Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts114/v4/37/46/ee/3746ee97-5cc5-7af7-3fcb-0cbc71cde99e/mza_10854618365449852511.jpg/600x600bb.jpg
犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
中島秀輔
19 episodes
2 days ago
「吠える咬むから飼い主を救い、ワンコの心と体の負担をゼロに。」 この番組では犬の躾でお悩みの飼い主さんからよくある質問や話題をランダムにお届けします。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
RSS
All content for 犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら) is the property of 中島秀輔 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「吠える咬むから飼い主を救い、ワンコの心と体の負担をゼロに。」 この番組では犬の躾でお悩みの飼い主さんからよくある質問や話題をランダムにお届けします。
Show more...
Pets & Animals
Kids & Family
Episodes (19/19)
犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
吠える噛むを改善する2つの道の②は犬はパートナーとして上手に工夫しながら付き合っていくこと
②の道で気をつけることは、犬は飼い主をリーダーとは思っていないので、下手に命令口調や態度で接すると反発することがあります。ですので②の道ではあらゆる方法を楽しみながら工夫することをオススメします。                                          犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 参考YouTube ↓ 甘噛みでお困りなら  ▪︎甘噛みの原因と受け止め方: https://youtu.be/5wqZ-cXJLDA  ▪︎やんちゃな子犬の甘噛み軽減方法: https://youtu.be/TOxGcfiEGNM  ▪︎コングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw 無駄吠えでお困りなら  ▪︎"吠える"について: https://youtu.be/oBM0kJIKJuI  ▪︎吠えるを改善する二つの選択肢:  ① https://youtu.be/dzM94B0siGA  ② https://youtu.be/OF9Yj0vD3rM  ③ https://youtu.be/9i0lsOz2gZw  ▪︎分離不安をコングで軽減: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw お散歩の引っ張りでお困りなら  ▪︎リーダーウォークについて: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎引っ張りを改善するジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎ジェントルリーダー装着までの慣らし方: https://youtu.be/udASF5Llur8 しつけに役立つ優れものグッズ  ▪︎甘噛みと分離不安を軽減するコングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw  ▪︎引っ張り防止のジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo お手入れについて  ▪︎テリア毛質のプラッキングについて: https://youtu.be/Jo3rm17iM-0  ▪︎柴犬の抜け毛取り レーキングについて: https://youtu.be/oAqXLlSn-yQ  ▪︎歯磨きの慣らし方: https://youtu.be/t2hmnKCrsAw
Show more...
4 years ago
7 minutes 25 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
吠える噛むを改善する2つの道の①は飼い主がリーダーになること
この道は飼い主が本気で取り組むとすぐに変化が現れます。しかしすぐに変化することは元にも戻りやすいことにもなります。この取り組みについてのデメリットとメリットをお伝えします。   犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 参考YouTube ↓ 甘噛みでお困りなら  ▪︎甘噛みの原因と受け止め方: https://youtu.be/5wqZ-cXJLDA  ▪︎やんちゃな子犬の甘噛み軽減方法: https://youtu.be/TOxGcfiEGNM  ▪︎コングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw 無駄吠えでお困りなら  ▪︎"吠える"について: https://youtu.be/oBM0kJIKJuI  ▪︎吠えるを改善する二つの選択肢:  ① https://youtu.be/dzM94B0siGA  ② https://youtu.be/OF9Yj0vD3rM  ③ https://youtu.be/9i0lsOz2gZw  ▪︎分離不安をコングで軽減: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw お散歩の引っ張りでお困りなら  ▪︎リーダーウォークについて: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎引っ張りを改善するジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎ジェントルリーダー装着までの慣らし方: https://youtu.be/udASF5Llur8 しつけに役立つ優れものグッズ  ▪︎甘噛みと分離不安を軽減するコングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw  ▪︎引っ張り防止のジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo お手入れについて  ▪︎テリア毛質のプラッキングについて: https://youtu.be/Jo3rm17iM-0  ▪︎柴犬の抜け毛取り レーキングについて: https://youtu.be/oAqXLlSn-yQ  ▪︎歯磨きの慣らし方: https://youtu.be/t2hmnKCrsAw
Show more...
4 years ago
7 minutes 6 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
吠える噛むを改善する2つの選択肢 ①飼い主がリーダー ②犬はパートナー
飼い主としてこれから「①飼い主がリーダーとなり犬を一生守ってあげる道」と「②犬はパートナーとして上手に付き合っていく道」のどちらが好きかをご家族全員で話し合ってください。なるべくなら家族一丸になることがベターです。  犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 参考YouTube ↓ 甘噛みでお困りなら  ▪︎甘噛みの原因と受け止め方: https://youtu.be/5wqZ-cXJLDA  ▪︎やんちゃな子犬の甘噛み軽減方法: https://youtu.be/TOxGcfiEGNM  ▪︎コングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw 無駄吠えでお困りなら  ▪︎"吠える"について: https://youtu.be/oBM0kJIKJuI  ▪︎吠えるを改善する二つの選択肢:  ① https://youtu.be/dzM94B0siGA  ② https://youtu.be/OF9Yj0vD3rM  ③ https://youtu.be/9i0lsOz2gZw  ▪︎分離不安をコングで軽減: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw お散歩の引っ張りでお困りなら  ▪︎リーダーウォークについて: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎引っ張りを改善するジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎ジェントルリーダー装着までの慣らし方: https://youtu.be/udASF5Llur8 しつけに役立つ優れものグッズ  ▪︎甘噛みと分離不安を軽減するコングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw  ▪︎引っ張り防止のジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo お手入れについて  ▪︎テリア毛質のプラッキングについて: https://youtu.be/Jo3rm17iM-0  ▪︎柴犬の抜け毛取り レーキングについて: https://youtu.be/oAqXLlSn-yQ  ▪︎歯磨きの慣らし方: https://youtu.be/t2hmnKCrsAw
Show more...
4 years ago
8 minutes 4 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
「犬が噛む」には、待てば自然となくなる噛む、トレーニングによって改善する噛む、上手に回避する噛む、そしてすぐに専門家に相談すべき噛むがあります。
まずは今あなたの愛犬が噛む行為は「明るい雰囲気」なのか?「危険な雰囲気」なのか?を考えてみましょう。「明るい雰囲気」の噛むならば犬同士遊ばせてあげたり、運動や遊びで十分発散させてあげれば早めになくなってくるので心配ありません。しかしそれが「危険な雰囲気」の噛むならばちょっと対策を考えないととても辛い思いをすることになるので、早めに専門家に相談させることをオススメいたします。  犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 参考YouTube ↓ 甘噛みでお困りなら  ▪︎甘噛みの原因と受け止め方: https://youtu.be/5wqZ-cXJLDA  ▪︎やんちゃな子犬の甘噛み軽減方法: https://youtu.be/TOxGcfiEGNM  ▪︎コングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw 無駄吠えでお困りなら  ▪︎"吠える"について: https://youtu.be/oBM0kJIKJuI  ▪︎吠えるを改善する二つの選択肢:  ① https://youtu.be/dzM94B0siGA  ② https://youtu.be/OF9Yj0vD3rM  ③ https://youtu.be/9i0lsOz2gZw  ▪︎分離不安をコングで軽減: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw お散歩の引っ張りでお困りなら  ▪︎リーダーウォークについて: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎引っ張りを改善するジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎ジェントルリーダー装着までの慣らし方: https://youtu.be/udASF5Llur8 しつけに役立つ優れものグッズ  ▪︎甘噛みと分離不安を軽減するコングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw  ▪︎引っ張り防止のジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo お手入れについて  ▪︎テリア毛質のプラッキングについて: https://youtu.be/Jo3rm17iM-0  ▪︎柴犬の抜け毛取り レーキングについて: https://youtu.be/oAqXLlSn-yQ  ▪︎歯磨きの慣らし方: https://youtu.be/t2hmnKCrsAw
Show more...
4 years ago
8 minutes 40 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
犬が吠える5つの種類 ①要求吠え②分離不安吠え③警戒吠え④興奮吠え⑤反射吠え
犬が吠えることは人で言うならお喋りみたいとこがあると思います。そこでまずは吠える種類を分析し、「それはやめてよ、、」と困ってる吠えると「まあそれなら仕方ないよね、、」許せる吠えるを分けて考えてみませんか?そのことで飼い主さんの気持ちも少し整理出来ると思います。   犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 参考YouTube ↓ 甘噛みでお困りなら  ▪︎甘噛みの原因と受け止め方: https://youtu.be/5wqZ-cXJLDA  ▪︎やんちゃな子犬の甘噛み軽減方法: https://youtu.be/TOxGcfiEGNM  ▪︎コングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw 無駄吠えでお困りなら  ▪︎"吠える"について: https://youtu.be/oBM0kJIKJuI  ▪︎吠えるを改善する二つの選択肢:  ① https://youtu.be/dzM94B0siGA  ② https://youtu.be/OF9Yj0vD3rM  ③ https://youtu.be/9i0lsOz2gZw  ▪︎分離不安をコングで軽減: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw お散歩の引っ張りでお困りなら  ▪︎リーダーウォークについて: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎引っ張りを改善するジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo  ▪︎ジェントルリーダー装着までの慣らし方: https://youtu.be/udASF5Llur8 しつけに役立つ優れものグッズ  ▪︎甘噛みと分離不安を軽減するコングの効果的使い方: https://youtu.be/xVlHdlmBaDw  ▪︎引っ張り防止のジェントルリーダー: https://youtu.be/GyrTXdPmEmo お手入れについて  ▪︎テリア毛質のプラッキングについて: https://youtu.be/Jo3rm17iM-0  ▪︎柴犬の抜け毛取り レーキングについて: https://youtu.be/oAqXLlSn-yQ  ▪︎歯磨きの慣らし方: https://youtu.be/t2hmnKCrsAw
Show more...
4 years ago
9 minutes 39 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
可愛い子犬と思って飼い始めたのに、だんだんと激しく噛みつく我が子に恐怖を感じ始めている、、
子犬と飼い主と感じ方に大きなギャップが出ています。このことにいち早く気づいて対応してあげてください。詳しくはこちらのブログをご覧ください。http://kenkohmura.jp/16149896601691
Show more...
4 years ago
12 minutes 20 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
柴犬5ヶ月男の子のゴマちゃんママにインタビュー
ゴマちゃんをペットショップより迎えてから2か月間、躾方法に彷徨いノイローゼ気味になっていたゴマちゃんママさん。犬幸村に通ってからのゴマちゃん成長とママの心の変化をお聞きください。ホームページはこちらです。http://kenkohmura.jp/
Show more...
4 years ago
9 minutes 50 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
柴犬2歳男の子のもぐちゃんパパさんにインタビュー
生後3ヶ月前にペットショップより迎えたもぐちゃん。その迎えた初日より「やっちまった、、」と思ってしまったもぐちゃんパパ。ネットで調べる躾情報に迷い、そしてそれが出来ない焦りがますますパパを追い詰めていたようです。最近来店された柴犬5ヶ月男の子のゴマちゃんの躾で悩むママさんの話を聴くと、とても懐かしく痛いほど気持ちがわかるそうです。
Show more...
4 years ago
8 minutes 5 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
ビションの大吉くんとビション×ポメ MIXのむぎくんは大の仲良し😊
大吉もむぎもとても元氣いっぱいな男の子同士。これだけ気が合うお友達に出逢えるってなかなかないかもです。ふたりともたっぷり遊んだ後の帰りの車内ではすぐに眠ってしまうそうです。😄
Show more...
4 years ago
10 minutes 33 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
ミントちゃんママさん、プーちゃんママさんとの井戸端会議😊
お二方のワンコ経験を振り返り、今からまたワンコを迎え入れるとしたらどんなことに気をつけられるのかをインタビューしてみました。
Show more...
4 years ago
19 minutes 46 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
16歳になったミックス犬のミントちゃんママさんにインタビュー。
ミントちゃんは毎週シャンプーに通ってくださっています。一般的には「負担になるからシャンプーは何ヶ月に一回が良い、、」という方が多いようです。今回ミントちゃんママさんにシニア犬の毎週シャンプーについて語って頂きました。http://kenkohmura.jp/voice
Show more...
4 years ago
18 minutes 10 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
プーちゃんママさんにインタビュー
吠えることに悩みノイローゼ気味になっていたプーちゃんママさん。その原因は他と比べていた自分だった、、
Show more...
4 years ago
15 minutes 45 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
犬幸村の店内では、いつも飼い主さんとたわいも無い話で盛り上がっています😄
最初は真面目に「飼い主さんから僕(中島のことです)はどう見えているのか」をちょっと聞いてみました。しかし会話はちょいちょい脱線してます、、今回はゆる〜く聴き流してくだされば幸いです。🤗
Show more...
4 years ago
9 minutes 30 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
真面目な飼い主ほどペットフードだけ与えている方が多いと思います。たしかに栄養バランスが取れていると思いますが、、犬と猫の腸の長さと生きてる酵素について語ってみました。
犬も猫も腸の長さは体長の4〜5倍です。ちなみに人は10倍、羊は25倍です。つまり犬も猫も肉食動物なんだと改めて感じます。youtube「犬の腸とドライフードについて」https://youtu.be/Jdjir-B_vds「酵素について」https://youtu.be/zkHmwBkBKsw ホームページ「腸の長さと食事の関係」http://kenkohmura.jp/15399179224025
Show more...
4 years ago
11 minutes 50 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
失敗しない子犬選び三つのコツ①まずは一番多く家にいる人のタイプに合わせる②その人のタイプに合わせた犬種を探す③抱っこした時の子犬のエネルギーを見極める
一般的に犬の寿命は10〜15年と言われています。その長いような短い年月を互いに幸せに過ごしてもらえるために、最初の出逢いが失敗にならないよう参考にしてもらえればと思います。youtubeでも同じようなことを語っておりますのでご参照ください。https://youtu.be/7sVAORa8h-4 犬幸村ホームページhttp://kenkohmura.jp/
Show more...
4 years ago
7 minutes 59 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
子犬のワクチン接種とお散歩のタイミングなど、社会性育成に大切な時期の関係「心の扉」について
社会性について下記のyoutubeでも語っているのでご覧ください。「社会性不足による問題行動」https://youtu.be/5ukGQX9iKk4 「社会性不足からの威嚇吠え」https://youtu.be/J7gFNez_eS0 「子犬の社会性とワクチン接種」https://youtu.be/AwH7w1yy5gQ  犬幸村ホームページhttp://kenkohmura.jp/
Show more...
4 years ago
6 minutes 15 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
たいへん苦労されたボーダーコリー1歳男の子ハリーくんの経緯を語るパパさんママさん。
けたたましい吠え声と興奮のため動物病院やドッグトレーナーに断られ、行き場に困った末に出逢ったご縁のハリーくんのパパさんママさん。そこから始まった出張トレーニングでのハリーくんの変化と大きな飼い主の気づき、、同じように愛犬のしつけに悩まれる飼い主さんにお届けいたします。ハリーくんのお散歩指導はこちらのホームページで紹介しております。http://kenkohmura.jp/16117285579588
Show more...
4 years ago
30 minutes 5 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
メープルママさんこと小町ちゃんにご自身がやってきた犬の躾体験談を語って頂きました。
子犬の頃の甘噛みと、おとなになってからの本気咬みは全く違う意味であることを語り合いました。 犬幸村ホームページ: http://kenkohmura.jp/ 犬幸村youtube: https://youtube.com/channel/UCs6MtlMBfOBPzARnfmTem2A 犬幸村Instagram: https://www.instagram.com/ kenkohmura_official 犬幸村Twitter: https://twitter.com/kenkohmura2
Show more...
4 years ago
42 minutes 5 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら) (Trailer)
4 years ago
59 seconds

犬の幼稚園 犬幸村(けんこうむら)
「吠える咬むから飼い主を救い、ワンコの心と体の負担をゼロに。」 この番組では犬の躾でお悩みの飼い主さんからよくある質問や話題をランダムにお届けします。