大人になってから勉強したくなることって、ありませんか?
学生の頃なにしていたんだろうって、恥ずかしくなってしまうけれど……。
学びたいときが学ぶ時期!
そう思います。だって、楽しいのですから。
今回は、少し抽象的な内容となりました。
聴いてくださる貴方が、一つでも、良きことを見つけられるといいなあと思います。
新生活が始まった方は、ちゃんと眠れていますか?
新年度で気忙しい中、こまでのペースを崩されていませんか?
睡眠はとても大切ですね。
数ある配信の中から、聴きに来てくださりありがとうございます。
思慮深い大人との思い出は、子どもにとって大きな宝だと思います。
テキストはこちら↓↓↓でお読みいただけます。
note
https://note.com/hanami_essay/n/nf1db0e5dfa2b
数あるチャンネルの中から
聴きに来てくださりありがとうございます。
心身のバランスが崩れやすい時期でもありますね。
自然の恵みをたのしみながら
ゆっくりと調和をとっていきたいですね。
数ある中から聴きに来てくださってありがとうございます。
昨年はほんろうされた春でした。
今年は静かなのですが
これまでとは違う空気を含んでいます。
失ったものと得たものを
組みなおして進んでいきたいと思います。
みなさんの春が力強いものでありますように。
地震で被災されている方々へ
どうかご無事でいてください。
鎮まることを、少しでも早く復旧することを
祈っております。
今週も聴いてくださってありがとうございます。
春が待ち遠しいですね。
季節はめぐります。私たちもめぐっていきましょう。
数ある音声の中から、聴いてくださってありがとうございます。
1月最終日です。
2021年1月よ、ありがとう。
膨大なストックを引っさげて、私たちは生まれてきているのかもしれません。
春が待ち遠しいですね。
自然界が季節を廻らせてくれています。
2021年初の配信です。
いつも聴いてくださり感謝しております。
今後ともよろしくお願いいたします。
みなさま、今年一年、お聴きくださってありがとうございました。
健やかに、そして、良いお年をお迎えくださいね。
ずっと消えないのです。
イワンが今も生きていて
物語の結末が解らないままだからかもしれません。
手放さなければ、進めないこともある。
たとえそれが、唯一無二のものであっても。