今回の『メガネの時間 Podcast』は、東京各所で行われた国内外アイウェアブランドの買付現場から、リアルな声をお届けします。
出演は、プレス担当の漆畑、G.B.Gafas京都店の岡田、そしてG.B.Gafas大阪堀江店の今井。
それぞれの視点から見た今年の傾向、注目ブランド、そして仕入れを通して感じた“国内外メガネシーンの今とこれから”について語ります。
プレス視点と関西・関東の感覚の違い、ブランドの成熟や新しい動きなど──
展示会や買付の裏側を少し覗けるような、業界の“いま”を感じていただける回になっています。
💬 ご感想やご質問はぜひコメント欄へ。
👍 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
今回の『メガネの時間 Podcast』は、9月末にフランス・パリで開催されたメガネの国際展示会「Silmo」から、現地収録でお届けします。
初参加のフレッシュな驚きから、毎年訪れてきたベテランならではの視点まで──。会場の雰囲気、今年のトレンド、印象に残ったブランドなどをフリートークで語りました。
日本国内とはひと味違うトレンドの流れや、各ブランドの動向に触れながら、Silmoならではの空気感を感じていただける回になっています。
💬 ご感想やご質問はぜひコメント欄へ。
👍 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
今回の『メガネの時間 Podcast』では、メガネの「見える」を支えるレンズにフォーカス。
紀元前からのレンズの歴史、ガラスからプラスチックへの素材進化、遠近両用や非球面レンズ、最新のインディビジュアル設計まで、快適な見え方を追求してきた歩みを解説します。
さらに、私たちスタッフの愛用レンズや、生活シーンに合わせた使い分けも紹介。単なる道具ではなく、ライフスタイルを支えるパートナーとしてのメガネの魅力をお届けします。
💬 ご感想やご質問はぜひコメント欄へ。
👍 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
今回の『メガネの時間 Podcast』は、メガネが「仕方なくかけるもの」から「ファッションとして楽しむもの」へと変わっていった歴史をテーマにお届けします。
メガネの原型ができたと言われる13世紀から20世紀以降の世界的な変化、日本におけるファッション眼鏡の広がり、そして私たちが大切にしている「スタイル提案」について語りました。
💬 ご感想やご質問はぜひコメント欄へ。
👍 チャンネル登録&高評価もよろしくお願いします!
『メガネの時間 Podcast』記念すべき第1回は、「私たちはどんな会社なのか?」をテーマに、創業当時の想いから現在の活動、そしてこの番組で伝えたいことまでをお届けします。
なぜメガネをファッションとして提案したいと思ったのか?
décora / G.B.Gafas のスタッフが、日々どんな想いで店頭に立っているのか?
聴いてくださる方に、少しでも“行ってみたい”と思っていただけたら嬉しいです。
🎙️『メガネの時間 Podcast』いよいよ配信スタート!
アイウェアセレクトショップ décora(デコラ) と G.B.Gafas(ジービーガファス) のスタッフが、
メガネにまつわるあれこれをお届けする “耳で楽しむ” 音声番組がまもなく始まります。
ファッションとしてのアイウェアの楽しみ方、ブランドやレンズ選びのこだわり、
そして店頭でのリアルトークまで──
チャンネル登録のうえ、ぜひ本編の配信をお楽しみに!
📌 配信開始:2025年8月6日(水)朝6:00 予定
📡 配信先:Spotify / Apple Podcasts / Amazon Music
▶ まとめリンク(配信先・SNSなど)
https://sites.google.com/view/dcora-gbg-sns-links?usp=sharing