今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は雑談回。すうとゆきとんとんがただ喋る回です。
・お疲れ様がきらい
・ゆきとんとんのおすすめのみせ
・オーストラリア産和牛ってなんやねん
・今後やりたい企画
黄金出汁しゃぶと江戸前寿司 肉のあさつ 梅田お初天神店
https://share.google/k1BmiEbOuysSy2MZc
◼︎ベトナム的思考 れでぃお
ベトナム・ホーチミン在住の日本人Suu(すう)が、住んでいるからこそ気づいた現地のリアルな文化や習慣、日本との違いをテーマに、聞き上手なゆきとんとん(通称、先生)にぶつけていって雑談をします。
観光ガイドや本には載っていないベトナムの住んでいるからこその気づきや、Suuの感じる「ベトナム的思考」を、二人の雑談を通してゆる〜く探求します。
毎週月曜8:00に更新。
音楽:BGMer
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」はベトナムにある大手のカフェチェーンについて独断と偏見で話をしていきます。ベトナムでカフェでの注意点や値段やサイズについても話していきます。
◼︎ベトナム的思考 れでぃお
ベトナム・ホーチミン在住の日本人Suu(すう)が、住んでいるからこそ気づいた現地のリアルな文化や習慣、日本との違いをテーマに、聞き上手なゆきとんとん(通称、先生)にぶつけていって雑談をします。
観光ガイドや本には載っていないベトナムの住んでいるからこその気づきや、Suuの感じる「ベトナム的思考」を、二人の雑談を通してゆる〜く探求します。
毎週月曜に更新しています。
音楽:BGMer
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」はベトナム発祥のヴィーガンんブランドであるCocoonについて独断と偏見で話をします。
◼︎ベトナム的思考 れでぃお
ベトナム・ホーチミン在住の日本人Suu(すう)が、住んでいるからこそ気づいた現地のリアルな文化や習慣、日本との違いをテーマに、聞き上手なゆきとんとん(通称、先生)にぶつけていって雑談をします。
観光ガイドや本には載っていないベトナムの住んでいるからこその気づきや、Suuの感じる「ベトナム的思考」を、二人の雑談を通してゆる〜く探求します。
毎週月曜8:00に更新。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」はベトナム語が必要なのかという点について日本人の在住者の目線で話していきます。
「海外に住むことになった」「海外に行きたい」という人にとって出てくる問題が、その土地の言葉をどれだけしゃべる必要があるのか。
ベトナムにおける日本人の人材市場や通訳についてSuuの独断と偏見で語っていきます。
◼︎ベトナム的思考 れでぃお
ベトナム・ホーチミン在住の神経質な日本人Suu(すう)が、住んでいるからこそ気づいた現地のリアルな文化や習慣、日本との違いをテーマに、聞き上手なゆきとんとん(通称、先生)にぶつけていって雑談をします。
観光ガイドや本には載っていないベトナムの住んでいるからこその気づきや、Suuの感じる「ベトナム的思考」を、二人の雑談を通してゆる〜く探求します。
毎週月曜8:00に更新。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は、ホーチミンのマッサージについて!
Suuがホーチミンに来た際におすすめのマッサージを紹介!
「ホーチミンでマッサージどこにいけばいいの?」を解決します!
ベトナムのサウナ事情からゆきとんとんのヘッドスパまで!
岩盤浴の話やヘッドスパ『悟空の気持ち』、なぜか大阪の岩盤浴の話もしますよ!チムジルバンもおすすめです。
今回もSuuの肌感覚の話をしながら、ゆきとんとんのスパ雑談も。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」はベトナム・ホーチミンに観光する際はおすすめしたいAo Showについて!
Suuが先日見に行ったAo Showについて、演劇をみたことがないゆきとんとんに魅力を語る。
Suuが好きだった音楽ユニットや声優やアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の話にまで。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は、ベトナムの建国記念日について。
9月2日はベトナムの建国記念日、国慶節!
日本の建国記念日とは熱量が全然違う、ベトナム愛を感じる記念日を日本人目線で話していきます。
ベトナムに祝日出勤は時給が3倍?!
祝日を通して見えてくるベトナムでの価値観の違いを、Suuの肌感覚で喋っていきます。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は、一昔前までベトナムで見かけた風船、目にした“バルーン”について。
「そもそもあれ何?」という基本的なところから、実際に吸ったらどうなるのか、人から聞いた話を交えつつ話します。
そして、またタバコの話をしつつ、Suuのタバコやめるやめる詐欺について。
ベトナムのタバコの話や、禁煙が難しい?ということについても。
Suuは禁煙をできるのか??
⚠️このエピソードは 麻薬やドラッグ、タバコを推奨するものでは一切ありません。
⚠️内容はすべて Suuの肌感覚や主観的な経験、聞いた話に基づいています。事実として信用しないでください。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は、ちょっとディープなテーマ――ベトナムの“ドラッグとタバコ事情”について。
世界的に見ると、ドラッグはどこの国でも基本的に違法。
でもマリファナに関しては一部で合法化が進んでいたりして、「じゃあベトナムではどうなの?」と気になる人も多いはず。
そこで今回は、現地に住むSuuが感じる“肌感覚としてのリアル”を、ゆるーく語っていきます。
話題はマリファナやドラッグにとどまらず、ベトナムの喫煙事情、ベイプや電子タバコの普及具合、街角で目にする光景など、暮らしてみないと分からないエピソードも盛りだくさん。
そして後半は、ゆきとんとんのタバコ遍歴に迫ります。
⚠️このエピソードは 麻薬やドラッグ、タバコを推奨するものでは一切ありません! あくまで個人的な体験や観察をシェアしているだけです。
⚠️内容はすべて Suuの肌感覚や主観的な経験 に基づいています。法律や制度を正確に解説する番組ではないので、事実として信用ないでください。
今回の「ベトナム的思考 れでぃお」は、みんな大好きスターバックスの話題。
ベトナムのスタバ事情も交えながら、ついつい集めちゃうポイントカードやリワードについてゆるーく話します。
最近アジア限定で発売された「BEAMS」とのコラボタンブラーを知っていますか?プレゼント用に購入したら、あまりの格好良さに自分用にも欲しくなってしまったエピソードも。
さらに、いつかは行ってみたい「スターバックス リザーブ® ロースタリー」への憧れも飛び出します。
そして後半は、先生が「シャツの黄ばみ」を落とすために、あらゆる方法を試したという探求心あふれる話をお届けします。まるで自由研究のようなその奮闘記は、あなたの生活にも役立つライフハックが見つかるかも?
稼ぐとは?
資産運用とか定期預金のお話をつらつらとしています。
ベトナムでの銀行口座の作り方とは?!
*銀行口座の解説方法などは金融機関や時期によって変わることがあります。参考程度にしてください。
◼︎SuuのX
https://x.com/Suu_shikou
◼︎Youtubeチャンネル ベトナム的思考
https://www.youtube.com/@Vietnamtekishikou/about
ベトナムで爆流行りしているピックルボールについて独断と偏見で喋ります。
最近、謎にピッケルボールがめちゃくちゃ増えている、まるでタピオカ屋のように。。。
◼︎SuuのX
https://x.com/Suu_shikou
◼︎Youtubeチャンネル ベトナム的思考
https://www.youtube.com/@Vietnamtekishikou/about
チップの話と文化的な違いについて。
チップ制ってなんだ?
日本人ってケチでスケベなの?
・Youtubeチャンネル ベトナム的思考
https://www.youtube.com/@Vietnamtekishikou/about
・SuuのX
https://x.com/Suu_shikou
2025年7月からベトナムの行政区画が変わった件についての話。
ベトナムの道や行政区分の話をしていたが、いつの間にか大人向けコンテンツの話になっていた...
Pizza 4P'sっていうピザ屋さんの話。
めちゃくちゃ美味しくて安い。
大好き。
あとベトナムのデリバリーについて。