Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/59/19/8d/59198d5f-a508-01ce-5963-13500fcab0b3/mza_8469254431678653283.jpg/600x600bb.jpg
フリーランスの夜ふかし会議
こんちゃんといけだ
10 episodes
1 week ago
出版社とWebマーケティングの支援を行うディレクター・こんちゃんと、 映像ディレクターとして活動するいけだ。 フリーランスとして働く二人が、 夜のファミレスで仕事や日常を語り合うような、 のんびり雑談ラジオです。 隣の席に座っているような気持ちで耳を傾けてみてください。
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for フリーランスの夜ふかし会議 is the property of こんちゃんといけだ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
出版社とWebマーケティングの支援を行うディレクター・こんちゃんと、 映像ディレクターとして活動するいけだ。 フリーランスとして働く二人が、 夜のファミレスで仕事や日常を語り合うような、 のんびり雑談ラジオです。 隣の席に座っているような気持ちで耳を傾けてみてください。
Show more...
Careers
Business
Episodes (10/10)
フリーランスの夜ふかし会議
#10 アイデアはどこからくる?|つぼ湯と旅行で頭を切り替える?

パソコンもスマホも置いて、頭だけで考える時間。

あるいは、旅先やいつもと違う景色に身を置くこと。

そんな“環境の切り替え”から生まれる発想のきっかけを語り合ってみました。

調べること、聞くことを、日常では異なるジャンルにうっすら触れておく。ペルソナに近い相手との会話や壁打ちが、眠っていた知識と経験を呼び起こすこともあります。


■ 端末を手放す「脳だけの時間」を決める(例:つぼ湯のような場所)

■ 近場でもいいから、景色を変える小さな移動を入れる

■ リサーチ→仮説→検証で、情報を“使える形”にする

■ 異ジャンルにうっすら触れて、発想の種を増やす

■ ペルソナに近い人と話し、会話でアイデアを磨く


#アイデア #発想法 #クリエイティブ #コンテンツ制作 #リサーチ #壁打ち #ペルソナ #知的生産 #デジタルデトックス#景色を変える #フリーランスの夜ふかし会議

Show more...
3 weeks ago
22 minutes 43 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#9 プライベートと仕事のバランス|フリーランスの一日の円グラフ

フリーランスは、仕事とプライベートの境界があいまいになりがちです。かつて週7日フルで働いた経験から感じた体のサインを手がかりに「自分でブレーキをかける」方法などなど。

仕事と暮らしが近づくほど、純粋に楽しむ感覚が薄れる——その揺れとの付き合い方についても話してみました。


■ 境界が溶けやすい働き方で、どこに線を引くか

■ 「これはプライベート」と意識して守る工夫

■ 好きを仕事にしたときに失われがちな“楽しさ”をどう守るか

#フリーランス #ワークライフバランス #好きと仕事の距離感 #ブレーキ術 #フリーランスの夜ふかし会議

Show more...
1 month ago
28 minutes 47 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#8 最近エンタメ何見た?

今回はゆるトーク回

フリーランスが語る「頭の切り替え」と最近見たエンタメについて、ゆるく語ります。

「在宅だと仕事とプライベートの境界が曖昧になる・・・」そんな風に思っている方も多いのでは。

編集者・Webディレクターのこんちゃんと映像ディレクターが、夜更かしのリラックスした雰囲気でゆる雑談。

■今回のトークテーマ

• 映画館派 vs サブスク自宅派のそれぞれの楽しみ方

• 「脳みそを切り替える」ための意識的なオフの作り方 • クリエイター視点での作品鑑賞とプロ目線のインプット

• 『トップガン』『国宝』『キングダム』『ウェンズデー』など最近ハマった作品紹介

単純に楽しむことも大切にしながら、職業的な学びも得られる。そんなフリーランスならではのエンタメとの付き合い方について語っています。

みなさんのおすすめ作品やエンタメもぜひ教えてください!


https://www.339planning.com/ 

https://shop.339planning.com/

Show more...
1 month ago
29 minutes 53 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#7 AIどう使ってる?どう思ってる?

AIをとどう付き合う?フリーランスが語る「実は使える」AI活用術

「AI活用ってどうしていこう」そんな風に思っていませんか?

編集者・Webディレクターのこんちゃんと映像ディレクターのいけだが、夜更かしのリラックスした雰囲気で本音トーク。


■今回のトークテーマ• クライアントワークでのAI活用リスクと安全な使い道• 「AIは秘書や執事として活用」の実践的アプローチ• プロンプトスキルを「新しい語学」として習得するコツ• 著作権問題の現状と、個人事業主がとるべき対策• 新たなツールへの付き合い方と乗り越え方



https://www.339planning.com/

https://shop.339planning.com/


Show more...
2 months ago
30 minutes 40 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#6 SNS運用|プラットフォーム選びからリアルな相談まで

今回のテーマは、SNS運用のリアル。
・普段触っているSNS一覧とその理由
・メインプラットフォーム選びの基準
・「SNSは入口」にする本質的な考え方
・AI活用で得られる視点と、人間ならではの気づき
・仲間に相談して生まれる運用アイデア




Show more...
2 months ago
21 minutes 6 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#5 外注化|タスクを手放すタイミング

今回のテーマは、外注化を迷う瞬間から一歩を踏み出すまで。

・外注化を考えはじめた背景・外注じゃなくてコラボや仲間の感覚

・どうしても自分がやらなければいけないことってなんだろう

・タスクを切り分けるポイント・増えた余白を次の挑戦にどう活かすか

誰かと仕事するちょっとした一歩についてゆるく語り合ってみました

Show more...
3 months ago
24 minutes 26 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#4 テキストコミュニケーション|言葉の選び方と気遣いの話

メール、チャット、DM
顔も声も見えない相手に、どう気持ちや温度感を伝えるか。

今回は、テキストコミュニケーションの難しさと工夫について話しました。
絵文字の使い方、言葉の温度感、相手に合わせるバランス、そしてちょっと火花が散りそうな瞬間の察知力まで。

失敗もしてきたからこそ、少しだけ伝え方を工夫していく。そんなテキストコミュニケーションについて語り合ってみました。#テキストコミュニケーション #チャットの工夫 #言葉の温度 #気遣い #夜ふかし会議

Show more...
3 months ago
22 minutes 32 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#3 打ち合わせ|進め方と空気づくり

フリーランスとして仕事をしていると、避けて通れない「打ち合わせ」の時間。
Zoom越しの沈黙、アイスブレイクの難しさ、ヒアリングの深さ・・・
自分たちのスタイルの違いを話しながら、オンライン時代の打ち合わせについて語りました。

聞き手として大事にしていること、リアクションの工夫、そして「ちゃんとしすぎない」くらいがちょうどいいという話まで打ち合わせについてゆったりまったり語り合ってみました。

#打ち合わせのコツ #Zoom会議 #聞き手力 #雑談力 #夜更かし会議

Show more...
4 months ago
24 minutes 16 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#2 案件どうやって取ってる?|フリーランスが仕事を取るときのリアルな話

フリーランスを続けてると、避けて通れない「案件、どうやって取ってるの?」

忙しいときに限って新しい仕事が舞い込み、ヒマなときに限って何も来ない。自分たちの案件獲得の方法、過去の失敗、から「案件獲得」について話します。

クラウドソーシング、SNS、対面営業、そして“打ち合わせの打ち合わせ”の話まで。

次の閑散期の自分のために、案件獲得について語り合って見ました。

#フリーランスあるある #案件獲得 #仕事の取り方 #営業苦手な人へ #夜更かし会議

Show more...
4 months ago
22 minutes 50 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
#1 自己紹介|夜ふかし会議はじまります

第一回は、こんちゃん(Webマーケ×出版社)といけだ(映像ディレクター)の自己紹介から。
独立のきっかけ、仕事の変遷、そして深夜ラジオでつながった出会いのエピソードまで、ゆるっと語り合います。

Show more...
4 months ago
7 minutes 26 seconds

フリーランスの夜ふかし会議
出版社とWebマーケティングの支援を行うディレクター・こんちゃんと、 映像ディレクターとして活動するいけだ。 フリーランスとして働く二人が、 夜のファミレスで仕事や日常を語り合うような、 のんびり雑談ラジオです。 隣の席に座っているような気持ちで耳を傾けてみてください。