しょーもない話と、球が出るだけで嬉しいと強いという話をしました
ただいまに丁寧語がないのが嫌、slackのメンションに"さん"をつける文化が嫌、良心市という言葉が嫌、という話をしました。
日本人はなぜ空気を読むのかという話や、スーパーのレジで気になっていることの話をしました。
アウェイでの結婚式に参加した話と、ハンカチの存在意義について話しました。
アウェイの結婚式の過ごし方や、逆ぬいぐるみペニス現象というものについて話しました。
谷口さんにゲストに来ていただき高知ローカルのラジオに出演した時の話や高知新聞の方にインタビューを受けた時の話をしました。
谷口さんにゲストに来ていただき、ファッションの解脱について話しました。
谷口さんにゲストに来ていただき、ライスマネジメントについて語りました。
谷口さんにゲストに来ていただき、他人の異常性を見つけることがなぜ難しいのかという話や、他人との微細な差異を見つけることのメリットについて話しました。
赤ちゃんの可愛さをどうやって、自分に活かせるかという話をしました。
谷口さんにゲストに来ていただき、どうやって人の異常性を聞き出すのかを実際にやってもらったり、異常性を聞き出せる人の特徴について話をしました。
このポッドキャストを通じて配信者は面白くなれたのか、どうすれば面白い人間になれるのかという話をしました。
このポッドキャストの方向性をどうするかについてや、真面目な話をする場所がないという話、お見合いしてたときによく使っていたキラー話題の話をしました。
谷口さんにゲストに来ていただき、友達かどうかを確認する良い方法について話しました。
谷口さんにゲストに来ていただき、お風呂掃除の頻度や、バスタオルを洗うタイミングなど伝播しにくい文化について話しました。すいません、若干煮えきらないままに終わってしまいました。
谷口さんをゲストに、らんまん最終回について、どうして人は感動するのか、泣ける作品をどうすれば狙って作れるのか、泣ける作品を作る人のモチベーションは何なのかとかについて話しました。
初心に戻って、谷口さんに来ていただき、なぜ数珠つなぎ方式をやめたかという話や、偽外国名物の話、鍋焼きラーメンや帽子パンといった地方名物になぜ素直に好意的な感情を持てないかという話をしました。
株式会社VLEAP CEOの新保 正悟さんにゲストに来ていただいて、どうやって起業したかの話や、VRChat関連のアンケートで面白いデータがとれた話をしてもらいました。