Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/2f/c7/16/2fc716b0-ad46-2aba-b53f-68650b5c4df1/mza_5001293280171120796.jpg/600x600bb.jpg
(仮)まゆラジオ
【まゆ】AIで進化中の制作フリーランス
22 episodes
2 months ago
このラジオは、 クライアントワークに関わるフリーランスに向けた 気づきと挑戦をゆるっとシェアする場所です。 AI・ITツール・ファネル構築・業務効率化など、 制作の現場でのリアルな試行錯誤を発信しています。 ✔ 制作がラクになったAI時短術 ✔ 逆に時間がかかった失敗談 ✔ クライアントから叱られた話し など 「完璧じゃなくていい。失敗から学び成長する」 そんな姿勢で、うまくいかなかったことも、 そこからの学びも全部ひっくるめて共有しています☺️ 📌まゆはこんな人👇 ・単価数千円 → 20万円超、200倍アップ ・40業種以上サポート/売上1.4億に貢献中 ・令和の虎出演の経営者のLPを担当 ・UTAGE公式アワード優秀賞受賞🏅 ・受講生500名超/講師3万人中 人気講師ランキング2位🏆 📌とはいえ、ADHD気質で、 過集中でクライアントとのアポを忘れたり、共感力が低かったり、整理整頓が超苦手…💦 でも、AIや仕組みを使って、少しずつ“自分らしく働く”道を見つけてきました。 作業に詰まったとき、ちょっと元気がほしいとき、 気軽に聴きにきてもらえたら嬉しいです☺️ コメントや質問も大歓迎です! ----- 【最後に】 🎉 「デザインはできるけど、コピーは書けない…」というデザイナーの方へ AIと一緒にLP原稿を3日で完成させる無料企画を開催します! 5月12日からスタート!詳細・参加はこちら👇 https://study.salesdesign.biz/p/UqsXhd0IfK0G?ftid=Jnvia8QZAcU8 ピンときた方、ぜひご参加ください☺️ ----- #AI活用 #フリーランス #音声配信 #コピーライティング #クライアントワーク #業務効率化 #制作サポート #制作代行 #自分らしく働く
Show more...
Technology
RSS
All content for (仮)まゆラジオ is the property of 【まゆ】AIで進化中の制作フリーランス and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
このラジオは、 クライアントワークに関わるフリーランスに向けた 気づきと挑戦をゆるっとシェアする場所です。 AI・ITツール・ファネル構築・業務効率化など、 制作の現場でのリアルな試行錯誤を発信しています。 ✔ 制作がラクになったAI時短術 ✔ 逆に時間がかかった失敗談 ✔ クライアントから叱られた話し など 「完璧じゃなくていい。失敗から学び成長する」 そんな姿勢で、うまくいかなかったことも、 そこからの学びも全部ひっくるめて共有しています☺️ 📌まゆはこんな人👇 ・単価数千円 → 20万円超、200倍アップ ・40業種以上サポート/売上1.4億に貢献中 ・令和の虎出演の経営者のLPを担当 ・UTAGE公式アワード優秀賞受賞🏅 ・受講生500名超/講師3万人中 人気講師ランキング2位🏆 📌とはいえ、ADHD気質で、 過集中でクライアントとのアポを忘れたり、共感力が低かったり、整理整頓が超苦手…💦 でも、AIや仕組みを使って、少しずつ“自分らしく働く”道を見つけてきました。 作業に詰まったとき、ちょっと元気がほしいとき、 気軽に聴きにきてもらえたら嬉しいです☺️ コメントや質問も大歓迎です! ----- 【最後に】 🎉 「デザインはできるけど、コピーは書けない…」というデザイナーの方へ AIと一緒にLP原稿を3日で完成させる無料企画を開催します! 5月12日からスタート!詳細・参加はこちら👇 https://study.salesdesign.biz/p/UqsXhd0IfK0G?ftid=Jnvia8QZAcU8 ピンときた方、ぜひご参加ください☺️ ----- #AI活用 #フリーランス #音声配信 #コピーライティング #クライアントワーク #業務効率化 #制作サポート #制作代行 #自分らしく働く
Show more...
Technology
Episodes (20/22)
(仮)まゆラジオ
銀座ママから学んだ10回デートの法則
新しいAIツールや機能を見つけたとき、あなたは「まず誰かに聞く派?」それとも「とりあえずやっちゃう派?」――。 今回のまゆラジオは、銀座ホステスの体験を交え両者の“成長カーブ”にどんな差が生まれるのかを深掘りします。 #まゆラジオ #AI活用 #フリーランス #LPデザイナー #実験思考 #質問力 #成長スピード #保存ミス #チャットGPT #学び --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
6 months ago
7 minutes 36 seconds

(仮)まゆラジオ
クライアントに叱られたらどうする?知っておきたいクレーム対応のコツ
【クライアントに叱られたらどうする?知っておきたいクレーム対応のコツ】 フリーランスにとって、クライアントとの信頼関係はビジネスの土台。 たとえ小さなミスでも、対応を誤れば信頼を失いかねません。 でも、正しく対応すれば、ミスをきっかけに信頼を深めるチャンスにもなります。 今回のまゆラジオでは、 実際に私自身が体験した「叱られたときの対応」と、 その後どう信頼回復や追加提案に繋げたか、リアルな流れをシェアしています。 具体的にはこんな話をしています👇 クライアントから叱られたときに一番大事な心構え 実践している具体的な対応ステップ 単なる謝罪だけで終わらせない!リカバリー+再発防止策の考え方 ミスを「信頼強化のチャンス」に変えるために意識していること 特に「クライアントの心情に寄り添う」「進捗を小まめに報告する」など、 実際にすぐ実践できる小さなコツもたっぷり入っています。 ミスして落ち込んだとき、 クライアント対応に不安を感じたとき、 ぜひ聴いてみてください☺️ 小さな積み重ねが、信頼を築き、好きな仕事を続けていく力になると信じています! #まゆラジオ #フリーランス #クライアント対応 #制作代行 #クレーム対応 #信頼構築 #ビジネスマインド #成長マインド #好きな仕事 #プロ意識 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
6 months ago
6 minutes 20 seconds

(仮)まゆラジオ
クライアントに喜ばれるAI活用。うまくいく人、うまくいかない人の「解像度」とは?
LP制作やAI活用で「結果が出る人」と「うまくいかない人」の違いって、どこにあると思いますか? 今回のまゆラジオでは、 クライアントに喜ばれる成果を出すために欠かせない 【前提とゴールの解像度】についてお話ししています。 ふわっと進めてしまうと、成果もふわっとしてしまう。 でも、最初にほんの少し「解像度を高める意識」を持つだけで、 LPやコピー、AI活用の精度もスピードもぐっと変わります。 私自身の失敗談も交えながら、 解像度を上げる具体的なポイントや、AIを使うときの判断軸についてもシェアしているので、 作業のおともにぜひ聴いてみてください☺️ #まゆラジオ #フリーランス #AI活用 #LP制作 #解像度 #クライアントワーク #小さな積み重ね #自己成長 #好きな仕事 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
6 months ago
5 minutes 1 second

(仮)まゆラジオ
むちゃぶりに振り回された過去から学んだ「断る勇気」
こんにちは、まゆです。 このラジオ「まゆラジオ」では、フリーランスとしてもっと自由に、自分らしく働きたい人に向けて、リアルな体験や学びをお届けしています。 今日のテーマは、 むちゃぶりに振り回された過去から学んだ「断る勇気」について。 フリーランスとして働いていると、 「ちょっとだけお願い」「これもついでにできるよね?」 といった想定外のリクエストに出会うことが少なくありません。 私自身も、過去に親切心からクライアントのお願いを引き受けたことで、 本来想定していなかった大きなトラブルにつながってしまった経験があります。 今回はそのリアルな失敗談と、 そこから学んだ「断る勇気」、そして「線引きすることの大切さ」についてお話ししました。 誰かのためを思う気持ちはとても大切。 でも、無理をして引き受けることが、本当に相手のためになるとは限りません。 この放送が、 自分を守りながら、より良いパートナーシップを築いていくための ヒントになれば嬉しいです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
6 months ago
4 minutes 9 seconds

(仮)まゆラジオ
わずかな指示でパソコンを操作! AIエージェントの時代、もう来てる?
「今週末、家族で行けるキャンプ場を探して予約して」――それだけでAIが全部やってくれる!? そんな夢みたいなサービスが、すでに試作段階で公開され始めています。でも、もしAIが間違ったボタンを押したら…? 便利さと危険は紙一重。 一方、私の弟は“布のように柔らかい動力装置”を使ったロボットを研究中。これなら人にぶつかっても痛くないし、自由に力をサポートできるかもしれない。でもAIとつながると、その制御はどうなる? この放送では、近未来の“人×AI×ロボット”の姿をやさしく想像してみます。 #安全と便利 #AIエージェント #まゆラジオ #AIエージェント #柔らかロボット #未来の暮らし --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
8 minutes 19 seconds

(仮)まゆラジオ
『いつか』を『今』に変えろ!私が海外ワーケーションを決心したワケ
「今年はフィンランドに1ヶ月いるんですよ」――静岡で出会ったZ世代男性の言葉が衝撃的でした。 場所に縛られない働き方が、ただの理想じゃなく実行されているのを見て、私も5月末からニャチャン1ヶ月滞在を決意! そんな行動の裏には“動詞”でキャリアを考えるヒントや、ウォールストリート・ジャーナル記事にあった“死の床から振り返る”思考が。 思えば人生は短い…やりたいことを“今”やらなきゃ! そんな話です。 #海外リモート #リモートワーク生活 #動詞で働く #人生は短い #死亡前分析 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
7 minutes 7 seconds

(仮)まゆラジオ
私の10年後をAIが描く!? “o1モデル”で作った未来小説がヤバい
“未来の自分”をどう想像しても抽象的になりがち…そんな時、AIに小説として書かせると意外に鮮明になるんです。 私はo1モデル×GPTに、自分の性格・1年目目標・好きな方向性を伝えたら、2035年までの章立てが登場! 教育改革やNPO活動、海外生活もあって、起こりそうなトラブルまで盛り込まれた“自分史”が完成。 意外にもこれがセルフコーチングになった話をお届けします。 #AI小説 #10年後計画 #GPTo1モデル #まゆラジオ #自分史 #2035年シナリオ #自己啓発 #価値観可視化 #アドベンチャー思考 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
6 minutes 10 seconds

(仮)まゆラジオ
「お客様の声」の動画づくりの方法とAI活用の落とし穴
「同じGeminiを使ってるのに、なぜかアウトプットが違う!?」 そんな疑問が生まれたのは、私が動画編集の指示をする際、〈Google AI studio〉と〈Gemini Advanced〉を試してみたときでした。 ふたつともGoogleの“Gemini”なのに、片方はズレの少ないタイムスタンプ抽出をしてくれたのに、もう一方は微妙に噛み合わない部分を推してきて…編集者さんから「今回おかしくないですか?」と指摘されるほど。 同じAIでも、アウトプットが大きく変わる現実に、ちょっと戸惑いながらも「これがAI時代のあるあるなのかも」と思いました。 今回は、その体験談と、お客様の声の重要性、具体的にそれを私はどのように作っているのかなどをお話しします! #お客様の声 #編集効率化 #文字起こしAI #AI活用 #インタビュー動画 #AI落とし穴 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
7 minutes 20 seconds

(仮)まゆラジオ
ChatGPTが朝7時に働く!? タスク機能を使った“AIエージェント”の可能性
「朝起きたら、ChatGPTが最新のAIニュースをまとめてブログに投稿していた…」 こんなSFチックな未来が、タスク機能のおかげで一気に現実味を帯びています。 ただし、大量の“AI生成”が当たり前になったら、私たちが発する情報の価値や個性はどうなるのか? キャラクターや属人性ってどう残るの? 今回はそんな期待と不安が入り混じる“タスク機能”の魅力と可能性、そして私の考える“これからのコンテンツ価値”についてお話しします。 #ChatGPTタスク機能 #AIエージェント #自動化時代 #コンテンツ量産 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
5 minutes 46 seconds

(仮)まゆラジオ
ビジネス書ばかり読んでた私が、サスペンス3冊に逃避して気づいたこと
年始早々の体調不良で寝込んだ私。大食いだったはずなのに食が細り、“踏ん張り”が効かなくなって、どうにもやる気が出ない…。 ところが、何気なく読んだ推理小説やサスペンス小説が面白すぎて、いつの間にか3冊読破。 仕事とまったく関係ないところに没頭してみたら、頭が軽くなり、かえって新しい発想が浮かんだ気もする。 そんな不思議な体験と、小説のストーリーづくりから考えた“人生の設計”について、雑談的に語ります。 #現実逃避 #6人の嘘つきな大学生 #俺ではない炎上 #地面師たち #ストーリー思考 #人生は物語 #伏線回収 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
6 minutes 49 seconds

(仮)まゆラジオ
AIリサーチ使ってる!?もうググる時代はオワコンな話
--- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
4 minutes 19 seconds

(仮)まゆラジオ
一瞬で英語がペラペラに!? 話題のAI動画ツールを試してみた結果
日本語の動画をアップしてみたら、AIが勝手に私の口の動きを変えて英語を話す私の姿を作り出した——これがHeyGenの技術。 まるでSF映画のワンシーンみたいだけど、実際にやってみると想像以上に自然。 でもアバター作成には要件やエラーもあったり…詳しい実体験と今後に期待することを語ります。 もっとアプリの認識制度が上がったらホント業務で使いたい… #HeyGen #AIアバター #多言語化 #日本語を英語に #300言語対応 #テック体験談 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
9 months ago
5 minutes 52 seconds

(仮)まゆラジオ
バイト8ヶ月だった私が“セールスコピー講座”を始めたワケ
コロナでバイトはクビ、手持ちスキルはセールスライティング8ヶ月の学習だけ…。 「もうやるしかない!」とオンライン1時間・500円のワークショップを立ち上げたら、なんと人気講師ランキングに! 資料も作れず1枚だけ。一体何を教えていたの? 最初は1人参加、テザリングで配信…まさに崖っぷちの私が見つけた突破口とは? #初めてのセミナー #フィードバック大事 #自己流講師デビュー #行動力が全て #テザリング地獄 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
6 minutes 39 seconds

(仮)まゆラジオ
AI任せでスライド作れる? 私が探し求める“神ツール”はまだ無い説
「AIが完璧にセミナーセールススライド作ってくれたら…」 そう思って、いくつものサービスを試した私。 パワポCopilot、Gamma、イルシル、Canva AI、Claude+Marp… 単発のサービスでダメなら、組み合わせでは…と色々試したものの、結局現時点で落ち着いたのは、“構成”と“デザイン”を分けて、AIはパートナーとして使うスタイル。 今回は現時点の私のスライド作成の小さなコツをまとめてみました。お聴き逃しなく! #AI活用 #スライド作成完全自動化希望 #アウトライナー #大量スライド #AI活用術 #PASONAセールス #セールスプレゼン #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
7 minutes 59 seconds

(仮)まゆラジオ
AIコードコピペしても動かない…“基本”がないと詰む話
AIを使えば、手軽にアプリが作れるはず…って思いませんか? 実は私、「今やGPTにコードを生成してもらって、あとはコピペするだけでできる時代!」とワクワクしていたのですが、実際にやってみるとエラー連発で大迷走。 何が足りないのかもわからない状態でした。 途方に暮れていたところにお正月で弟(国立大の工学系の准教授)と会ったので、アドバイスをもらった時のエピソードです。 なるほど、AI任せでも“最低限のプログラミング知識”は外せないんだ…。 今回はそんな“AI活用”の失敗談と、どこから勉強を始めればいいか見えてきた道筋をお話しします! #AI --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
6 minutes 55 seconds

(仮)まゆラジオ
新年早々、社業も生活もストップした話
正月早々、39℃の熱にやられ中。継続配信だけは死守しようと健康のありがたみを痛感しながら、収録しました。 水泳部時代の“10km合宿”を思い出すこの感じ…。今年は“克”か“突破力”をテーマに、蛇のように脱皮していきたいです。みなさんも体調にはくれぐれもお気をつけを! お互い、飛躍の一年にしましょう。 #年始早々 #39度の熱 #健康第一 #水泳部 #克 #突破力 #脱皮したい #蛇年 #継続配信 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
3 minutes 40 seconds

(仮)まゆラジオ
ChatGPTに聞く!中小企業がAIを活用して「攻める」ビジネス戦略とは?
今回のラジオは特別編!AIであるChatGPTをゲストに迎え、中小企業がAIを活用して売上を伸ばし、ビジネスを拡大する方法を深掘りします。飲食店や士業の実例を交えながら、データの活用法や攻めのビジネス戦略をChatGPTに直撃インタビュー!「AIで何ができるのか?」を実際にAIに聞く、楽しく学べる内容です。あなたのビジネスの未来が変わるかも? #AI活用 #中小企業の攻め戦略 #ChatGPTインタビュー #AIで売上アップ #ビジネス効率化 #攻めのAI活用術 #2025年ビジネス --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
9 minutes

(仮)まゆラジオ
1週間の感想“情報源は自分”スタイル
【本音のソースは自分で! AIに全部任せると違和感が…?】 ラジオを始めて1週間。いろいろ試してみるなかで、 「情報源はやっぱり自分の熱量から生まれる」 という結論に落ち着いてきました。 • AIやITツールは便利だけど、コアのメッセージまで任せると「あれ…これ本当に私が言いたいこと?」とモヤモヤしちゃう。 • そこで、まず 自分が率直にしゃべりまくる → その録音や文字起こしを元に AIに軽く整形してもらう、という“ハイブリッド方式”が今のところベスト! • 何より「これすごくない?」という自分のワクワクをちゃんと残しておきたいし、共感してくれる仲間と繋がりたい。 • 小さな違和感を見逃さず、AIにも相談しながら微調整していけば、自分が本当にやりたかった発信スタイルが見えてくるんじゃないかな…? もし「AIは好きだけど、なんか全部任せるのは抵抗ある」「自分らしさをもっと出したい」という方がいたら、ぜひ今回の放送を聴いてみてください。 コメントやメッセージもお待ちしています! #AI活用 #本音発信 #自然体ラジオ#違和感大事 #仲間募集中 #まゆラジオ #コメント歓迎 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
6 minutes 47 seconds

(仮)まゆラジオ
2025年、ウェビナーが1日で作れる!? “わからない”を言い訳にしない話
【わからないをどうする? “戸惑い”こそ深掘りの証】 2025年がスタートしました! 海外のウェビナー自動生成ツールを追いかけている私(パーソナリティのまゆ)が、 新年最初に考えたいのは「わからない時、どうする?」というテーマ。 一日でウェビナーを仕上げられるかも…? そんな先端IT・AIの進化にワクワクする一方、「え、私には使いこなせない…?」と感じる人も多いはず。 でも今やAIに“こういう仕組みがほしい、こういう状況で困ってる”と尋ねれば、いくらでも提案をくれる時代になってきましたよね。 ここで思い出したのが、デザイナー・原研哉さんの “コップ” の話。 知っているつもりのコップも、デザインや定義を突き詰めるほど戸惑いが増していく―― 実はそれが知識の後退ではなく、より深く考えている証拠なんです。 わからない→AIに聞く→さらに戸惑う→でも実は深掘りが進んでるこのサイクルこそが成長の源! 最終的に「どこまでが自分の味付けなのか?」と迷うかもしれないけれど、そこにこそ人間ならではの共感やクリエイティブさが光ると信じています。 もしあなたも「わからない」や「苦手」を言い訳にしていたら、ぜひ一度AIに思い切って聞いてみるのはいかがでしょう? 分からないことを試行錯誤するうちに、新しい発見がどんどん積み重なっていくはず。 一緒に、2025年という面白い時代を、わからないを楽しみながら進んでいきましょう! ぜひ最後までお聴きください。 コメントやメッセージもお待ちしています。 #2025 #AI活用 #ウェビナー自動化 #わからないを楽しむ #まゆラジオ #原研哉 #戸惑いこそ深掘り #コメント募集中 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
9 minutes 7 seconds

(仮)まゆラジオ
AI×人間、コアメッセージは委ねられない?その違和感の正体
【まゆラジオ】AIが超優秀でもコアメッセージは自分で作りたい理由 今回のまゆラジオでは、私が最近使っている GPT o1 Pro(ChatGPTの最上位モデル)のすごさと、それでも 「コアの想いをAIに全部任せるのは違和感がある」 という気づきについて語ります。 メールやブログなど、文章作成の多くをAIに補ってもらえる時代ですが、やはり 温度感や「自分しか語れない部分」 は自分で書くからこそ、本当の人間らしさや共感が生まれるのではないでしょうか。 もし「AIにまるなげしたら違和感がある」と感じる方は、ぜひ“ハイブリッドな使い方”――AIに下地を作らせつつも、最後に自分の言葉を乗せる――を試してみてください。 本編を聴いてみて、「こういう書き方・使い方なら自分も取り入れられそう」と思ったことや、疑問・感想があればぜひコメントで教えてくださいね。 #ChatGPT #GPT_o1Pro #AI活用 #コアメッセージ #ハイブリッド活用 #人間らしさ #質問募集中 #まゆラジオ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6770d0f291a9935db5095b03
Show more...
10 months ago
6 minutes 34 seconds

(仮)まゆラジオ
このラジオは、 クライアントワークに関わるフリーランスに向けた 気づきと挑戦をゆるっとシェアする場所です。 AI・ITツール・ファネル構築・業務効率化など、 制作の現場でのリアルな試行錯誤を発信しています。 ✔ 制作がラクになったAI時短術 ✔ 逆に時間がかかった失敗談 ✔ クライアントから叱られた話し など 「完璧じゃなくていい。失敗から学び成長する」 そんな姿勢で、うまくいかなかったことも、 そこからの学びも全部ひっくるめて共有しています☺️ 📌まゆはこんな人👇 ・単価数千円 → 20万円超、200倍アップ ・40業種以上サポート/売上1.4億に貢献中 ・令和の虎出演の経営者のLPを担当 ・UTAGE公式アワード優秀賞受賞🏅 ・受講生500名超/講師3万人中 人気講師ランキング2位🏆 📌とはいえ、ADHD気質で、 過集中でクライアントとのアポを忘れたり、共感力が低かったり、整理整頓が超苦手…💦 でも、AIや仕組みを使って、少しずつ“自分らしく働く”道を見つけてきました。 作業に詰まったとき、ちょっと元気がほしいとき、 気軽に聴きにきてもらえたら嬉しいです☺️ コメントや質問も大歓迎です! ----- 【最後に】 🎉 「デザインはできるけど、コピーは書けない…」というデザイナーの方へ AIと一緒にLP原稿を3日で完成させる無料企画を開催します! 5月12日からスタート!詳細・参加はこちら👇 https://study.salesdesign.biz/p/UqsXhd0IfK0G?ftid=Jnvia8QZAcU8 ピンときた方、ぜひご参加ください☺️ ----- #AI活用 #フリーランス #音声配信 #コピーライティング #クライアントワーク #業務効率化 #制作サポート #制作代行 #自分らしく働く