東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回は愚痴と笑い話のミックス焼き最終話。
愚痴も笑い話も紙一重な気がしてきました。
エピソードをくれた方々、どうもありがとう。
どうかくつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回は愚痴と笑い話のミックス焼き第2回です。
新年度に疲れてゆるゆるしたくなったら聴いてみて。
アンケート協力してくれた方々、どうもありがとう。
どうかくつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回は愚痴と笑い話のミックス焼きです。
これが意外とふふふと笑える組み合わせなんです。
答えてくれた方々、どうもありがとう。
どうかくつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回は雑談回の後半です。
お酒を片手に思い出の話とかしております。
くつろいでお聴きいただければ嬉しいです。
やって欲しい話題・議題などなど、おたよりもお待ちしてます!
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回は雑談回です。
なんかほぼご飯の話してます。
くつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回はタトゥーについてのお話、後編です。
タトゥーって、割とパーソナリティに大きな影響を与えるもののようです。
質問に答えてくれたみなさん、どうもありがとう
今宵もどうぞゆっくりくつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回はタトゥーについてお話しします。
タトゥーを入れた人・入れてない人両方にお話しを聞いて、チルベースメンバーの観点からあれやこれや...
こんなのもいるんだなと楽しんでいただければ幸いです。
今宵もどうぞゆっくりくつろいでお聴きください。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にてこの番組の行く先とタトゥーについて最終話。
僕らはいま誰なんでしょうか。よく議題に上がる類のもので言うと、”妻”なのか”夫”なのか、”父”なのか”母”なのか、とかですかね。
中の人的には、”タトゥー”は大事な楔です。
いま僕らがどこにいたとしても、結局は何にも縛られてはいないんです。
このことを味わい深く噛み締めたいなと思います。
今宵もくつろいでお聴きいただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて引き続きこの番組の行く先とタトゥーについて。
子供のころタイムカプセル作ったことある方ってそこそこいrらっしゃるんじゃないでしょうか。
中の人はいろいろと比較的覚えている方なのですが、やったことあるかはあんまり覚えていません。
ネットにアップしたものもタトゥーも、割とずっと”残ってしまう”もの。なんかまあ、素敵で気楽で温かい重みのあるものにしていきたいなと思います。
今宵もくつろいでお聴きいただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。
今回はこの番組の行方についてとタトゥーのお話、前編です。
中の人は編集しながら「チル」って聞きすぎて、押しつけがましくなってないか心配になっていますが、どうかくつろいで聞き流していただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて小確幸のお話最終話。
一説によると、人生は揺り戻しながらゆっくり動いていくようです。
後悔ばかりが先に立ちます。何度も立ち止まって煙草を吸います。人は好き勝手言います。もれなく中の人もそうだからやるせない(笑)。
それでも、僕を繋ぎとめているのはあたたかい他人です。
これはあなたの知らないどこかの誰かの、しかし確実に存在する私の愛すべき隣人たちのお話です。
何十年もあとになって、静かに笑えてりゃそれでいいんです。そういうポジティブもきっとアリでしょ?
少し長めになってしまいましたが、今宵もどうかくつろぎながらお聞きいただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて引き続き小確幸の話。今回は中の人の友人たちからいただいた「ちょっといいこと」をシェアします。落とし物を届けたこと、秋の空、お茶をあっためて飲む、愛犬との時間...などなど。脚を延ばして、ゆるゆると聴いていただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh
東京某所、閉店後の居酒屋にて繰り広げられる会話の記録。記念すべき初回は「日常の中のちょっといいこと」をテーマにお話しします。暗いニュースの方が目立つけど、きっといいことだってたくさんあるでしょ?ラフロイグとチョコでも愉しみながら、ごゆるりと聴いていただければ幸いです。
おたよりはこちらから
https://www.instagram.com/tokyochillbase
サウンドデザイン/アートワーク
https://www.instagram.com/ma.r_uh