Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
US
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
江東区議会議員 鈴木あやこ
185 episodes
2 days ago
Subscribe
江東区議会議員 鈴木あやこの耳で聴く情報発信 「ほぼ週刊 あやこcafeラジオ」 毎週日曜日配信中! 区政報告座談会「あやこcafe」は月1回、参加者の方々に現在はオンラインで配信をしています。 「あやこcafeラジオ」はさらに気軽に毎回10分程度の放送です。 ぜひ、聴いていただけると嬉しいです! □鈴木あやこHP あやこcafeやってます https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)のページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □Twitter https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto 鈴木あやこプロフィール 江東区議会議員4期目。無所属。 日本最大の政策コンテストマニフェスト大賞実行委員長。 NTTドコモ出身。江東区豊洲在住。 区政報告座談会 あやこcafe毎月開催 【政策】 ①子育て②行政のDX化③まちづくり。 成城大、早稲田大学大学院 公共経営研究科修了 一新塾出身。 パーソナルスタイリスト、コーチング資格保有。 SNSガイドライン https://www.suzukiayako.com/sp/Guideline.html
Show more...
Government
RSS
All content for ほぼ週刊 あやこcafeラジオ is the property of 江東区議会議員 鈴木あやこ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
江東区議会議員 鈴木あやこの耳で聴く情報発信 「ほぼ週刊 あやこcafeラジオ」 毎週日曜日配信中! 区政報告座談会「あやこcafe」は月1回、参加者の方々に現在はオンラインで配信をしています。 「あやこcafeラジオ」はさらに気軽に毎回10分程度の放送です。 ぜひ、聴いていただけると嬉しいです! □鈴木あやこHP あやこcafeやってます https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)のページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □Twitter https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto 鈴木あやこプロフィール 江東区議会議員4期目。無所属。 日本最大の政策コンテストマニフェスト大賞実行委員長。 NTTドコモ出身。江東区豊洲在住。 区政報告座談会 あやこcafe毎月開催 【政策】 ①子育て②行政のDX化③まちづくり。 成城大、早稲田大学大学院 公共経営研究科修了 一新塾出身。 パーソナルスタイリスト、コーチング資格保有。 SNSガイドライン https://www.suzukiayako.com/sp/Guideline.html
Show more...
Government
Episodes (20/185)
Latest
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#184 AI秘書さんとの一問一答【前編】
#184 AI秘書さんとの一問一答【前編】 ~議会・日常・防災ごはんまで!あやこ流AI活用術~ 江東区議会議員の鈴木あやこです。 ほぼ週刊あやこcafeラジオ、第184回目の放送です。 今回は「AI秘書さんとの一問一答」シリーズの前編。 議会質問の準備、反対意見の組み立て、そしてまさかの“防災ごはんアレンジ”まで—— AIと私の“二人三脚”ぶりを、リアルにお届けします🤖💬 AIを活用して ・考えを整理するコツ(導入・整理編) ・反対意見を冷静に組み立てる“参謀術”(理論武装編) ・アルファ米をおいしく変身させるAIレシピ(生活編) など、仕事と生活の両面での活用法をご紹介✨ AIとの上手な付き合い方を、ラジオらしくやさしくお話ししています。 次回は「後編」—— AIを“創る相棒”として使う実践編をお届けします。お楽しみに! 🎙️ 江東区議会議員 鈴木あやこ 👉 公式サイト:https://www.suzukiayako.com/ 👉 あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html 👉 X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ 👉 Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ⸻ #あやこcafeラジオ #鈴木あやこ #江東区議会 #ChatGPT #AI秘書さん #防災ごはん #AI活用 #地方議会 #女性議員 #KotoCity --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 days ago
6 minutes 22 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#183 区立学校のスクールカウンセラーについて|決算審査質問報告
#183 区立学校のスクールカウンセラーについて(議会質問報告) 江東区議会の決算審査特別委員会(教育費分野)で、「スクールカウンセラー制度」について質問を行いました。 SNS相談の利用件数が減少した背景や、こども議会で中学生から寄せられた「相談しづらさ」の声、そして学校ごとの相談環境の違いなど── 江東区教育委員会との具体的な質疑の内容をご紹介します。 📌 主な質問内容 ・スクールカウンセラー派遣事業の実績と課題 ・SNS教育相談の利用減少とその要因分析 ・こども議会の意見を受けた相談環境の改善 ・学校間の相談環境の差異とその是正に向けた取組 スクールカウンセラー制度を、子どもたちが本当に使いやすいものにするために。 議会での議論をぜひお聴きください。 *** 📡 鈴木あやこの情報発信はこちらから: ▶︎ 公式HP https://www.suzukiayako.com/ ▶︎ あやこcafeページ(ラジオのバックナンバーも掲載) https://www.suzukiayako.com/cafe.html ▶︎ X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ ▶︎ Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 week ago
5 minutes 57 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#182 江東区役所のカスハラ対策について(議会質問報告)
🎙 #182 江東区役所のカスハラ対策について(議会質問報告) 今回は、令和6年決算審査特別委員会で取り上げた「カスタマーハラスメント(カスハラ)」対策についてご報告します。 民間だけでなく、自治体の窓口でも深刻化しているカスハラ。 職員のメンタル不調や離職を防ぐためにも、組織としての対応が急がれています。 番組では以下の視点から、江東区の現状と今後の方針について質疑内容を詳しくお話ししています: • 職員アンケート結果と実態の把握 • カスハラ防止方針やマニュアルの策定スケジュール • 定義の明確化と区民への周知 • 悪質事案への対応フロー • 相談体制とメンタルケアの充実 • AI活用による抑止・効率化の可能性 など 「職員を守ることは、区民サービスを守ること」 他自治体の先進事例も参考に、江東区として着実な対策が進むよう引き続き取り組んでいきます。 ⸻ 📝 鈴木あやこの情報発信はこちら ・公式HP:https://www.suzukiayako.com/ ・あやこcafeページ:https://www.suzukiayako.com/cafe.html ・X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ ・Facebookページ:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 weeks ago
7 minutes 59 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#181シティプロモーションについて|決算審査質問報告
🎙️ほぼ週刊あやこcafeラジオ #181「シティプロモーションについて」 江東区議会議員・鈴木あやこが、区議会での活動やまちづくりの話題をお届けする番組です。 第181回では、決算審査特別委員会で取り上げたテーマのひとつ「シティプロモーション」についてご紹介します。 🔹 江東区シティプロモーション基本方針と令和7年度からの本格始動 🔹 成果をどう測る?KPIや区民の「推奨意向」 🔹 庁内体制づくりと外部アドバイザーの活用 🔹 民間事業者や区民アンバサダーとの連携可能性 🔹 生成AIの活用や全国自治体との連携のヒント 🔹 職員の意識改革と区役所文化への定着 区の魅力をどう発信し、区民や事業者、訪れる方々に「江東区のファン」になってもらえるのか。議会での質問と答弁をもとに、これからの展望をお話しします。 ―― 📌鈴木あやこの活動や日々の情報発信はこちらから ・公式HP:https://www.suzukiayako.com/ ・あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html ・X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ ・Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 weeks ago
7 minutes 5 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#180 第173回あやこcafeダイジェスト-ふるさと納税と防災
📌テーマ:「第173回あやこcafeダイジェスト」 江東区議会議員の鈴木あやこです。 第180回の放送では、9月29日に開催した「第173回あやこcafe」の内容をダイジェストでお届けします。 今回もオンラインでの開催となり、豊洲・東雲・有明エリアを中心に、区外からも多彩な参加者が集まりました。避難所運営に関わる方、マンション管理士、理事、震災の被災経験を持つ方など、それぞれの立場から貴重な意見交換を行いました。 ◆主なトピックス • 災害時のトイレ対策 「食料より先にトイレで困る」という声もあり、携帯トイレの備蓄や使用訓練の重要性について議論しました。 • ふるさと納税と江東区の財政 令和6年度、区の減収額は54億円超。23区の中でも深刻な課題です。 区も返礼品付き寄附をスタートし、「キッザニア東京体験」や「Bリーグ観戦チケット」など江東区らしい魅力発信を展開中。今後は高額返礼品や定期便型の開発など、さらに拡充が必要です。 参加者のリアルな声を受けて、私からも議会質問や政策提案につなげていきたいと考えています。 ⸻ 📌 あやこcafeラジオは、江東区のまちづくり・区議会の話題・議員の日常を“ほぼ週刊”でお届けしています。ぜひお聴きください! ▼公式情報はこちら 🌐 HP:https://www.suzukiayako.com/ ☕ あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html 𝕏:https://twitter.com/ayako_suzuki/ 📘 Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 month ago
7 minutes 54 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#179 江東区のふるさと納税の現状と課題
📻 ほぼ週刊あやこcafeラジオ #179 江東区のふるさと納税の現状と課題 江東区議会第3回定例会がスタートしました。 今回のラジオでは、9月26日から始まった決算審査特別委員会の初日で取り上げた「ふるさと納税」についてご紹介しています。 🔹 区民税の流出額とその影響(江東区は令和6年度で54億円超の減収) 🔹 区民への周知の工夫(区報やHPでの具体例) 🔹 制度改正の動向と特別区の要望 🔹 江東区の返礼品付きふるさと納税の実績(令和6年度 3,376件・約2億円) 🔹 他区の事例と今後の返礼品開発の方向性 区税の流出と、江東区ならではの魅力発信の両面からお話ししています。 このほか、シティプロモーションや区職員のカスハラ防止、教育の課題など、今後の質疑予定についても触れています。 🗓️ 決算審査の続報は、9月29日の「あやこcafe」でもお伝え予定です。 ぜひお聴きください🎧 鈴木あやこの情報発信 🌐公式HP:https://www.suzukiayako.com/ 🏡あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html 𝕏(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ 📘Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ #江東区 #ふるさと納税 #江東区議会議員 #鈴木あやこ #シティプロモーション --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 month ago
9 minutes 43 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#178 災害時のトイレ対策と避難所備蓄の充実〜区議会一般質問頻出テーマから
ほぼ週刊あやこcafeラジオ 第178回のテーマは「災害時のトイレ対策と避難所備蓄の充実〜区議会一般質問頻出テーマから」です。 9月17日から江東区議会の第3回定例会が始まりました。今回はその中でも多くの議員が取り上げた「防災」について、災害時のトイレ対策や避難所の備蓄品拡充を中心にお話しします。 江東区報で紹介された災害時のトイレ特集や、能登半島地震を踏まえた新しい備蓄の追加など、行政の最新の取り組みをわかりやすくご紹介。 私自身がこれまで議会で取り組んできたテーマでもあり、区民の皆さんの声を反映してきた分野です。 ご家庭での備えを見直すきっかけにもしていただければ嬉しいです。 ぜひお聴きください。 ―――――――――――― ―――――――――――― 鈴木あやこの情報発信はこちら 公式HP:https://www.suzukiayako.com/ あやこcafeページ:https://www.suzukiayako.com/cafe.html X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ―――――――――――――――――――――――― #江東区議会 #鈴木あやこ #ほぼ週刊あやこcafeラジオ #防災 #災害対策 #トイレ問題 #避難所 #防災備蓄 #区政報告 #江東区 #江東区議会 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 month ago
9 minutes 6 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#177 「敬老の集い」と長寿社会を考える 〜江東区と全国の事例から
今回は、江東区で毎年開催されている「敬老の集い」に参加した様子をお届けしつつ、敬老祝い金制度や長寿社会の進展についてお話しします。 敬老祝金制度は、全国的に見直しの動きもある中、江東区ではどのような状況なのか? 100歳以上の方の数がこの5年で2倍以上に増えている現実を踏まえながら、これからの高齢者支援や地域のつながりについて、議会の視点からも少しだけお伝えしています。 ▼鈴木あやこの情報発信はこちら 公式HP:https://www.suzukiayako.com X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html #江東区 #敬老の日 #高齢者支援 #長寿社会 #ほぼ週刊あやこcafeラジオ #鈴木あやこ #江東区議会議員 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 month ago
6 minutes 9 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#176 愛知県半田市・常滑市視察報告 ~文化観光・地域医療を学ぶ
耳で聴く区政情報番組「ほぼ週刊あやこcafeラジオ」 今回は、全国若手市議会議員の会OB会の仲間とともに訪れた、愛知県半田市・常滑市での視察報告をお届けします。 半田市|ミツカンのまち・発酵文化を活かしたツーリズムと観光戦略 知多半島総合医療センター|日本初、二市立病院の対等統合による持続可能な地域医療体制 常滑市|INAXライブミュージアムで体感する文化と産業・ものづくりの魅力 やきもの散歩道|観光ガイドが案内する産業遺産とまちの魅力 🎧文化観光・医療・地域資源活用など、江東区のまちづくりにも通じるたくさんのヒントが詰まった視察報告です。 ぜひお聴きください♪ — 鈴木あやこの情報発信 🌐公式HP:https://www.suzukiayako.com/ 🏡あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html 𝕏(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ 📘Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
1 month ago
8 minutes 12 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#175 第172回あやこcafeダイジェスト|地域行事から視察報告まで
ほぼ週刊あやこcafeラジオ今回の放送は、8月25日に開催した第172回あやこcafeダイジェストについてです。 盆踊りやお神輿から、江東区議会定例会の内容、そして千葉市役所・東海地方で学んだ最新事例まで盛りだくさん。 参加者の皆さんからは、 🏛 新庁舎整備と費用のバランス 🤝 地域行事の担い手へのノウハウ継承 ⚡ 都市部での新電力導入の可能性 🧠 認知症支援の仕組みづくり 👩💻 子ども・若者施策におけるAIやICT活用 など、現場感のある意見もたくさんいただきました。 今回の放送当日の雰囲気や報告内容をダイジェストでお届けします✨ ぜひお聴きください♪ #江東区 #区政報告 #あやこcafe #視察報告 #区議会 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
2 months ago
8 minutes 43 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#174富岡八幡宮例大祭レポート二ノ宮神輿と豊洲町内神輿
🎙️ ほぼ週刊あやこcafeラジオ 第174回 今回のテーマは「富岡八幡宮例大祭2025」。 コロナ禍を経て7年ぶりに行われた二ノ宮神輿渡御。 私は豊洲の町会や睦の皆さんと、町内神輿、二ノ宮渡御、そして翌朝の片付けまで参加しました。 子ども神輿の元気な姿、大人神輿での地域の一体感、2トンの二ノ宮神輿を担ぐ迫力、そして裏方を支える片付け作業。 江東区の夏を彩るお祭りの様子を、現地で体験した実感を込めてお届けします。 ⸻ ⏱️今回のトピックス • 豊洲町内神輿(子ども・大人)での地域の盛り上がり • 足袋が壊れるハプニングとヨーカドーでの緊急調達👣 • 二ノ宮神輿渡御の迫力と水かけ祭りならではの臨場感 • 翌朝6時半からの片付けに参加して感じた裏方の力 • 都会の真ん中・豊洲で育つ地域コミュニティの力 ⸻ 📌 鈴木あやこの情報発信 • 公式HP:https://www.suzukiayako.com/ • あやこcafeページ:https://www.suzukiayako.com/cafe.html • X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ • Facebookページ:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ✨ 地域の活動や議会での取り組みをこれからもお届けします。 ぜひフォローしてチェックしてください! #富岡八幡宮例大祭 #二ノ宮神輿 #豊洲 #深川八幡祭り #江東区 #あやこcafeラジオ #江東区議会 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
2 months ago
8 minutes 18 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#173大井競馬場(TCK)視察|23区の財政にも貢献している地方競馬事業のお話
#173 大井競馬場(TCK)視察レポート 〜23区の財政にも貢献する地方競馬事業〜 今回は、江東区議会で毎年行っている「大井競馬場(TCK)」の視察についてご報告します。 東京23区が共同で主催している地方競馬・TCKは、実は区の財政にも大きく寄与している重要な収益事業。 1区あたり年間6億円もの分配金がある一方で、競馬=ギャンブルという従来のイメージを超えて、地域住民や家族連れが楽しめるレジャー施設としても進化を遂げています。 競馬だけでなく、周辺の環境やおもてなし、暑熱対策、グルメなど、視察で感じたTCKの今をお届けします。 「なぜ議員が競馬場を視察するの?」と思った方にも、きっと伝わる内容になっているはずです。 ぜひお聴きください! 📍視察テーマ: ・特別区競馬組合の財政構造 ・若年層向け広報とブランディング戦略 ・75周年を迎えたTCKの取り組み ・非日常感のある観戦施設「ダイアモンドターン」や「G-FRONT」見学レポート ・地域と共生する公営事業としてのTCKの現在地 鈴木あやこの情報発信 公式HP:https://www.suzukiayako.com/ あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
2 months ago
10 minutes 18 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#172 東海地方視察報告 ~医療・エネルギー・まちづくり・子ども支援~
耳で聴く区政情報番組「ほぼ週刊あやこcafeラジオ」 今回の放送では、自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)の仲間とともに訪れた、名古屋市・恵那市・四日市市・桑名市での視察内容をご紹介します。 名古屋市では骨髄バンク支援や、がん治療で将来子どもを持つ力(妊よう性)が失われる若者への治療費助成制度、恵那市では太陽光+水力+蓄電池で再エネ比率75%を実現する「恵那モデル」、四日市市では中央通り再編とバスターミナル整備による回遊性・防災力アップ、桑名市では空き家を活用した若者の「第三の居場所」づくりを学びました。 医療、エネルギー、まちづくり、子ども支援と多岐にわたる先進事例から、江東区のこれからに活かせるヒントを得られた視察報告です。ぜひお聴きください♪ ⸻ 鈴木あやこの情報発信 公式HP:https://www.suzukiayako.com/ あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ⸻ ハッシュタグ #名古屋市 #恵那市 #四日市市 #桑名市 #医療 #エネルギー #まちづくり #子ども支援 #鈴木あやこ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
2 months ago
6 minutes 22 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#171 千葉市視察報告 ~新庁舎整備と動物公園リニューアル~
耳で聴く区政情報番組「ほぼ週刊あやこcafeラジオ」 今回の放送では、2023年度に完成した千葉市役所の新庁舎整備、防災対応の中枢拠点となる千葉市危機管理センター、そして2025年3月にリニューアルオープンした千葉市動物公園の動物科学館「生命の森 熱帯雨林」をご紹介します。 防災性と環境配慮、市民サービスを高いレベルで両立した新庁舎の工夫や、危機管理センターの最新設備、熱帯雨林をテーマにした体験型展示施設の魅力など、江東区のこれからのまちづくりに活かせるヒントが詰まった視察報告です。 ぜひお聴きください♪ ⸻ 鈴木あやこの情報発信 公式HP:https://www.suzukiayako.com/ あやこcafe:https://www.suzukiayako.com/cafe.html X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ Facebook:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ⸻ #千葉市 #新庁舎整備 #危機管理センター #動物科学館 #鈴木あやこ # --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 months ago
7 minutes 53 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#170 第171回あやこcafeダイジェスト|参議院選挙から区議会の動きまで
江東区議会議員・鈴木あやこが、2025年7月23日に開催した第171回あやこcafe(オンライン区政報告会)の内容を音声でお届けします。 🗳 参院選の結果や投票率の地域差、SNSでの情報発信の影響など、全国的な政治の動きから江東区の区政・議会の最新情報まで幅広くカバー。 区内の投票所別投票率の傾向や、若年層の投票行動にも注目します。 🧭 区議会第2回定例会では、代表質問と補正予算審議を中心に、防犯対策や子育て支援、就職氷河期世代への支援など生活に直結する政策も報告。 🗣 参加者とのざっくばらんな対話の中で、湾岸エリアの投票率、敬老祝金制度の見直し、防犯とテクノロジーの活用、若者の政治参加についても意見交換しました。 \区政をもっと身近に!毎月開催の「あやこcafe」/ ダイジェストで短くまとめましたので、ぜひお聴きください。 📎関連リンク ・第171回あやこcafeレポート(note) https://note.com/suzukiayako/n/n5dd6493839b2 🗨️ 鈴木あやこの情報発信 ・公式HP:https://www.suzukiayako.com/ ・あやこcafeページ:https://www.suzukiayako.com/cafe.html ・X(旧Twitter):https://twitter.com/ayako_suzuki/ ・Facebookページ:https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 months ago
8 minutes 25 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#169江東区議会 第2回定例会が閉会!後半の議会報告と次回あやこcafe
今回の放送では、7月7日に閉会した江東区議会 第2回定例会の後半戦を中心にお届けします。 厚生委員会では委員長として、医療・介護・高齢者支援特別委員会では委員として、 子育て支援・福祉政策・高齢者施策など、暮らしに関わるさまざまな議題を審査しました。 また、今回の**注目委員会「新庁舎建設特別委員会」**では、 約690億円が見込まれる江東区新庁舎整備に関する議論が展開されました。 防災・DX・職員環境・区民利便性など、多角的な視点からの課題が浮き彫りに。 本会議での質問内容もあわせてご紹介します。 📌 番組内でご案内したイベント情報 🎧 第171回あやこcafe(区政報告座談会) 日時:7月23日(火)19:00〜20:30(オンライン開催・Zoom) 内容:議会報告/選挙ふりかえり/区政トピックス/意見交換 など ▶詳細・お申し込みはこちら: https://ayakocafe171.peatix.com/view 🟡 鈴木あやこの情報発信はこちら □公式HP(あやこcafeのご案内) https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)ページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ✅この番組は Stand.fm で配信し、Spotify、Apple Podcast、Google Podcast などの各種ポッドキャストサービスへ自動配信されています。お好きなアプリでご視聴ください♪ 🔖 ハッシュタグ #江東区議会 #あやこcafe #区政報告 #保育無償化 #高齢者福祉 #新庁舎整備 #議会レポート #standfm #ポッドキャ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 months ago
10 minutes 51 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#168 Instagramで偽アカウントが出現!実際の対応とSNSのリスク
江東区議会議員の鈴木あやこです。 今週は、Instagramで発生したなりすましアカウントの被害と、その対応についてお話しします。 発端は、フォロワーさんからの「偽アカウントがあります」というDM。 確認すると、プロフィール写真や名前、肩書きがそっくりにコピーされ、非公開(鍵)アカウントとして存在していました。 すぐに通報・本人確認手続き・SNSでの注意喚起を行い、多くの方が通報やシェアに協力してくださいました。 実はこのアカウント、新規ではなく過去に使われていたものを流用していた形跡があり、さらに悪質な印象です。 今回のような被害は、他の自治体議員や参院選の候補者にも広がっていて、「こんにちは!アンバサダーに立候補しています」など不審なDMも複数報告されています。 中にはアカウントを乗っ取られてしまった方や、詐欺DMに巻き込まれた例もあるとのこと。 政治家に限らず、SNSを使うすべての人に起こりうるリスク。 この放送では、実際に私が行った対応と、SNSを安全に使うためにできることを、事実に基づいて共有します。 ⸻ 🟡 鈴木あやこの情報発信はこちら □公式HP(あやこcafeのご案内) https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)ページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ⸻ #ほぼ週刊あやこcafeラジオ#鈴木あやこ #江東区議会議員 #なりすましアカウント #SNSトラブル #情報発信 #SNS --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
3 months ago
8 minutes 31 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#167 豊洲幼稚園「おさかな大好き」の会
今回は、江東区立豊洲幼稚園で開催された「おさかな大好きの会」の様子をレポート。 豊洲市場の仲卸の皆さんと園・保護者が連携して実現した、地域ならではの食育イベントです。 園児たちは、マグロの頭や色とりどりの魚に実際に触れ、プロの話を聞き、さばき方を見学し、持ち帰った魚を家庭で調理するという貴重な体験をしていました。 子どもたちの反応や、地域とのつながりについて感じたことをお話ししています。 ▼関連noteはこちら https://note.com/suzukiayako/n/n1e01c73f4400?sub_rt=share_pb 🟡 鈴木あやこの情報発信はこちら □公式HP(あやこcafeのご案内) https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)ページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ #江東区 #豊洲幼稚園 #おさかな大好きの会 #食育 #江東区議会 #区立幼稚園 #地域連携 #豊洲市場 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
4 months ago
7 minutes 13 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#166 第170回あやこcafe報告:代表質問、補正予算、都議選など
江東区議会議員・鈴木あやこが、6月24日に開催した「第170回あやこcafe(区政報告座談会)」の模様をお届けします。 今回の放送では、6月定例会の代表質問、補正予算、防犯機器補助の質疑内容を中心に、都議選直後ということもあり、冒頭では都議会議員選挙の投票率や結果についても参加者の声とともにご紹介。 📌 放送内容(1分でわかるダイジェスト) ・第170回あやこcafeを開催!代表質問と補正予算がメインテーマ ・都議選直後ということで、冒頭は選挙の話題で盛り上がりました ・代表質問では、江東区長期計画・新庁舎・多文化共生・就職氷河期支援の4点を質疑 ・補正予算では、防犯機器補助の具体的な内容と防犯対策への提案も紹介 ・区民の皆さんとともに、リアルな区政の今を共有しました! 📍 主なトピックス ・都議会議員選挙(江東区選出)の結果と投票率 ・代表質問(4テーマ)と江東区の答弁要旨 ・補正予算:防犯機器等購入補助(上限3万円・総額2億7,094万円) ・「犯罪をしない・させない江東区」へ、若者支援の必要性も提起 ・そのほか保育料無償化や物価高騰対策などの補正項目も紹介 📝 第170回あやこcafeレポート(note掲載) https://note.com/suzukiayako/n/n56ef42828b02?sub_rt=share_pb 次回のあやこcafeは、7月の参院選後を予定しています。 引き続き「知って、つながる」江東区政の対話の場をお届けします! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
4 months ago
9 minutes 18 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
#165 区議会定例会開会。多文化共生と就職氷河期対策を代表質問で提言!(後編
6月11日から始まった江東区議会第2回定例会。 今回の放送では、代表質問の後半部分として、 「多文化共生と持続可能なまちづくり」「就職氷河期世代への支援」についてご報告しています。 外国人支援や観光施策、そして中高年期の雇用支援やリスキリングなど、区政の大事な課題を丁寧に掘り下げました。 建設的なやりとりの様子を、ぜひお聴きください。 📢 次回のあやこcafe(区政報告座談会)は、6月24日(月)開催予定! どなたでもご参加いただけます。詳しくはこちらから👇 ▶️ https://www.suzukiayako.com/cafe.html 🌸 鈴木あやこの最新情報・発信はこちら ・公式HP「あやこcafeやってます」 https://www.suzukiayako.com/ ・X(旧Twitter) https://twitter.com/ayako_suzuki/ ・Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto/ ・note(放送原稿や区政解説も掲載中) https://note.com/ayako_suzuki/ 📻 ラジオは毎週更新中!過去回はYouTube・stand.fmでもご視聴いただけます。 🔖 ハッシュタグ #江東区議会 #代表質問 #多文化共生 #就職氷河期支援 #あやこcafeラジオ #鈴木あやこ #江東区 #女性議員 #地方議会 #まちづくり --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/626de445fd1be6fc46ce7312
Show more...
4 months ago
9 minutes 13 seconds
ほぼ週刊 あやこcafeラジオ
江東区議会議員 鈴木あやこの耳で聴く情報発信 「ほぼ週刊 あやこcafeラジオ」 毎週日曜日配信中! 区政報告座談会「あやこcafe」は月1回、参加者の方々に現在はオンラインで配信をしています。 「あやこcafeラジオ」はさらに気軽に毎回10分程度の放送です。 ぜひ、聴いていただけると嬉しいです! □鈴木あやこHP あやこcafeやってます https://www.suzukiayako.com/ □あやこcafe(区政報告座談会)のページ https://www.suzukiayako.com/cafe.html □Twitter https://twitter.com/ayako_suzuki/ □Facebookページ https://www.facebook.com/suzukiayako.koto 鈴木あやこプロフィール 江東区議会議員4期目。無所属。 日本最大の政策コンテストマニフェスト大賞実行委員長。 NTTドコモ出身。江東区豊洲在住。 区政報告座談会 あやこcafe毎月開催 【政策】 ①子育て②行政のDX化③まちづくり。 成城大、早稲田大学大学院 公共経営研究科修了 一新塾出身。 パーソナルスタイリスト、コーチング資格保有。 SNSガイドライン https://www.suzukiayako.com/sp/Guideline.html