Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/f1/12/dd/f112dd9f-5b18-2e35-0259-638277e320eb/mza_3223014182490538972.jpg/600x600bb.jpg
京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
京都岡崎 蔦屋書店
6 episodes
2 days ago
京都岡崎 蔦屋書店内のアートギャラリー「GALLERY EN」にて開催する展覧会の魅力を発信するpodcastです。 展示作品の魅力をより多くの方に伝えるため、当店スタッフが作家へのインタビューを行います。 作品の背後にあるストーリーを探り、理解を深めながら、より展覧会を楽しんでいただけるようなエピソードをお届けします。
Show more...
Arts
RSS
All content for 京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST is the property of 京都岡崎 蔦屋書店 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
京都岡崎 蔦屋書店内のアートギャラリー「GALLERY EN」にて開催する展覧会の魅力を発信するpodcastです。 展示作品の魅力をより多くの方に伝えるため、当店スタッフが作家へのインタビューを行います。 作品の背後にあるストーリーを探り、理解を深めながら、より展覧会を楽しんでいただけるようなエピソードをお届けします。
Show more...
Arts
Episodes (6/6)
京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
有瀬 龍介 個展「pot pot pot pot」インタビュー

京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリー EN ウォールで開催している展覧会の魅力をお伝えすることを目的に、作家へのインタビューを行うpodcast、第3回目の配信です。


今回は、2025年1月24日(金) から 2月18日(火)に、個展「pot pot pot pot」を開催している有瀬龍介さんに当店スタッフがお話しを聞きました。本展の作品についてや、普段の制作についてなど伺っております。

展覧会と合わせてお楽しみいただけますと幸いです。


【ギャラリーEN ウォール】有瀬龍介 個展「pot pot pot pot」2025年1月24日(金) - 2月18日(火)

https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/event/art/44973-1556180107.html⁠

出演:有瀬龍介(聞き手:栗田裕章)

Show more...
8 months ago
14 minutes 13 seconds

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
神馬啓佑 個展「カンバセーション・ピース」インタビュー後半@ギャラリーEN ウォール

京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリー EN ウォールで開催している展覧会の魅力をお伝えすることを目的に、作家へのインタビューを行うpodcast、第2回目の配信です。

 

アート初心者であるスタッフが、わからないけれど魅力を感じるものをもっと理解したいと思ったことが発端となっており、基本的には、作家にその背景やライフスタイルなど、興味があることをガンガン聞いていくという内容構成になっています。

 

今回は、2024年12月25日(水) から 1月21日(火)に、個展「カンバセーション・ピース」を開催している神馬啓佑さんにお話しを聞きました。一言一言考えながら言葉を紡いでいく様は、哲学者のようであり、しかしその語り口は友人のようであり、一見複雑に思える作品への親近感・興味を引き立てます。

 

後編では、今後の展開についてなどお伺いしました。

ぜひ、インタビューを聞き、実際の作品も鑑賞いただけますと幸いです。

 

【ギャラリーEN ウォール】神馬啓佑 個展「カンバセーション・ピース」2024年12月25日(水) - 1月21日(火)

⁠https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/event/art/44442-1445041206.html⁠

出演:神馬啓佑(聞き手:草川達也)

Show more...
9 months ago
27 minutes 1 second

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
神馬啓佑 個展「カンバセーション・ピース」インタビュー前半@ギャラリーEN ウォール

京都岡崎 蔦屋書店 ギャラリー EN ウォールで開催している展覧会の魅力をお伝えすることを目的に、作家へのインタビューを行うpodcast、第2回目の配信です。

 

アート初心者であるスタッフが、わからないけれど魅力を感じるものをもっと理解したいと思ったことが発端となっており、基本的には、作家にその背景やライフスタイルなど、興味があることをガンガン聞いていくという内容構成になっています。

 

今回は、2024年12月25日(水) から 1月21日(火)に、個展「カンバセーション・ピース」を開催している神馬啓佑さんにお話しを聞きました。一言一言考えながら言葉を紡いでいく様は、哲学者のようであり、しかしその語り口は友人のようであり、一見複雑に思える作品への親近感・興味を引き立てます。

 

前編では、本展に向けて制作した新作の話を伺いました。

ぜひ、インタビューを聞き、実際の作品も鑑賞いただけますと幸いです。

 

【ギャラリーEN ウォール】神馬啓佑 個展「カンバセーション・ピース」2024年12月25日(水) - 1月21日(火)

⁠https://store.tsite.jp/kyoto-okazaki/event/art/44442-1445041206.html⁠

出演:神馬啓佑(聞き手:草川達也)

Show more...
9 months ago
23 minutes 5 seconds

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
片寄優斗 個展「Light Layers」③
京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY ENのPodcastです。記念すべき第一回目は6月1日~25日まで展示している個展「Light Layers」について、作家の片寄さん、プロデューサーの小西さんをお招きしてお話を伺います。 片寄さんの丁寧で誠実な回答とアートスペース「yuge」がもつ雰囲気から、和気あいあいとしながら理解が深まる理想的な回に仕上がりました。 ③では、今回の展示作品についてアプローチしています。 ぜひご視聴ください。 片寄 優斗 Yuto Katayose 島根県生まれ。 京都精華大学デザイン学部イラスト学科卒。アーティスト・グラフィックデザイナー。 現在はデザイン事務所でグラフィックデザイナーとして勤務しながら、シャーペンと鉛筆 での制作を中心に展示やアートイベント・ZINE販売などの個人での制作活動もしている。 コニシムツキ Mutsuki Konishi オルタナティブスペース「yuge」主催。 本人も彫刻家としての活動を行いながら、「yuge」での企画・運営を行う。 並行して京都 蔦屋書店にも勤務している。 神馬啓佑 Keisuke Jinba 京都岡崎 蔦屋書店 アートスタッフ 愛知県生まれ 兵庫県育ち、京都市在住。2011 京都造形芸術大学大学院 芸術研究科表現専攻 修了。京都岡崎蔦屋書店スタッフとして勤務しながら、美術作家しても活動を継続している。主な展示に、「じゃがいもがポテトになる時」(VOU、京都、2022年)など。 草川達也 Tatsuya Kusakawa 京都岡崎 蔦屋書店 スタッフ 普段は総務として勤務しており、アート初心者だが興味を持っている。より作品や作家さんの魅力、理解を深めるためインタビューを企画した。
Show more...
1 year ago
33 minutes 27 seconds

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
片寄優斗 個展「Light Layers」②
京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY ENのPodcastです。記念すべき第一回目は6月1日~25日まで展示している個展「Light Layers」について、作家の片寄さん、プロデューサーの小西さんをお招きしてお話を伺います。 片寄さんの丁寧で誠実な回答とアートスペース「yuge」がもつ雰囲気から、和気あいあいとしながら理解が深まる理想的な回に仕上がりました。 ②では、普段の生活や製作活動にアプローチしました。 ぜひご視聴ください。 片寄 優斗 Yuto Katayose 島根県生まれ。 京都精華大学デザイン学部イラスト学科卒。アーティスト・グラフィックデザイナー。 現在はデザイン事務所でグラフィックデザイナーとして勤務しながら、シャーペンと鉛筆 での制作を中心に展示やアートイベント・ZINE販売などの個人での制作活動もしている。 コニシムツキ Mutsuki Konishi オルタナティブスペース「yuge」主催。 本人も彫刻家としての活動を行いながら、「yuge」での企画・運営を行う。 並行して京都 蔦屋書店にも勤務している。 神馬啓佑 Keisuke Jinba 京都岡崎 蔦屋書店 アートスタッフ 愛知県生まれ 兵庫県育ち、京都市在住。2011 京都造形芸術大学大学院 芸術研究科表現専攻 修了。京都岡崎蔦屋書店スタッフとして勤務しながら、美術作家しても活動を継続している。主な展示に、「じゃがいもがポテトになる時」(VOU、京都、2022年)など。 草川達也 Tatsuya Kusakawa 京都岡崎 蔦屋書店 スタッフ 普段は総務として勤務しており、アート初心者だが興味を持っている。より作品や作家さんの魅力、理解を深めるためインタビューを企画した。
Show more...
1 year ago
19 minutes 38 seconds

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
片寄優斗 個展「Light Layers」①
京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY ENのPodcastです。記念すべき第一回目は6月1日~25日まで展示している個展「Light Layers」について、作家の片寄さん、プロデューサーの小西さんをお招きしてお話を伺います。 片寄さんの丁寧で誠実な回答とアートスペース「yuge」がもつ雰囲気から、和気あいあいとしながら理解が深まる理想的な回に仕上がりました。 ①では、片寄さんの技法や作風にアプローチしています。 ぜひご視聴ください。 片寄 優斗 Yuto Katayose 島根県生まれ。 京都精華大学デザイン学部イラスト学科卒。アーティスト・グラフィックデザイナー。 現在はデザイン事務所でグラフィックデザイナーとして勤務しながら、シャーペンと鉛筆 での制作を中心に展示やアートイベント・ZINE販売などの個人での制作活動もしている。 コニシムツキ Mutsuki Konishi オルタナティブスペース「yuge」主催。 本人も彫刻家としての活動を行いながら、「yuge」での企画・運営を行う。 並行して京都 蔦屋書店にも勤務している 神馬啓佑 Keisuke Jinba 京都岡崎 蔦屋書店 アートスタッフ 愛知県生まれ 兵庫県育ち、京都市在住。2011 京都造形芸術大学大学院 芸術研究科表現専攻 修了。京都岡崎蔦屋書店スタッフとして勤務しながら、美術作家しても活動を継続している。主な展示に、「じゃがいもがポテトになる時」(VOU、京都、2022年)など。 草川達也 Tatsuya Kusakawa 京都岡崎 蔦屋書店 スタッフ 普段は総務として勤務しており、アート初心者だが興味を持っている。より作品や作家さんの魅力、理解を深めるため作家さんへのインタビューを企画した。
Show more...
1 year ago
18 minutes 29 seconds

京都岡崎 蔦屋書店 GALLERY EN PODCAST
京都岡崎 蔦屋書店内のアートギャラリー「GALLERY EN」にて開催する展覧会の魅力を発信するpodcastです。 展示作品の魅力をより多くの方に伝えるため、当店スタッフが作家へのインタビューを行います。 作品の背後にあるストーリーを探り、理解を深めながら、より展覧会を楽しんでいただけるようなエピソードをお届けします。