Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/60/0d/44/600d4408-75b6-2cfc-4870-af9ae903aa69/mza_13680038712787615123.jpg/600x600bb.jpg
わが子研究所
原里実
6 episodes
6 days ago
1歳の息子を子育て中の編集者・コピーライターが、「子育てって面白い!」と言えるようになりたくてはじめた、わが子研究番組です。日々子供と接する中で感じることや、子供の成長について得た気づきをお話しします。
Show more...
Parenting
Kids & Family
RSS
All content for わが子研究所 is the property of 原里実 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
1歳の息子を子育て中の編集者・コピーライターが、「子育てって面白い!」と言えるようになりたくてはじめた、わが子研究番組です。日々子供と接する中で感じることや、子供の成長について得た気づきをお話しします。
Show more...
Parenting
Kids & Family
Episodes (6/6)
わが子研究所
これがイヤイヤ期? 穏便にお願いを聞いてもらうために試した方法5つ

1歳半の息子を育てる編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の第6回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。今回は、イヤイヤが激しいみっちゃんの気分を変えるためにうまくいった方法についてお話ししています。

Music: Lamb Drop by Blue Dot Sessions (Free Music Archive, CC BY-NC)

Show more...
11 months ago
17 minutes 50 seconds

わが子研究所
意外と1歳に人気だったYouTube、「カツケンサンバ2」

1歳6ヶ月の息子を育てる編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の第5回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。今回は、最近のみっちゃんに増えた語彙や、意外と人気だったYouTube動画についてお話ししています。

Music: Lamb Drop by Blue Dot Sessions (Free Music Archive, CC BY-NC)

Show more...
1 year ago
15 minutes 43 seconds

わが子研究所
子どもの「真似っこ」を助けるミラーニューロンについて

1歳4ヶ月の息子を育てる編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の第4回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。今回は、「子供の真似っこ」をテーマに、それを支える「ミラーニューロン」や、マサチューセッツ工科大学で行われた面白い実験などについてお話ししています。

Music: Lamb Drop by Blue Dot Sessions (Free Music Archive, CC BY-NC)

Show more...
1 year ago
20 minutes 3 seconds

わが子研究所
「母になった」というのがなんかしっくりこない。その感覚について言語化する

1歳3ヶ月の息子を育てる編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の第3回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。今回は、「母になったことについて」をテーマにお話ししています。

Music: Lamb Drop by Blue Dot Sessions (Free Music Archive, CC BY-NC)

Show more...
1 year ago
24 minutes 19 seconds

わが子研究所
最近かわいかったわが子の瞬間ランキング・トップ5

1歳3ヶ月の息子を育てる編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の第二回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。初回は新書の内容を紹介する、少し固い感じでしたが、第二回の今回はおもいっきりゆるく、かわいかったみっちゃんランキングトップ5について話します。

Music: Lamb Drop by Blue Dot Sessions (Free Music Archive, CC BY-NC)


Show more...
1 year ago
12 minutes 38 seconds

わが子研究所
車じゃないものまで「ぶーぶー」と言うわが子。その原因を説明する「ガバガイ問題」とは
現在1歳2ヶ月の息子を育てている編集者・原里実によるPodcast番組「わが子研究所」の初回。はじめての育児に一生懸命になるあまり楽しむ余裕をなくしていたわたしが「子育てって面白い!」と言えるようになるために始めた番組です。日々子ども(みっちゃん)と接する中で感じることや、成長について得た気づきをお話しします。初回は自己紹介と、「ぶー」「わんわん」などを話しはじめたみっちゃんの言葉の習得についてお話ししました。みっちゃんが車でないものまで「ぶー」と言ってしまうのはどうして?
Show more...
1 year ago
22 minutes 3 seconds

わが子研究所
1歳の息子を子育て中の編集者・コピーライターが、「子育てって面白い!」と言えるようになりたくてはじめた、わが子研究番組です。日々子供と接する中で感じることや、子供の成長について得た気づきをお話しします。