普段生活している中で、全ての人が多少にかかわらずストレスというものを受ける訳ですが、ストレスを生む環境をなくすというのはなかなか難しい。じゃあ逆に、どうやってそのストレスを上手く交わしたり、逆に、自分の利益となるよう利用していくのか?ということをお話ししていきたいと思います。
妊活Youtubeチャンネルはこちら。
https://www.youtube.com/channel/UCMv-1Dj9GPB4eBiDhMI7djw
毎日15分、ワークシートの問いかけに答えるだけで望みが叶いやすい脳と心を整えます。
有料のプログラムで提供しているメインワークですが、
みなさまにも望みを叶えやすい心と脳になっていただきたく、特別にシェアさせていただきます。
すべての動画を観ていただくには、オンライン学習のポータルサイト「Udemy」への無料登録が必要となります。
産婦人科医の池川明さんによると、どうやら赤ちゃんが選びやすい
お母さんの特徴というものがあるらしい。
20年以上の胎内記憶の研究からわかったことはとてもシンプルで、
私が常日頃からクライアントさんたちにお伝えしていることと同じです。
そんなに難しく考えなくても、いや、考えない方が赤ちゃんがやってくる
確率が上がる!?のかも知れません。
以前に、私のクライアントさんは長女第一子が結構多いとお話ししたのですが、
なぜ、私のクライアントさんの長女第一子が赤ちゃんを授かれないのか?
というお話しです。
科学的なエビデンスは一切ありませんが、私が経験上感じてきたことです。
が、なかなか赤ちゃんが授からない人に共通している部分かも知れません!(^^)
赤ちゃんが欲しいという望みの裏側には目には見えない望みがあるのをご存知ですか?
例えば、「ダイエットしたい」という望みがある人であれば、”痩せる”という目に見える望みの裏には、
「痩せてもっとキレイになってモテたい」とか、「痩せて馬鹿にしていた人を見返したい」とか、「痩せて自分に自信を持ちたい」という様な目に見えない望みがあります。
この裏側の望みによっては、目に見える方の望みが叶いづらくなってしまう思考パターンというのが存在するのですが・・・。
今回は、赤ちゃんが欲しいという望みの裏側にある本当の想いについてお話ししてみました。
予祝で妊娠!?日本古来から行ってきた予祝を量子力学的に見ると、
これを妊活に使えるんじゃないか?という思いつきでしゃべってみました。
妊活がリセットになってしまう度に甘いものやお酒でストレス発散しちゃってませんか?
そのストレス発散の仕方ちょっとヤバいかも!?
妊娠カウセラーが賢いストレスコントロールの方法を教えます!
妊活を頑張っていてもなかなか授かれない理由は、外側のことばかり頑張ってしまっているから。
自分自身の内側ともっと繋がることであなたの頑張りはきっと実を結ぶはず。