Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ec/ff/ae/ecffaec9-406c-dc90-dc0b-14f016f9b254/mza_15896155176754239247.jpg/600x600bb.jpg
いとまるのま
マーヤ
45 episodes
1 month ago
時にまじめに時に笑って、自分に戻ってくるための小さなヒントを届けします。 音声にのせられなかった裏話などはnoteでお読みいただけます https://note.com/itomarunoma
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for いとまるのま is the property of マーヤ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
時にまじめに時に笑って、自分に戻ってくるための小さなヒントを届けします。 音声にのせられなかった裏話などはnoteでお読みいただけます https://note.com/itomarunoma
Show more...
Health & Fitness
Episodes (20/45)
いとまるのま
お久しぶりです!
さいきんの心境など ▼香りのお店 いとまるのま https://itomarunoma.theshop.jp/ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
1 month ago
4 minutes 37 seconds

いとまるのま
一瞬で人生が面白くなる方法
嫌なできごとも、見方一つで面白くなります。 もし、今悩んだり落ち込んでいる人がいたら、参考にしてもらえたら嬉しいです。今日も素敵な1日を💓 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
2 months ago
8 minutes 35 seconds

いとまるのま
下を向きがちな日々には、坂の上タイムを持とう
スマホやPCに向かって、いつの間にか下を向いて過ごす時間。 気づけば気分まで沈んでいる…そんなとき、ありませんか? 気持ちを明るくする習慣を日々に楽しく取り入れましょう! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
2 months ago
11 minutes 52 seconds

いとまるのま
今夜も月曜係おじさんが来ている。嫌われたくなくて振り回されてしまう人へ
リスナーさんからのお悩みに、久しぶりにあの方が答えてくれました! --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
3 months ago
4 minutes 2 seconds

いとまるのま
【番外編】昔話みたいなできごと(声日記)
今日の声日記です。面白いできごとがありました。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
3 months ago
7 minutes 10 seconds

いとまるのま
予祝のすゝめ
未来を不安に思う日もありますよね。 そんなとき、予祝という言葉を思い出して 「もう叶った」と信じて祝ってみるのも一つの手です。 心の中に、少しだけ希望が灯ります。 誰かに伝えたくなる、小さな魔法です。 #盆踊り  #夏  #予祝 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
3 months ago
12 minutes 22 seconds

いとまるのま
ゆだねること
今日は特別な日でした。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
3 months ago
18 minutes 37 seconds

いとまるのま
今夜も月曜係おじさんがきている。やる気が出ない悩みについて
月曜は、始まるだけで偉い。なのに気持ちはどこか、追いつかない。 そんなリスナーさんからのモヤモヤを、月曜係おじさんが毒舌と哲学でバッサリと断ち切ります。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
3 months ago
9 minutes 20 seconds

いとまるのま
七夕のお知らせと、7月5日の予言について🎋🌟
『何かが起きる』とささやかれた7月5日、日本にざわめきが広がりました。私はXで「大丈夫、安心して大の字で寝てください」と呼びかけながら、自分の心を整えることを大切にして過ごしました。 そして迎えた7月7日。 天王星が動き、世界が少しずつ変わりはじめるこの日に、私は新しいことを始めます。どうぞお楽しみに。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
3 minutes 58 seconds

いとまるのま
月曜日がなかった国と、月曜係おじさんの話。
月曜日とは、なんだろう。 週のはじまり、憂うつの象徴、あるいは…静かに何かが始まる“合図”。 かつて、「月曜日」という概念すら存在しない国で暮らしていたという月曜係おじさん。 風のにおい、空の色、草のそよぎ。時間を“感じて”生きていたその日々から、なぜ彼は“月曜日”という言葉に惹かれ、旅に出ることになったのか。 そして、“月曜日”という日を持つこの世界で、彼が見たものとは? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
7 minutes 31 seconds

いとまるのま
【番外編】ただカレーを作りながらダラダラ喋る回🍛
みなさん今週もお疲れ様でした♪ --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
28 minutes 51 seconds

いとまるのま
冷えは夏にもやってくる!東洋医学とハーブで整える“だるさ”の話
夏なのに、身体がだるい。 朝からなんとなく重くて、やる気が出ない。 もしかすると、それは“冷房による冷え”が原因かもしれません。 東洋医学では、冷えは「気・血・水」の巡りを滞らせる“邪”と考えられています。とくに現代の夏は、冷房によって「風寒」「湿邪」「気虚」が重なり、だるさ、胃腸の不調、むくみ、心の不安定さとして現れることも。 今回は冷房による不調の仕組みを東洋医学の視点からひもとき、 自分を冷やさないための5つの養生法、漢方薬、植物のちからを借りたおすすめハーブをご紹介します。 キーワードは、「陽気を守ること」。 やさしく整えて、涼しさと心地よさのあいだにある“わたしらしい夏”を過ごしましょう。 #夏 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
9 minutes 59 seconds

いとまるのま
ほんとにごめんby月曜係おじさん
月おじ、ちゃんと仕事してください --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
1 minute 39 seconds

いとまるのま
いとまる養生帖🌿漢方薬の選び方について
風邪のひき始め、「とりあえず葛根湯…」でいいのでしょうか? 漢方の風邪薬として知られる「葛根湯(かっこんとう)」「桂枝湯(けいしとう)」「麻黄湯(まおうとう)」。 でも、それぞれの薬が合う“状態”や“体質”には、違いがあるのをご存じですか? 本当に必要なものを選ぶためには、 「今の自分の体がどういう状態か?」を観察することが大切。 今日は、東洋医学の考え方をもとに、 3つの漢方薬の特徴と、やさしい選び方をお話しします。 ※この配信は、医療行為を目的としたものではありません。 日々の暮らしのヒントとしてお楽しみくださいね。 体調に不安がある場合は、必ず医師や薬剤師にご相談を。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
12 minutes 52 seconds

いとまるのま
流されない軸の持ち方
世の中には「これが正解」と言わんばかりの情報が溢れています。 どの学校に行けばいい、どの会社が安泰だ、どの業界が伸びる……。 でも、自分の人生に最後まで責任を取れるのは、いつだって自分だけ。 今回の「いとまるのま」では、私がかつて体験したとある事件を振り返りながら、「流されない軸の持ち方」についてお話しします。 変化の多い時代だからこそ、自分の声に耳を澄ますことの大切さを、あらためて一緒に考えてみませんか。 #自分の人生を生きる #キャリア --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
14 minutes 13 seconds

いとまるのま
昨日のつづき。わたしを極めよう。
前回お話しした「人生でいちばん大切なことは、自分であること」という気づき。けれど、まだ言い足りなかったことがありました。 それは、「比べること」の不自然さについて。 紫陽花に黄色になれというのは無理な話。 同じ紫陽花だって、色も咲き方もみんな違うのに、人間だけが誰かと比べられ、順位をつけられる。 子どもの頃、私はただただ「なんで?」と不思議で仕方ありませんでした。 今回は、「比べること」の違和感から、AI時代における“個性”の意味まで、お話ししています。 あなたは、どんな色で咲いていきますか? --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
11 minutes 34 seconds

いとまるのま
#16 人生で一番肝心なことに気づいちゃったよ!
大人になって、いろんな“こうあるべき”を手放していったら、 ようやく本当の「わたし」が見えてきた気がしました。 そして気づいたんです。 ああ、わたしは、わたしにしかなれないんだな。 むしろ、それが最高の生き方なんだなって。 そんな、ちょっと自由になれるようなお話をお届けします。 あなたがあなたであることに、今日もまるっと花まるを。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
13 minutes 36 seconds

いとまるのま
今夜も月曜係おじさんが来ている。4文字の言い訳には4文字で返せ。
「つい思いついちゃって」と言い訳を繰り返す編集者と、どう向き合えばいい? 取材テーマを毎回脱線させる相手、困惑する取材先、後処理に追われる自分…… それでも怒らず、も我慢せず、自分の信頼を守るには──? 今回は、自分の特性や傾向を理由に改善のない相手との付き合い方をテーマに、月曜係おじさんと一緒に考えます。 英語4文字での静かな反撃「ICAN(私は先を考える人)」。 まるく、やさしく。でも、芯はまっすぐ。 そんな心の持ち方を、おじさんのユーモアと共にお届けします。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
8 minutes 39 seconds

いとまるのま
【番外編】糸がつなぐ命〜アート体験の記録
猫の耳に透けた赤い血管。 エコプリントで浮かび上がった葉っぱの葉脈。 どちらも、静かに「生きている」ことを伝えてくれる、いのちのしるしでした。 光の角度や、蒸された布の上に、ふっと浮かび上がる生命の記憶。 今回は、そんな小さないのちの風景に心を重ねたお話をお届けします。 #アート #休日 #有休 #日記 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
9 minutes 54 seconds

いとまるのま
#15 未来から今へ
ちょっと長くなってしまいました。お時間のある時にどうぞ。頑張っているのに報われないーーそんな、月曜係おじさん宛にいただいた切実なお便りをきっかけにお話ししてみました。なにか、心に届くものがあれば嬉しいです。今日もみなさんおつかれさまです。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/5ea950c0f654bbcab4c2da4b
Show more...
4 months ago
14 minutes 6 seconds

いとまるのま
時にまじめに時に笑って、自分に戻ってくるための小さなヒントを届けします。 音声にのせられなかった裏話などはnoteでお読みいただけます https://note.com/itomarunoma