Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/e9/db/c0/e9dbc06f-48f1-f753-9b3a-68fbe5669c96/mza_11204400373845101580.jpg/600x600bb.jpg
【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
りょーいち
62 episodes
4 days ago
ホーチミンに5年間在住経験のある、現在日本在住のりょーいちが最近のベトナムのニュースやちょっとディープな話を語っていく番組です。 この番組をきっかけに、日本とベトナムの関係に想いをはせていきましょう。 下記まで気軽にご感想をおよせください。 Twitter: vietdadamore Mail: vietdadamore@yahoo.co.jp
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for 【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】 is the property of りょーいち and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ホーチミンに5年間在住経験のある、現在日本在住のりょーいちが最近のベトナムのニュースやちょっとディープな話を語っていく番組です。 この番組をきっかけに、日本とベトナムの関係に想いをはせていきましょう。 下記まで気軽にご感想をおよせください。 Twitter: vietdadamore Mail: vietdadamore@yahoo.co.jp
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/62)
【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#29-2 海外就職のリアル~現地採用で働くということ デメリット編

今回のエピソードでは、前回のエピソードに引き続き、現地採用のリアルを紹介していきたいと思います。

今回はデメリット編。

もちろんいいことばかりではないですからねー。

さて、今回のエピソードからベトナムのことわざを紹介していこうと思います。


"Nói nhỏ một câu, đánh đổi trăm lời"

1つの小さな言葉が、数百の言葉に相当するという意味を持っています。つまり、適切に言葉を選ぶことが、相手に大きな影響を与えることができるということを示しています。言葉の力と影響力を説明し、適切に言葉を選択することが重要であるということを示しています。

Show more...
2 years ago
22 minutes 26 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#29-1 海外就職のリアル~現地採用で働くということ メリット編
現地採用で働くことのメリットやデメリットはインターネット上にあふれていますが、 どれも表面的な情報ばかり。 わたしの経験に基づいたリアルな意見をご提供! 今回のエピソードはメリット編。 なつかしい思い出がたくさんです。 #ベトナム現地採用 
Show more...
2 years ago
21 minutes 4 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
ベトナムニュース~ホーチミン市で偽ブランド商品の一斉摘発を実施

ホーチミン市内の主要な30か所以上のマーケットで抜き打ち検査が行われたようです。

まあ正直こういった検査が行われてもいたちごっこのような気がしますけどね・・・。

でも口に入る食品や酒なんかはこわい・・・。

Show more...
2 years ago
5 minutes 54 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#28 国際結婚のリアル~ベトナム人と結婚した私

ベトナム人の妻と結婚してもう10年くらいですかね・・・。

今回のエピソードでは皆さんに国際結婚をして「大変だったこと」と「よかったこと」をお伝えしたいと思います。

馴れ初めもついでに話していますw

婚活中の方もぜひ聞いてみてくださいね!

#国際結婚 #国際恋愛 #婚活 #ベトナム妻 #ベトナム嫁

Show more...
2 years ago
18 minutes 31 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
ベトナムニュース~コロナの影響でペット需要が増加

私が住んでいた7~8年前のベトナムでは、ペットを飼う習慣はそこまで一般的ではありませんでした。

それが、コロナの影響もあってか状況が様変わりしているようです。

ペットビジネスなんかも今後はやるかもしれないですね。

Show more...
2 years ago
4 minutes 5 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#27-2 ベトナムと日本の介護事情~家族の関わり方

ベトナムでは日本のようには介護施設が整っていなく、

介護士のような専門職が一般的でないのが現状です。

基本は家族で介護するのが当然という文化ですね。

とはいえ日本でも家族の支援なしでは介護はつとまりません。

介護について3人で話し合っています。

Show more...
2 years ago
23 minutes 28 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
大事なお知らせ

このたび、しょーたとしんすけがぬけて、

りょーいち1人でやっていくこととなりました。

一人語りになっていきますが、これからもよろしくお願いします!

Show more...
2 years ago
1 minute 56 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#27-1 ベトナムと高齢化社会~意外とすぐそこまできてるぞ

皆さんご存じの通り、日本は超高齢化社会です。

国民の平均年齢が48歳!!!

一方ベトナムは32歳とまだまだ若いです。

しかしベトナムは世界で一番高齢化がすすんでいる国のひとつだそうです。

そんなベトナムの高齢者ケアについてお話しています。

Show more...
2 years ago
23 minutes 13 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#26-2 リーダーシップはどうあるべきか?~トルシェ監督から考える

トルシェ監督の指導方法はとにかく相手のプライドをへし折るまで怒る手法だったそうです。

もちろんそのような手法についていけない人もたくさんいるとは思いますが、

実際に結果も残していますよね。

果たしてどのようなリーダーシップが理想的なのでしょうか・・・?

Show more...
2 years ago
32 minutes 19 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#26-1 ベトナムサッカー代表監督にトルシェ監督が就任!トルシェさんってどんな人?

ベトナムサッカー代表監督に、日韓ワールドカップで日本代表監督だったトルシェさんが就任しました!

(収録時点では確定ではありませんでしたが、アップロード時点では確定しています)

しょーたがトルシェさんがどんな人かを調べてくれました。

ものすごい経歴の持ち主みたいですね。

Show more...
2 years ago
25 minutes 19 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#25 ベトナムサッカーがどんどん強くなっている!

今ベトナムサッカーがあつい!

東南アジアの中ではFIFAランキングが96位でトップのベトナム。

最近ではJリーガーも多く輩出するなどだんだんと力をつけてきています。

今後要注目のベトナムサッカーの世界をのぞいてみましょう。


Show more...
2 years ago
24 minutes 46 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#23-2 ベトナム人が日本で学んだこと~詫び寂び、見立て

知足、詫び寂び、見立て

記事の中のベトナム人はこれらを節約の精神であると捉えたようです。

りょーいちは日本人の精神的な哲学であると考えます。

しんすけはそもそも日本独自の精神でないと主張。

最後はちょっとあつくなってますw


Show more...
2 years ago
16 minutes 50 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#24 ベトナム旧正月(テト)~テトにやってはいけない9つのこととは?

今年も旧正月(テト)の季節がやってきました。

ベトナム在住者の方にはおなじみのテトですが、日本人にはあまりなじみがない旧正月。

旧正月にはベトナム人はどんなことをするのか紹介しています。

また、テトにやってはいけない9つのこととは!?

このエピソードを聞いてラッキーな1年にしましょう!

Show more...
2 years ago
20 minutes 21 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
##8 ヌクマムとナンプラーの違い

みなさん、ベトナムの調味料であるヌクマムとタイの調味料であるナンプラーの違いをご存じですか?

なんか似たイメージありますよね。

今回はその違いをゆるーくご紹介。

Show more...
2 years ago
5 minutes 30 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#23-1 ベトナム人が日本で学んだこと~知足から幸せを考える

吾唯知足(われただたるをしる)

という言葉をご存じですか?

満足することを知っている人は、貧しくとも幸せであり、満足することを知らない人は、たとえお金持ちであったとしても不幸である

という意味です。

このエピソードを聞いて、改めて幸せについて考えるきっかけとなればうれしいです。

Show more...
2 years ago
27 minutes 16 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
##7 あけましておめでとう~りょーいち雑談回

新年一発目のりょーいち雑談コーナー。

すでにしょーたとの年末雑談をアップロードしているので順番はめちゃくちゃです・・・。

スケジュール管理が2023年の課題ですね。

今年もベトナムだだもれラジオをよろしくお願いいたします!

Show more...
2 years ago
8 minutes 46 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#22-3 これからの日本について語ろうよ~りょーいち&しょーた雑談回

りょーいち&しょーたの雑談最終回。

日本は人口が減っていくので国力が減退していくことは必至です。

では今後どのようにすべきかをだらだらと話しています。

引き続きラジオ感覚でお楽しみください。


Show more...
2 years ago
25 minutes 14 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#22-2 保険とか税金とかお金のまじめな話~りょーいち&しょーた雑談回

税金やれ保険やれのまじめな話をだらだらとしています。

今回の雑談はかなりの長編になっていますので、ラジオ感覚でお楽しみいただければうれしいです。

インドのトイレの話や中世のパンの話なんかもしています。

ベトナムはそんなに関係ないかなw

Show more...
2 years ago
33 minutes 19 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#22-1 2022年の振り返りとしょーたの怪談話~りょーいち&しょーたの雑談回

2022年末に収録したりょーいち&しょーたの雑談回です。

2022年をざっくり振り返っています。

後半は本当に怖いしょーたの怪談体験談です。

本当にこわいので覚悟してください・・・。


Show more...
2 years ago
25 minutes 50 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
#21-2 ベトナム経済と株価~しょーたの意見につっこむりょーいちとしんすけ

金利とかインフレとかそんな話してますが、しょーたの意見が少し矛盾してるのでは?

とつっこむりょーいちとしんすけ。

まあ経済って難しいですもんね。

Show more...
2 years ago
16 minutes 16 seconds

【ベトナムのことをおもしろく】ベトナムだだもれラジオ【ベトナム情報】
ホーチミンに5年間在住経験のある、現在日本在住のりょーいちが最近のベトナムのニュースやちょっとディープな話を語っていく番組です。 この番組をきっかけに、日本とベトナムの関係に想いをはせていきましょう。 下記まで気軽にご感想をおよせください。 Twitter: vietdadamore Mail: vietdadamore@yahoo.co.jp