Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/d0/e1/c2/d0e1c270-5dac-f1c5-7216-12c9e77ea9cf/mza_10165210630261635664.jpg/600x600bb.jpg
葡萄噺
KITAZAWA
16 episodes
6 days ago
現役ぶどう農家がぶどうについてのアレコレを語る番組です
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for 葡萄噺 is the property of KITAZAWA and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
現役ぶどう農家がぶどうについてのアレコレを語る番組です
Show more...
Food
Arts
Episodes (16/16)
葡萄噺
16.[品種回]クイーンルージュについて その1

クイーンルージュについて話します、その1


・ユニコーン×シャインマスカットの交配

・品種登録まで11年間(意外に早い?)

・クイーンルージュを食べてみて…

・お店での選び方

Show more...
6 months ago
14 minutes 40 seconds

葡萄噺
15.ぶどう育種について その2

ぶどうの育種について話します、その2。


・2倍体と4倍体について

・めしべ(種親)の準備

・おしべ(花粉親)の準備、採集、保存方法

・受粉のやり方

・アグレプト液剤に注意!


また次回!

Show more...
6 months ago
15 minutes 54 seconds

葡萄噺
14.4月17日はマルベックの日!

4月17日の国際マルベックの日について話します


・マルベックって?

・マルベックの産地

・交配、兄弟

・マルベックの栽培特性

・マルベックワインを買える場所





Show more...
6 months ago
14 minutes 39 seconds

葡萄噺
13.ぶどう育種について その1

ぶどうの育種について話します、その1


・ぶどうの増やし方、育種とは

・ぶどう育種にかかる年月って?

・母親(種親)、父親(花粉親)の選び方について


また次回(以降)!

Show more...
6 months ago
12 minutes 31 seconds

葡萄噺
12.春・水上がり、誘引、皮むき

ぶどう畑の春先の作業について話します


・水上がりって?

・誘引、枝つけについて

・皮むきについて

Show more...
7 months ago
10 minutes 13 seconds

葡萄噺
11.ジベ処理って?

山梨県果樹試験場の研究成果から、ジベレリン処理とフルメット加用について話します。


・ジベレリン処理の目的

・フルメットの作用

・研究成果の解説

・ぶどうの種、種無ししにくさ、について

Show more...
7 months ago
12 minutes 17 seconds

葡萄噺
10.果研ぶどう部会に参加してきました

長野県果樹研究会ぶどう部会に参加してきました&山梨果樹試験場研究成果情報について


・クイーンルージュの着色について

・日焼け、縮果について

・黒とう病、晩腐病について

・シャインマスカットのF3処理、台木、未開花症について

Show more...
8 months ago
18 minutes 1 second

葡萄噺
9.ぶどうの雨除けについて

ぶどうの雨除け(ハウス)栽培のメリット、デメリットについて語ります


・収穫を早める!

・病気になりにくい!

・設備費がかかる…

・白ワインには!

・赤ワインには…

Show more...
8 months ago
12 minutes 11 seconds

葡萄噺
8.[品種回]シャインマスカットについて その2

シャインマスカットの特徴について話します


・皮ごと食べやすい!

・種なしにできる!

・香りが良い!

・甘〜い!

・大きい!

Show more...
8 months ago
11 minutes 4 seconds

葡萄噺
7.[品種回]シャインマスカットについて その1

シャインマスカットについてのお話です


・安芸津21号(スチューベン×マスカットオブアレキサンドリア)×白南(甲斐路×カッタクルガン)

・ちょっと果皮は厚い?

・山根弘康さん、佐藤明彦さんのお名前

・また次回…


Show more...
8 months ago
15 minutes 15 seconds

葡萄噺
6.JVC総会&ぶどうの着色について

Japan Viticulture Club総会@福岡に参加してきました。


・JVCについて

・ぶどうの着色遺伝子

・アブシジン酸(ABA)

・着色管理とは?

Show more...
9 months ago
11 minutes 37 seconds

葡萄噺
5.[品種回]ナガノパープルについて

ナガノパープルについて、長野県のぶどう農家が語ります


ナガノパープル、3つのキセキ

・3倍体って?

・着色良好!

・リザマートの功罪?

Show more...
9 months ago
18 minutes 9 seconds

葡萄噺
4.長梢?短梢?

ぶどうの長梢剪定と短梢剪定について、おおまかに解説します

Show more...
9 months ago
13 minutes 14 seconds

葡萄噺
3.ワインぶどうについて その1

ワインぶどうと生食ぶどうの違いについて話します。


・仕立てについて

・品種について

・品質について


次回以降につづきます…

Show more...
9 months ago
12 minutes 53 seconds

葡萄噺
2.[品種回]マスカサーティーンについて

マスカサーティーン(ロザリオロッソ×シャインマスカット)について語ります

・ブドウ農家の冬の仕事

・マスカサーティーンはおすすめ品種!

・植原葡萄研究所の功績

Show more...
9 months ago
8 minutes 23 seconds

葡萄噺
1.果物トレンド調査2025を眺めながら

日本農業新聞 2025年1月1日付紙面

「農畜産物トレンド調査2025」を見ながら、ランキングに入ったブドウについてアレコレ語ります

5位シャインマスカット

8位ナガノパープル

9位クイーンルージュ

以下クイーンニーナ、サンシャインレッド、富士の輝、黒系ブドウ、ルビーロマン、ピオーネ

Show more...
10 months ago
23 minutes 37 seconds

葡萄噺
現役ぶどう農家がぶどうについてのアレコレを語る番組です