Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/1b/bb/72/1bbb7267-fe42-d7e6-2c2b-124a495e46bc/mza_3867726043199968471.jpg/600x600bb.jpg
ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
ハッシン会議
17 episodes
3 days ago
広報組織開発・人材育成を専門とする株式会社ハッシン会議が運営する広報パーソンによる広報パーソンのためのポッドキャスト。広報の専門家をゲストに迎え、日々の疑問やお困りごとに本音で答えてもらいます。 ▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。 [ハッシンラジオお便りフォーム💌](https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8) 毎週月曜7:00に最新エピソードを更新します。 ▼パーソナリティー 井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表) 元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。 ▼ハッシン会議 ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自
Show more...
Marketing
Business
RSS
All content for ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜 is the property of ハッシン会議 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
広報組織開発・人材育成を専門とする株式会社ハッシン会議が運営する広報パーソンによる広報パーソンのためのポッドキャスト。広報の専門家をゲストに迎え、日々の疑問やお困りごとに本音で答えてもらいます。 ▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。 [ハッシンラジオお便りフォーム💌](https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8) 毎週月曜7:00に最新エピソードを更新します。 ▼パーソナリティー 井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表) 元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。 ▼ハッシン会議 ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自
Show more...
Marketing
Business
Episodes (17/17)
ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#4-4 広報がAI活用する際のリスクとその対処方法

今回は「広報がAI活用する際のリスクとその対処方法」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

青柳 真紗美 (コーポレートコミュニケーション株式会社 代表取締役)

広報戦略コンサルタント / 広報実務サポーター (メディアアドバイザー)/ Learneyサポートチーム

元書籍・雑誌記事の編集者。企業出版・経営者の書籍を多く手掛ける中で中小企業における広報活動の重要性に気付き、企業広報・PRにキャリアチェンジ。AI系スタートアップ・不動産テックベンチャーで広報担当者として奮闘。フリーランス広報として複数社の支援を実施しつつ、2022年ハッシン会議に参画。企業の広報部門立ち上げ支援のほか、伴走型eラーニングサービス「Learney」の開発責任者も務める。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
1 week ago
12 minutes 36 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#4-3 AIを活用するときに、広報がするべき「ひと手間」は何?

今回は「AIを活用するときに、広報がするべき「ひと手間」は何?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

青柳 真紗美 (コーポレートコミュニケーション株式会社 代表取締役)

広報戦略コンサルタント / 広報実務サポーター (メディアアドバイザー)/ Learneyサポートチーム

元書籍・雑誌記事の編集者。企業出版・経営者の書籍を多く手掛ける中で中小企業における広報活動の重要性に気付き、企業広報・PRにキャリアチェンジ。AI系スタートアップ・不動産テックベンチャーで広報担当者として奮闘。フリーランス広報として複数社の支援を実施しつつ、2022年ハッシン会議に参画。企業の広報部門立ち上げ支援のほか、伴走型eラーニングサービス「Learney」の開発責任者も務める。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
2 weeks ago
14 minutes 46 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#4-2 広報担当者がAIを活用するために、身につけるべきスキルとは?

今回は「広報担当者がAIを活用するために、身につけるべきスキルとは?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

青柳 真紗美 (コーポレートコミュニケーション株式会社 代表取締役)

広報戦略コンサルタント / 広報実務サポーター (メディアアドバイザー)/ Learneyサポートチーム

元書籍・雑誌記事の編集者。企業出版・経営者の書籍を多く手掛ける中で中小企業における広報活動の重要性に気付き、企業広報・PRにキャリアチェンジ。AI系スタートアップ・不動産テックベンチャーで広報担当者として奮闘。フリーランス広報として複数社の支援を実施しつつ、2022年ハッシン会議に参画。企業の広報部門立ち上げ支援のほか、伴走型eラーニングサービス「Learney」の開発責任者も務める。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
3 weeks ago
10 minutes 40 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#4-1 広報ではどのようにAIが活用できますか?

今回は「広報ではどのようにAIが活用できますか?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

青柳 真紗美 (コーポレートコミュニケーション株式会社 代表取締役)

広報戦略コンサルタント / 広報実務サポーター (メディアアドバイザー)/ Learneyサポートチーム

元書籍・雑誌記事の編集者。企業出版・経営者の書籍を多く手掛ける中で中小企業における広報活動の重要性に気付き、企業広報・PRにキャリアチェンジ。AI系スタートアップ・不動産テックベンチャーで広報担当者として奮闘。フリーランス広報として複数社の支援を実施しつつ、2022年ハッシン会議に参画。企業の広報部門立ち上げ支援のほか、伴走型eラーニングサービス「Learney」の開発責任者も務める。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
4 weeks ago
11 minutes 55 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
番外編:広報のPodcast活用、3ヶ月続けてみて実際どう?

『ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜』がスタートして3か月が過ぎました!毎週聞いてくださるリスナーの皆さま、ありがとうございます!

今回は、ハッシン会議代表の井上と、ポッドキャストの運営チームのプロデューサーの長瀬が「広報のPodcast活用、3ヶ月続けてみて実際どう?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

長瀬 みなみ

広報実務サポーター (SNSアドバイザー)/ 広報担当者育成コーチ / ハッシン会議コミュニティマネージャー

ITベンチャーにて広報PRを担当したのち、ヘルスケアベンチャーにて広報PR部門の立ち上げ、ブランド責任者として取締役就任。YouTubeチャンネル運営など、さまざまなメディアを活用したブランディングや広報活動を行う。現在は、広報PR・ブランディング・コミュニティ運営などの実務から広報担当者育成まで幅広く活動している。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。

▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
1 month ago
16 minutes 37 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#3-04 広報担当者として、社内から信頼を得るために心がけるべきことは何ですか?

今回は「広報担当者として、社内から信頼を得るために心がけるべきことは何ですか?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

市川 千尋 (株式会社worg 代表取締役社長)

新卒で大手不動産会社の秘書室に配属後、新規事業の立ち上げ、営業、商品企画、広報、広告などを経験。ローソンの広報を経てCRAZYの広報を立ち上げ、年間200以上の取材を獲得。広報歴18年。出産を機に、広報は"未来の当たり前をつくること"だと確信し、2020年6月にworgを創業。人も植物も動物もそれぞれの個性や感性が交わるからこそ面白い価値観が生まれると考える。目に見える世界と目に見えない世界を行き来して表現していくことが私の人生。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。

▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
1 month ago
12 minutes 12 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#3-03 社内アンケートを実施しても、回答率が低く、本音が集まらないことがあります。改善策はありますか?

今回は「社内アンケートを実施しても、回答率が低く、本音が集まらないことがあります。改善策はありますか?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

市川 千尋 (株式会社worg 代表取締役社長)

新卒で大手不動産会社の秘書室に配属後、新規事業の立ち上げ、営業、商品企画、広報、広告などを経験。ローソンの広報を経てCRAZYの広報を立ち上げ、年間200以上の取材を獲得。広報歴18年。出産を機に、広報は"未来の当たり前をつくること"だと確信し、2020年6月にworgを創業。人も植物も動物もそれぞれの個性や感性が交わるからこそ面白い価値観が生まれると考える。目に見える世界と目に見えない世界を行き来して表現していくことが私の人生。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
1 month ago
12 minutes 16 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#3-02 社員からの情報提供が少なく、広報ネタの収集に苦労しています。情報収集の仕組みをどう作る?

今回は「社員からの情報提供が少なく、広報ネタの収集に苦労しています。情報収集の仕組みをどう作る?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

市川 千尋 (株式会社worg 代表取締役社長)

新卒で大手不動産会社の秘書室に配属後、新規事業の立ち上げ、営業、商品企画、広報、広告などを経験。ローソンの広報を経てCRAZYの広報を立ち上げ、年間200以上の取材を獲得。広報歴18年。出産を機に、広報は"未来の当たり前をつくること"だと確信し、2020年6月にworgを創業。人も植物も動物もそれぞれの個性や感性が交わるからこそ面白い価値観が生まれると考える。目に見える世界と目に見えない世界を行き来して表現していくことが私の人生。


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
1 month ago
17 minutes 30 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#3-01 社員が広報の活動内容をよく理解していない。どうすれば認識を高められる?

今回は「社員が広報の活動内容をよく理解していない。どうすれば認識を高められる?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

市川 千尋 (株式会社worg 代表取締役社長)

新卒で大手不動産会社の秘書室に配属後、新規事業の立ち上げ、営業、商品企画、広報、広告などを経験。ローソンの広報を経てCRAZYの広報を立ち上げ、年間200以上の取材を獲得。広報歴18年。出産を機に、広報は"未来の当たり前をつくること"だと確信し、2020年6月にworgを創業。人も植物も動物もそれぞれの個性や感性が交わるからこそ面白い価値観が生まれると考える。目に見える世界と目に見えない世界を行き来して表現していくことが私の人生。

▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。

▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
2 months ago
15 minutes 38 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#2-04 SNS上のトレンドワードはどうやって自社に取り入れればいい?

今回は「SNS上のトレンドワードはどうやって自社に取り入れればいい?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。⁠https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8⁠


▼ゲスト刑部 友理

広報実務サポーター(SNSアドバイザー) / ハッシン会議コミュニティマネージャーグローバル展開のPR会社にて海外のブランド製品や教育コンテンツ広報担当として2年間在籍。2021年よりハッシン会議に入社。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士卒業、博士課程に在学中。


▼パーソナリティー井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:⁠https://hasshinkaigi.net/⁠X:⁠https://x.com/hasshinkaigi⁠facebook:⁠https://www.facebook.com/hasshinkaigi/⁠note:⁠https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
2 months ago
10 minutes 8 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#2-03 最新のSNSトレンドについていけない。効率的な情報収集方法は?

今回は「最新のSNSトレンドについていけない。効率的な情報収集方法は?」についてお話しています。頻繁に変化するSNSのトレンドにどう対応していけばいいのか?へのポイント3つを聞きました。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。⁠https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8⁠


▼ゲスト刑部 友理

広報実務サポーター(SNSアドバイザー) / ハッシン会議コミュニティマネージャーグローバル展開のPR会社にて海外のブランド製品や教育コンテンツ広報担当として2年間在籍。2021年よりハッシン会議に入社。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士卒業、博士課程に在学中。


▼パーソナリティー井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:⁠https://hasshinkaigi.net/⁠X:⁠https://x.com/hasshinkaigi⁠facebook:⁠https://www.facebook.com/hasshinkaigi/⁠note:⁠https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
2 months ago
11 minutes 6 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#2-02 SNSの投稿の頻度やタイミングはどうやって決めている?

今回は「SNSの投稿の頻度やタイミングはどうやって決めている?」についてお話しています。毎日更新したほうがいいの?への疑問や、投稿の頻度を考える時にぶつかる壁について聞きました。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト刑部 友理

広報実務サポーター(SNSアドバイザー) / ハッシン会議コミュニティマネージャーグローバル展開のPR会社にて海外のブランド製品や教育コンテンツ広報担当として2年間在籍。2021年よりハッシン会議に入社。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士卒業、博士課程に在学中。


▼パーソナリティー井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/X:https://x.com/hasshinkaigifacebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
2 months ago
16 minutes 43 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#2-01 SNSのネタは日々どうやって考えればいい?

今回は「SNSのネタは日々どうやって考えればいい?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト刑部 友理

広報実務サポーター(SNSアドバイザー) / ハッシン会議コミュニティマネージャーグローバル展開のPR会社にて海外のブランド製品や教育コンテンツ広報担当として2年間在籍。2021年よりハッシン会議に入社。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士卒業、博士課程に在学中。


▼パーソナリティー井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/X:https://x.com/hasshinkaigifacebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
3 months ago
19 minutes 23 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#1-04 メディアとの信頼関係を築くための、広報担当者の「心構え」と「行動」とは

今回は「メディアとの信頼関係を築くための、広報担当者の「心構え」と「行動とは」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

山田みかん 

地方のテレビ局で約10年記者や番組広報として働きながら、副業でベンチャー企業や自治体の事業コンサルタントを行う。顧客のメディア露出を増加させたり、事業拡大につながるキャッチフレーズを生み出したりしてきた経験から、2023年8月に広報支援に特化した株式会社「Shireru」を立ち上げ。また、ライフワークとして「教員不足問題」や「若い女性リウマチ患者の高額医療費問題」、「高専」を継続取材している。株式会社Shireru([https://shireru.jp/)](https://shireru.jp/%EF%BC%89)


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。


webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
3 months ago
15 minutes 33 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#1-03 プレスリリースを配信した「後」にできることってどんなことがあるのでしょうか

今回は「プレスリリースを配信した『後』にできることってどんなことがあるのでしょうか」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

山田みかん 

地方のテレビ局で約10年記者や番組広報として働きながら、副業でベンチャー企業や自治体の事業コンサルタントを行う。顧客のメディア露出を増加させたり、事業拡大につながるキャッチフレーズを生み出したりしてきた経験から、2023年8月に広報支援に特化した株式会社「Shireru」を立ち上げ。また、ライフワークとして「教員不足問題」や「若い女性リウマチ患者の高額医療費問題」、「高専」を継続取材している。株式会社Shireru([https://shireru.jp/)](https://shireru.jp/%EF%BC%89)


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。


webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
3 months ago
10 minutes 11 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#1-02 プレスリリースってどこまでの情報を書けばいいのでしょうか?

今回は「プレスリリースってどこまでの情報を書けばいいのでしょうか?」についてお話しています。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

山田みかん 

地方のテレビ局で約10年記者や番組広報として働きながら、副業でベンチャー企業や自治体の事業コンサルタントを行う。顧客のメディア露出を増加させたり、事業拡大につながるキャッチフレーズを生み出したりしてきた経験から、2023年8月に広報支援に特化した株式会社「Shireru」を立ち上げ。また、ライフワークとして「教員不足問題」や「若い女性リウマチ患者の高額医療費問題」、「高専」を継続取材している。株式会社Shireru([https://shireru.jp/)](https://shireru.jp/%EF%BC%89)


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。


webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi

Show more...
3 months ago
12 minutes 29 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
#1-01 プレスリリースのタイトルってどうやって付けたらいいのでしょうか?

今回は「プレスリリースのタイトルってどうやって付けたらいいのでしょうか?」についてお話しています。記者や読者に伝わりやすいタイトルとは?読んでもらえるタイトルを作るコツをお聞きしました。


▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。

ハッシンラジオお便りフォーム💌

https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8


▼ゲスト

山田みかん

地方のテレビ局で約10年記者や番組広報として働きながら、副業でベンチャー企業や自治体の事業コンサルタントを行う。顧客のメディア露出を増加させたり、事業拡大につながるキャッチフレーズを生み出したりしてきた経験から、2023年8月に広報支援に特化した株式会社「Shireru」を立ち上げ。また、ライフワークとして「教員不足問題」や「若い女性リウマチ患者の高額医療費問題」、「高専」を継続取材している。株式会社Shireru(https://shireru.jp/)


▼パーソナリティー

井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表)

元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。


▼ハッシン会議

ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自の人材育成プログラムとeラーニング「Learney」、広報担当者のコミュニティ「ハッシン会議」が組織の成長を促進します。

webサイト:https://hasshinkaigi.net/

X:https://x.com/hasshinkaigi

facebook:https://www.facebook.com/hasshinkaigi/

note:https://note.com/hasshinkaigi


Show more...
3 months ago
14 minutes 4 seconds

ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜
広報組織開発・人材育成を専門とする株式会社ハッシン会議が運営する広報パーソンによる広報パーソンのためのポッドキャスト。広報の専門家をゲストに迎え、日々の疑問やお困りごとに本音で答えてもらいます。 ▼番組への感想、パーソナリティへのメッセージは以下までお寄せください。 [ハッシンラジオお便りフォーム💌](https://forms.gle/twXC89TqyV1W7pBE8) 毎週月曜7:00に最新エピソードを更新します。 ▼パーソナリティー 井上千絵(株式会社ハッシン会議 代表) 元・名古屋テレビ放送株式会社報道記者。2010年から2年間、局を代表してテレビ朝日「報道ステーション」へディレクター出向。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科修士。企業の広報組織づくり&広報人材育成を伴走する株式会社ハッシン会議を2020年に設立し、これまで約200社を支援。 書籍『ひとり広報の教科書 知識ゼロからでも自信を持ってPR活動ができる!』(日本実業出版社)1万部突破のベストセラーに。 ▼ハッシン会議 ハッシン会議は企業価値向上に貢献する広報組織・広報人材育成のエキスパートです。持続的な発信活動を行う自走型組織の立ち上げ・定着に強みを持ち、各領域のプロフェッショナルが組織づくりをチームで伴走支援。クライアント企業内に人材やリソース、知見を蓄積していくことをゴールとしており、独自