【能楽・謡・竹生島2】
黒ほっしーより「コメント欄で会おう❗️」
お能:竹生島
作者:不明or金春禅竹
季節:3月
舞台:近江国竹生島
前シテ:漁翁
前シテツレ:女
後シテ:龍神
後シテツレ:辨財天
ワキ:臣下
ワキツレ:従者
【利権関係】
⚫︎公益社団法人能楽協会様
謡の音声配信及び概要欄への謡文句テキストデータ掲載に関する著作権ないこと文書にて確認済み
また謡本の著作権発生箇所も確認済み・掲載なし
なお著作隣接権(実演家の権利)はほっしーにありますので複製は禁止いたします
⚫︎粟谷明生先生(師匠筋・喜多流)
謡の音声配信 師弟関係として了承済み
⚫︎高林呻二先生(喜多流)
ご助言頂きました🙇
【言葉】
鳰=琵琶湖のこと
真野の入江=滋賀県大津の舟着場
【謡メロラインの種類】
和吟=メロディーを謡う
強吟=メロディーではなく強弱で謡う
謡文句はこちら
⬇️
https://note.com/hosshy_extended/n/n7c639ec1a307
楽曲
SHWフリー音楽素材様🙇♂️
http://shw.in/sp/
OP:Let's Talk
TB:ohka japan
黒ほっしー:akatsuki japan
ED:RaO
CM:akatsuki japan, miyako japan, tsudzumi japan
#竹生島
#竹生島神社
#弁財天
#龍神
#琵琶湖
#サイバー初老ほっし〜能楽
#音声データMix研究会
#音響
#多重録音
#Mix
#スタエフ能楽部
#能楽
#謡
#謡曲
#喜多流
#スタエフ演劇部
#演劇
#芝居
#スタエフ古典芸能部
#古典芸能
#はじめまして
#ほっしー
#赤ほっしー
#黒ほっしー
Show more...