ある日の夜、埼玉県から上市町に来ていた大学生、柿嶋さんに出会ったたかいさんち。
上市町に来たその理由、そして過ごしてみての率直な感想や上市町に対する想いなど、是非お聴きください。
ゲスト:
柿嶋七海(かきしま ななみ)さん
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
9月17日〜19日、フィールドワークで上市町に滞在していた摂南大学現代社会学部(大阪府寝屋川市)松本ゼミの学生の皆さん。
大学の魅力や学んでいること、そして上市町の感想も伺いました。
摂南大学現代社会学部 松本ゼミ
↓Xはコチラから↓
↓YouTubeチャンネルはコチラから↓
https://youtube.com/channel/UCnotczUkz40zRUjj6BLScPg?si=d1bSVm5oHHbG9qpv
ゲスト:
山本彩夢さん (初代ゼミ長)
金雪華さん (2代目ゼミ長)
河合美玲さん (3代目ゼミ長)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
10月12日(日)に開催されるイベント「第11回 フォトロゲイニング上市まちのわ2025」。
フォトロゲと呼ばれるスポーツの魅力とは?
そもそもフォトロゲってなーに?
上市のフォトロゲってどんな感じ?
昨年の大会に出場された参加者の声を初公開!!
など、前回からフォトロゲを担当している、上市町産業課の島﨑さんにお話を伺いました!
詳細・申し込みはコチラから↓↓↓
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/page/11379.html
フォトロゲのInstagramはコチラから↓↓↓
フォトロゲのFacebookはコチラから↓↓↓
ゲスト:
島﨑博信さん(上市町産業課)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
第2回目の開催!
6月21日(土)・22日(日)の2日間だけ現れる幻のストリート、カミノイチ(@kaminoichi)。
↓イベント詳細はこちら↓
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/page/14231.html
たかいさんちが出店者にお話を伺いました。
ゲスト:
伊東 将太さん(TEF DESIGN FACTORY @tef_ito)
野見山 明子さん(ユウグレ @iimachi_kamichi.kaori)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち @takaisanchi)
3月23日(日)、北アルプス文化センターにて「令和7年 上市町はたちのつどい」が行なわれました。
昨年に引き続き、カミラジが式典終了直後を直撃!
はたちを迎えて、今どんなことを思うのか。
上市町にどんな思いがあるのか。
はたちの声を是非、お聴きください。
ゲスト:
はたちのつどいに参加された皆様
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
今回が初開催!
3月22日(土)・23日(日)の2日間だけ現れる幻のストリート、カミノイチ(@kaminoichi1)。
たかいさんちが出店者にお話を伺いました。
ゲスト:
辻 楓さん(写真家 @maplens27)
伊東 将太さん(TEF DESIGN FACTORY @tef_ito)
柿森 剣章さん(柿森商店 @kakimorishouten)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち @takaisanchi)
今回が初開催!
3月22日(土)・23日(日)の2日間だけ現れる幻のストリート、カミノイチ(@kaminoichi1)。
たかいさんちが出店者にお話を伺いました。
ゲスト:
野見山 明子さん(ユウグレ @iimachi_kamiichi.kaori
)
小竹敏弘副町長
所 真一さん(剱コネクト @tsurugi_connect)
有𠮷 直弘さん(有吉自然農場 @kamiichi.shizen)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち @takaisanchi)
今回が初開催!
3月22日(土)・23日(日)の2日間だけ現れる幻のストリート、カミノイチ(@kaminoichi1)。
↓イベント詳細はこちら↓
https://www.town.kamiichi.toyama.jp/page/13001.html
たかいさんちが出店者にお話を伺いました。
ゲスト:
伊東 将太さん(TEF DESIGN FACTORY @tef_ito)
amanicoさん(イラストレーター @ama__nico__)
酒井 千紗さん(きらきら着物バンク @kirakira_kimonobank)
澤田 吏里さん(ヨアケマエ @hello_yoakemae)
本間 隼人さん(metate @metate_kamiichi)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち @takaisanchi)
3月23日(日)に開催される空き家の利活用に触れるイベント「AKIYA coming」内の「空家シンポジウム」に登壇される2人の建築士・水野敦さんと種昻哲さんにお越しいただき、空き家シンポジウムのエピソードゼロを収録しました。
そもそも、住まいを考えるなら新築がいいのかリフォーム(リノベーション)がいいのかをトークの入り口として、リノベーションの面白さやメリット、今の社会情勢や価値観の中だからこそある価値など、本編で話すことがなくなるのではないかと思うほどお話ししていただきました。AKIYA comingをより深く楽しんでいただくために、ぜひお聞きください。イベント関係なく、空き家の利活用やリノベーションに興味のある方、地方移住を検討している方にも必聴の内容です。
パーソナリティ:伊東将太
ゲストパーソナリティ:本間隼人さん(ゲストハウスmetateオーナー)
ゲスト:
水野敦さん(水野建築研究所)
種昻哲さん(studio SHUWARI)
「空き家シンポジウム」「空家Before &Afterツアー」「まちなか空き店舗ツアー」への参加申し込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/11mBctrf3eXdP7wo9n-dmeqBt1CFATWmsuy9j64bnzo8/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true
お電話でのお申し込みは076-472-2477(建設課管理建築班)
地元の方も、観光の方も必聴!上市町のランチ特集!
ランチ難民ヒデさんに上市のランチスポットを伝える完全保存版。
上市町観光協会サイト内の「かみいちグルメマップ」の情報をもとに同コンテンツ編集に携わる伊東がナビゲートします!
【紹介店舗】
グラーノ
M's CLOUD
宝来
ふらわー
响鈴(シャンリン)
交流サロン amie
パーソナリティ:ミッツ、ヒデ、イトー
地元の方も、観光の方も必聴!上市町のランチ特集!
ランチ難民ヒデさんに上市のランチスポットを伝える完全保存版。
上市町観光協会サイト内の「かみいちグルメマップ」の情報をもとに同コンテンツ編集に携わる伊東がナビゲートします!
【紹介店舗】
sora・niwa
お好み焼き 陽毬
都
老舗 山本屋
中華料理 香雅
パーソナリティ:ミッツ、ヒデ、イトー
知る人ぞ知る天然温泉「大岩不動の湯」に初入湯!ミッツさんのリポートをお届けします!
パーソナリティ:ミッツ、ヒデ、イトー
上市の温泉開拓中のミッツさんの情報収集回!
パーソナリティー:ミッツ、ヒデ、イトー
今回はリモート収録。
働き者が多い上市町だけど、働くうえで食事って大切だよね。
でも上市町は◯◯◯マップが無い…?
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
ヒデ(中道秀朗)
2023年10月に配信した「町の偉人・正印次郎兵衛」回を聴いたリスナーの方からXにコメントが!
亡くなったお母さんの実家が「正印」という姓の家で、上市にもゆかりがあってこの収録回でも触れられている様々な伝聞があるとのこと。正印地区に実家があり正印次郎兵衛さんゆかりの深そうな種昻哲(しゅわりさとし)さんをお招きして緊急収録しました!
謎の罪によって一家断絶されたはずの正印次郎兵衛さんの一族の可能性のある方からの伝聞からその後を考察!
パーソナリティ:伊東将太・澤田雅志・辻愛美
ゲスト:種昻哲(上市町正印出身 / 建築士)
実に他愛もない雑談回(笑)ソーシャルカフェとかAIとかのお話です。ソーシャルカフェ、射水のカレー、AI
パーソナリティー:ミッツ、ヒデ、イトー
9月7日〜8日に開催された、富山の魅力を再発見する「うみとやま Local Lab 2024ツアー 夏編」。
ツアーに参加者された皆様は、ツアー初日の7日は立山町を、2日目の8日は上市町を巡り、コースの途中でカミラジ!の公開収録を見学・参加していただきました!
うみとやまLocal Labってなーに?
ツアー参加のきっかけは?
実際に参加・体験してどうでしたか?
など、ツアーコーディネーターのことちゃん、ローカルプレイヤーの伊東さんと共に、PULPUNTE(パルプンテ)での公開収録のもようをお届けします🎤
参加者ご自身の声をぜひお聴きください!
ゲスト:
徳田琴絵(富山オタクことちゃん)
ツアーに参加された皆様
パーソナリティ:
高井昭博(たかいさんち)
伊東将太
10月13日(日)に開催されるイベント「第10回 フォトロゲイニング上市まちのわ2024」。
フォトロゲと呼ばれるスポーツの魅力とは?
そもそもフォトロゲってなーに?
上市のフォトロゲってどんな感じ?
など、前回参加しての率直な感想も交えて、上市町産業課の島﨑さんにお話を伺いました!
詳細・申し込みはコチラから↓↓↓
https://www.sportsentry.ne.jp/comments/index/96654#Scn-comments
フォトロゲのInstagramはコチラから↓↓↓
フォトロゲのFacebookはコチラから↓↓↓
ゲスト:
島﨑博信さん(上市町産業課)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
8月25日(日)に白萩南部小学校をメイン会場として開催されるイベント「ミライの種 〜つながる場 上市フェス2024〜」。
ミライの種ってどんなイベント?
当日、どんなことをやるの?
など、上市町企画課の杉本さんに伺いました!
詳細(事前予約が必要な予約フォームも含め)はコチラから↓↓↓
https://mamasky.jp/columns/post/7014
ゲスト:
杉本雄基さん(上市町企画課)
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
おかげさまで、カミラジ!は2周年!
これまで166本の番組が配信されました。
そこで、2周年企画。
パーソナリティに聞きました。
『2年間を振り返ってどうですか?印象的な番組は?』
今回は【たかいさんち編】!
番組内で紹介した思い出の回はコチラ
【公開収録】はたちの声を聴いてください
https://open.spotify.com/episode/0pWyYbzOTKyeKpWKP4nT9S?si=NE1ISDfyQ1yfO_ym0oUaXg
「上市町はたちのつどい」開催されます!
https://open.spotify.com/episode/0DIbh1PqFJ9VfIpkhwdhGR?si=RbqWh643RXiVDoTO-xcwkA
Instagramで上市町写真部が立ち上がりました!!
https://open.spotify.com/episode/7m1AqLgF9JsP7Yv1rHEEoq?si=TlOZBp0bQv6Eig-H4hH2rA
【公開収録・前編】つるぎフェスティバルinかみいち2023
https://open.spotify.com/episode/2qHtFJ7F6SF7AHHG0S5FcP?si=qQb1SE4pRvWQNDtdjpLX7Q
【公開収録・中編】つるぎフェスティバルinかみいち2023
https://open.spotify.com/episode/3FbJi4MPCTsmWhJMg19dTg?si=NiCuswkASeuFm2_kXRRocA
【公開収録・後編】つるぎフェスティバルinかみいち2023
https://open.spotify.com/episode/0ERD7A5HGoy3RIteYsv3sY?si=mrmap8ChRAqDIERcQM8nkA
パーソナリティ:
高井昭博・貴子(たかいさんち)
坂口祐介
辻 愛美
伊東将太