や「PAMM」などがあり、2023年に業界史上最年少で東証グロース市場に上場を果たし、今、最も注目されている企業のひとつです。
Show more...
1 month ago
25 minutes 48 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:松原朋美さん 中京テレビ『キャッチ!』の『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』インタビュー
7月15日に中京テレビ『キャッチ!』で放送された、『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』について鈴木さんが受けたインタビューの模様をお送りします。
この展示は、ジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館にて開催中です。
インタビュアーは、中京テレビアナウンサーの松原朋美さんです。
Show more...
1 month ago
25 minutes 44 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
出演:鈴木麻実子さん、司会:小島一宏さん 『親の顔が見てみたい。娘の顔も見てみたい!?』鈴木敏夫・鈴木麻実子 親子対談(後編)
『親の顔が見てみたい。娘の顔も見てみたい!?』ジブリは名古屋で生まれた。と題して、中京テレビ放送 プラザCで行われた鈴木さんと鈴木麻実子さんのスペシャル親子対談の模様の(後編)をお送りします。
この対談は、ジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で開催されている『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の開催を記念して行われました。
司会は、フリーアナウンサーの小島一宏さんです。
『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』はジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で9月25日まで開催中です。
Show more...
2 months ago
26 minutes 2 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:柳橋閑さん 文春ジブリ文庫『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』鈴木さんインタビュー
文藝春秋から出版された文春ジブリ文庫『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』についての鈴木さんへのインタビューの模様をお送りします。
『ジブリの教科書21 君たちはどう生きるか』には映画『君たちはどう生きるか』の誕生の経緯や音楽についてなど、宮﨑駿監督、久石譲さん、米津玄師さん、あいみょんさんなどのロングインタビューも掲載されています。
インタビュアーは柳橋閑さんです。
Show more...
2 months ago
25 minutes 30 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
出演:鈴木麻実子さん、司会:小島一宏さん 『親の顔が見てみたい。娘の顔も見てみたい!?』鈴木敏夫・鈴木麻実子 親子対談
『親の顔が見てみたい。娘の顔も見てみたい!?』ジブリは名古屋で生まれた。と題して、中京テレビ放送 プラザCで行われた鈴木さんと鈴木麻実子さんのスペシャル親子対談の模様をお送りします。
この対談は、ジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で開催されている『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の開催を記念して行われました。
司会は、フリーアナウンサーの小島一宏さんです。
『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』はジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で9月25日まで開催中です。
Show more...
2 months ago
26 minutes 40 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
出演:大村秀章さん、大島宇一郎さん 『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の開会式と囲み取材の模様
7月11日に行われたジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で開催されている『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の開会式と囲み取材の模様をお送りします。
開会式に登壇したのは、愛知県知事の大村秀章さん、中日新聞社 代表取締役社長の大島宇一郎さん、中京テレビ放送株式会社 代表取締役社長の黒崎太郎さん、KDDI株式会社 代表取締役会長の髙橋誠さん、そして鈴木さんです。
『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』はジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で9月25日まで開催中です。
Show more...
2 months ago
26 minutes 5 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:花井康子さん 中日新聞特集『見て!楽しんで!ジブリの世界』から『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』(後編)
中日新聞5月29日と7月24日の朝刊に掲載された特集『見て!楽しんで!ジブリの世界』から『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』にまつわるインタビューの模様(後編)をお送りします。
インタビュアーは、中日新聞編集局文化芸能部 記者の花井康子さんです。
『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』はジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で9月25日まで開催されています。
Show more...
3 months ago
24 minutes 3 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:花井康子さん 中日新聞特集『見て!楽しんで!ジブリの世界』から『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』(前編)
中日新聞5月29日と7月24日の朝刊に掲載された特集『見て!楽しんで!ジブリの世界』から『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』にまつわるインタビューの模様(前編)をお送りします。
インタビュアーは、中日新聞編集局文化芸能部 記者の花井康子さんです。
『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』はジブリパークの隣、愛・地球博記念公園 体育館で9月25日まで開催されています。
Show more...
3 months ago
24 minutes 33 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:徳木吉春さん 『宮﨑駿イメージボード全集 4 ナウシカ前史』に収録・鈴木さんへのインタビュー
7月8日に岩波書店から発売された『宮﨑駿イメージボード全集 4 ナウシカ前史』に収録されている、鈴木さんへのインタビューの模様をお送りします。
このイメージボード全集には、『風の谷のナウシカ』以前に描かれた習作、宮﨑駿監督の思想の原点を宿したイメージボードを、未発表58点を含め188点完全収録されています。
インタビュアーは、フリー編集者の徳木吉春さんです。
Show more...
3 months ago
26 minutes 8 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:田家秀樹さん 『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の新展示にまつわるインタビュー(後編)
7月12日からジブリパークの隣、愛・地球博記念公園体育館で開催される『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の新展示にまつわるインタビューの模様(後編)をお送りします。
愛知展では、鈴木敏夫を形作った約8,000冊の「本」、10,000作品の「映画」に加え、第三弾として「音楽」に注目。毎晩聴いていたラジオ番組や、友人とギターを手に歌った思い出の曲など、鈴木さんとその周りに流れていた音楽がレコードジャケットと共に紹介されます。
今回はその「音楽」に焦点を当て、鈴木さんにお伺いします。
インタビュアーは、音楽評論家・作家の田家秀樹さんです。
Show more...
3 months ago
22 minutes 57 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:田家秀樹さん 『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の新展示にまつわるインタビュー(前編)
7月12日からジブリパークの隣、愛・地球博記念公園体育館で開催される『鈴木敏夫とジブリ展 愛知展』の新展示にまつわるインタビューの模様(前編)をお送りします。
愛知展では、鈴木敏夫を形作った約8,000冊の「本」、10,000作品の「映画」に加え、第三弾として「音楽」に注目。毎晩聴いていたラジオ番組や、友人とギターを手に歌った思い出の曲など、鈴木さんとその周りに流れていた音楽がレコードジャケットと共に紹介されます。
今回はその「音楽」に焦点を当て、鈴木さんにお伺いします。
インタビュアーは、音楽評論家・作家の田家秀樹さんです。
Show more...
4 months ago
18 minutes 39 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:金澤誠さん 『新・映画道楽 体験的女優論』から、風吹ジュンさん編のインタビュー(後編)
今月22日からスタートする、風吹ジュンさんと夏木マリさんが主演を務めるNHKプレミアムドラマ『照子と瑠衣』の放送にあわせて、今週は、日刊ゲンダイで連載されていた『新・映画道楽 体験的女優論』から、風吹ジュンさん編のインタビューの模様(後編)をお送りします。
鈴木さんが実際に出会った女優や、映画を通じて魅了された女優たちにスポットを当て、団塊世代ならではの視点で語る体験的な女優論を鈴木さんが語ります。
なお、この連載は河出書房新社から単行本『体験的女優論』としても発売されています。
インタビュアーは、映画ライターの金澤誠さんです。
Show more...
4 months ago
26 minutes 3 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:金澤誠さん 『新・映画道楽 体験的女優論』から、風吹ジュンさん編のインタビュー(前編)
今月22日からスタートする、風吹ジュンさんと夏木マリさんが主演を務めるNHKプレミアムドラマ『照子と瑠衣』の放送にあわせて、今週は、日刊ゲンダイで連載されていた『新・映画道楽 体験的女優論』から、風吹ジュンさん編のインタビューの模様(前編)をお送りします。
鈴木さんが実際に出会った女優や、映画を通じて魅了された女優たちにスポットを当て、団塊世代ならではの視点で語る体験的な女優論を鈴木さんが語ります。
インタビュアーは、映画ライターの金澤誠さんです。
Show more...
4 months ago
26 minutes 13 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:小林賢恵さん、本城さつきさん NHKテキスト『心おどる あの人の本棚』の鈴木さんへのインタビューの模様(最終話)
3月24日にNHK出版から刊行されたNHKテキスト『心おどる あの人の本棚』に掲載されている、鈴木さんへのインタビューの模様(最終話)をお送りします。
「本の森」の管理人となって、鈴木さんがこれまでに出会ってきた本たちを紹介していきます。
インタビュアーは、編集者・ライターの小林賢恵さん、本城さつきさんです。
Show more...
4 months ago
26 minutes 3 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
インタビュアー:吉祥寺怪人さん 「ジブリの立体造型物展」図録「紅の豚 誕生秘話」インタビュー
5月27日から東京・天王洲 寺田倉庫で開催中の「ジブリの立体造型物展」の図録に収録されている「紅の豚 誕生秘話」をテーマに行われた鈴木さんへのインタビューの模様をお送りします。
インタビュアーは、吉祥寺怪人さん。実は以前、押井守さんが原作・総監修を務めたオムニバス映画『真・女立喰師列伝』の一編、<金魚姫 鼈甲飴の有理>で鈴木さんと共演しています。
Show more...
5 months ago
24 minutes 41 seconds

鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ジブリの森のラジオの川のほとりに建つ、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの隠れ家、『れんが屋』。 ここには夜毎、汗まみれな人が集って映画談義に花を咲かせます。 その模様は、TOKYO FM 80.0MHzをキーステーションに、JFN系列38のFM局毎週日曜23:00~23:30に『鈴木敏夫のジブリ汗まみれ』の番組で放送中。 この番組がポッドキャスティングでもお楽しみいただけます。