Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts122/v4/07/eb/f5/07ebf5e1-ac46-51b3-bc53-1e817a92cf35/mza_8749223618921534529.jpg/600x600bb.jpg
大井町公園キャスト
PARKCOFFEE
31 episodes
4 days ago
PARKCOFFEEのスタッフがお送りする大井町の魅力発信ラジオ「大井町公園キャスト」 毎回、大井町で活動される多種多様なゲストをお呼びし、お仕事に関することや、大井町でのエピソードを対話形式でお送りします。 PARKCOFFEEの店内で公開収録を行い配信をしていきます!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for 大井町公園キャスト is the property of PARKCOFFEE and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
PARKCOFFEEのスタッフがお送りする大井町の魅力発信ラジオ「大井町公園キャスト」 毎回、大井町で活動される多種多様なゲストをお呼びし、お仕事に関することや、大井町でのエピソードを対話形式でお送りします。 PARKCOFFEEの店内で公開収録を行い配信をしていきます!
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/31)
大井町公園キャスト
#31.自分の『好き』と『行動』でご縁が生まれる。天然リーフアーティスト大西さんのお話

今回は天然リーフアーティストの大西さんにお話を伺いました。

アートは誰もができるものという身近にできるアート体験をワークショップの開催などを通じて、アートの楽しさを広めている活動をされています。

そんな大西さんにこれまでの事やアートに関してお話を伺い、アーティストになった経緯や活動の事を聞き、やりたいことをやる為のとてもシンプルな答えが見えてきました!

Show more...
1 month ago
24 minutes 15 seconds

大井町公園キャスト
#30.プロ選手の日常と、フットサル観戦の面白さ

前回の後編です。

プロ選手のオフの過ごし方、大井町のおすすめスポットなどゆるくお話を聞きながら、選手の日常のお話を伺いました!

また、サッカーとは違う、フットサルならではの観戦や応援の楽しいポイントを教えていただきました

Show more...
2 months ago
16 minutes 21 seconds

大井町公園キャスト
#29.品川区にプロ1部リーグのフットサルチームがあるのはご存知ですか?

品川区にフットサルのプロ1部リーグで戦っているチームがあることはご存じですか?

今回のゲストはしながわシティフットサルクラブの上原選手と田口選手にお越しいただきました。

小さいサッカー?と思われるかもしれませんが実はルールや戦い方も全然違うスポーツです。そんなフットサルってどんなスポーツ?という話から、プロ選手になったきっかけや、日々のトレーニングの話などを伺うことができました。

Show more...
2 months ago
25 minutes 15 seconds

大井町公園キャスト
#28.戦後の大井町と、アナゴ100本寿司屋修行

戦後の大井町はどんな場所だったのか、

柔道が強く、大学まで行ってからお寿司屋さんの道に進んだ平方さん。

業界の他の修行メンバーの中ではスタートが遅い方。

そんな時にお父さんに紹介されて行った寿司屋さんになるための修行とは?

Show more...
3 months ago
20 minutes 58 seconds

大井町公園キャスト
#27.大井町で最もディープな商店街のお話

今回は、東急大井町駅を出て程近くにある、とてもレトロな雰囲気の商店街。東小路商店街で代々お寿司屋さんを経営されている平方さんにお越しいただきました。

なぜあの雰囲気の商店街ができたのか、どうやってこの時代まで維持できているのかなど、商店街で長年お店をやられているからこそご存知なお話を伺うことができました。

Show more...
4 months ago
37 minutes 49 seconds

大井町公園キャスト
#26.ただ座るだけじゃない、家具のようにそれぞれの街や場所に合わせたベンチとは

フクビではまるで木のようなベンチを作っていますが、それはDNAでもあるプラスチックを加工して作った人口木のベンチです。

実は商業施設のテラスなどいたるところに使われています。


また、フラットで使いやすいベンチだから利用する場所に合わせてカスタマイズできるベンチになっています。

様々なシーンで活用できるのはフクビさんが意地悪ベンチではなく楽しい街に向けたベンチを作ってきたからこそでした。

様々な観点で見る街づくりの面白さがありました。

Show more...
5 months ago
23 minutes 24 seconds

大井町公園キャスト
#25.ベンチで街を楽しくする。建材メーカーさんのお話

今回は、フクビ化学工業株式会社の川又周太さんにお越し頂きました。

ベンチを軸にもっと楽しい街づくりを考え活動されています。

 

皆さんは近所の公園にあるベンチは、どんな形をしているか思い出せますか?

通勤、通学路のベンチは?

 

普段何気なく目に入っているはずのベンチ。

思い出せなくても、そこから無くなると困りますよね。

ベンチには着目してみると色々な工夫がされていたり、

そこにベンチがある理由が隠れています。

 

ちょっといつもと違う視点で街歩きをしてみたくなる

そんなお話を聞く事ができました。

Show more...
5 months ago
26 minutes 43 seconds

大井町公園キャスト
#24.長い歴史のある神社の宮司さんだから知る街と神社の歴史と発展

今回は前回の後編です。

大井蔵王権現神社宮司の吉井さんに引き続きお話を伺っています。

宮司ってどんなお仕事なのか、

大井蔵王権現神社はなぜ今の場所にあるのかなど、お話を伺い大井町周辺エリアの発展の歴史とも関係の深い事が分かりました。歴史ある神社の宮司さんだからこそご存知の、記録では探す事の難しい貴重なお話を伺う事ができました。

Show more...
6 months ago
23 minutes 37 seconds

大井町公園キャスト
#23.大井町にの街角にある歴史ある神社のお話

今回のゲストは、大井蔵王権現神社の宮司、吉井さんです。

前編では、神社ってどんな所なのか何のための場所なのか、どんな神様を祀っているのかなど神社そのもののお話から、この大井蔵王権現神社で象徴的なお祭り、天狗祭りについて伺いました。宮司だからこそご存知のお話を沢山聞く事ができました

Show more...
7 months ago
23 minutes 43 seconds

大井町公園キャスト
#22.品川区文化観光スポーツ振興部の方視点での品川区大井町の観光の魅力とは?

その方々今回は品川区文化観光スポーツ振興部文化観光戦略課の大森さんからお話を伺った後編です。

大井町にも戻ってきている海外からのお客様。海外の人から見る大井町の昔からあるディープな商店街の魅力がある一方で、コロナ禍以降で変わったデジタル化を中々浸透できない難しさもお話を伺いました。

また、長年大井町で活動されている方から見る、大井町ってどんな場所?どんな良い所がある?お勧めスポットなどを聞きました!

Show more...
7 months ago
23 minutes 31 seconds

大井町公園キャスト
#21.区役所ってどんな場所?品川区役所職員の方のお話。

今回のゲストは品川区文化観光スポーツ振興部文化観光戦略課の大森さんです。

区役所と言うと、住民票や謄本などの書類申請や届け出をする時にお世話になり、申請を受理してくれる所と言うイメージがありますが、実際はどんな事をしているのか、あの大きな建物の中ではどんな仕事があるのか、前編では区役所で長年勤められ、様々な部署を経験されている大森さんからどんな部署があるのか伺います

Show more...
8 months ago
26 minutes 3 seconds

大井町公園キャスト
#20.武蔵小山創業支援センターでは何を学べる?自分でも起業出来る?武蔵小山創業支援センターのお話 後編

武蔵小山創業支援センター、センター長 藤井さんにお話を伺った後編です。

なぜ女性起業家に特化したセンターが出来たのか、

どんな事をセンターで学べるのか、起業する為に大事な事は?

自身も起業スクールの卒業生のセンター長だから出来る、

受講生と運営の両方の目線からのフォローが、

多くの起業家の可能性を最大限に引き出していました。

Show more...
9 months ago
32 minutes 28 seconds

大井町公園キャスト
#19.女性起業家の卵を育て、羽ばたかせる。創業支援センターのお話

ゲストは新規起業家の起業、経営支援をされている

武蔵小山創業支援センターのセンター長、藤井さんです。

今回はその前編です。

 

女性起業家に特化したセンターで、

独自のノウハウと経験豊富なスタッフが、

様々なジャンルの企業希望者を手厚く支援。

このセンターには本人が漠然と考えているアイディアを

具体的にしていく仕組みがありました。

Show more...
9 months ago
22 minutes 2 seconds

大井町公園キャスト
#18.不動産会社さんに聞く大井町の魅力

今回はカンベ土地建物株式会社の神戸雄一郎さんにお話を伺いした内容の後編です。

街並みの変化や、歴史。最近できたものなど街の事を知り尽くしたプロならではのお話を伺えました。

Show more...
9 months ago
17 minutes 11 seconds

大井町公園キャスト
#17.魅力ある大井町の街づくりと歴史を知る。老舗不動産会社さんのお話

今回は、大井町の歴史を知り、今の個性的で魅力ある街づくりをされている、カンベ土地建物株式会社の神戸雄一郎さんにお話を伺いました。

昔の大井町の雰囲気や街並みから、今の大井町になるまでの、老舗の不動産屋さんだからこそ知っているお話を聞く事ができました。

Show more...
1 year ago
40 minutes 58 seconds

大井町公園キャスト
#16.東京で挑戦したい方々を応援する。シェア&レンタルオフィスMICAN矢後さんの話

出身が静岡の矢後さん。地方企業の方や大井町周辺でビジネスを挑戦したい人のハードルを下げ拠点となるシェアオフィスを運営されています。

まだシェアオフィスの知名度が、そこまで高くない時。学生起業で始めたこの事業ですが、想いと行動力で実現し、今でも多くの地方の方々の架け橋になっています。

Show more...
1 year ago
31 minutes 49 seconds

大井町公園キャスト
#15. 地域をスポーツで盛り上げる。地元密着のスポーツクラブさんの話

今回は、しながわシティフットボールクラブのみなさんにお話を伺いました。普段話を聞けないプロスポーツの話を聞く事ができました!また、スポーツを通して街を盛り上げたいという思いも!

Show more...
1 year ago
33 minutes 57 seconds

大井町公園キャスト
#14. 大井町きってのホットスポット!P&A pottery classの坂爪さんに聞く、陶芸の話。都内での制作について/大井町にきたきっかけ/オススメスポットなど

今回のゲストは、大井町で陶芸のワークショップと教室を

運営をされているP&A pottery classの

代表を務められる『坂爪康太郎』さんをゲストにお迎えした回の後編です。


前回は坂爪さんがやられているお仕事やワークショップに関してのお話しを伺いましたが、

今回は都内での制作に関することや、拠点を決めるきっかけなど、

開業当初のお話なども伺いました。


同時に坂爪さんがよく行かれる大井町のオススメスポットも

シェアいただきましたよ😌


Show more...
2 years ago
15 minutes 6 seconds

大井町公園キャスト
#13. 大井町きってのホットスポット!P&A pottery classの坂爪さんに聞く、陶芸の話。陶芸教室の話/都内での制作活動についてなど

今回のゲストは、大井町で陶芸のワークショップと教室を

運営をされているP&A pottery classの

代表を務められる『坂爪康太郎』さんをゲストにお迎えしました。

大井町という街で陶芸ができる場所をひらかれた経緯や、

ご自身が普段どんなものを作られているのかなど

お話をお伺いしました😌

ワークショップはとても人気だそうで、参加された方々の作品がすごく魅力的でした〜!

自分の手を動かして何か作ってみたいなぁ〜と感じている方がいらっしゃれば

是非この回を必聴ください🔥🎧

Show more...
2 years ago
14 minutes 8 seconds

大井町公園キャスト
#12. 現役大学生と話す、街づくりのこと。大井町のオススメスポット / どんな街が好き?/これからの大井町への期待などなど

※この放送は後編です。前編は、エピソード#11 をご傾聴ください。


さて今回も引き続き慶應義塾大学 飯盛研究室のメンバーである、

関さん、中村さん、小室さんの3名の現役大学生にお話を伺っていきます。


彼ら彼女たちの所属する飯盛研究室(みらいのまちをつくる・ラボ)では、大井町を社会実験の舞台として、環境、建築、都市計画、テクノロジー、コミュニティなどの複合的視点からのアプローチによる実証的、かつ実践的な研究プロジェクトを通じて、未来の地域をつくるために日々活動をしています。

前編では、その活動内容について詳しくお話いただきましたが、今回は学生の方々からみた「大井町」ってどんな街なのかお話を聞きました。

現役大学生に聞く大井町おすすめスポットも必聴ですよ!


Show more...
2 years ago
15 minutes 38 seconds

大井町公園キャスト
PARKCOFFEEのスタッフがお送りする大井町の魅力発信ラジオ「大井町公園キャスト」 毎回、大井町で活動される多種多様なゲストをお呼びし、お仕事に関することや、大井町でのエピソードを対話形式でお送りします。 PARKCOFFEEの店内で公開収録を行い配信をしていきます!