連日の猛暑しのぎがたい昨今、ますますご壮健でご活躍のこととお喜び申し上げます。
此度は「科学系ポッドキャストの日」に参加させて頂きました。
拙い喋りではございますが、是非御一聴願えればと存じます。
プレイリストを纏めて頂きました。
是非ともご活用下さいませ。
https://open.spotify.com/playlist/7GUO8YRR7cOvgVS5tyKK82?si=-aQq8lMdS9qnZrwYPxqnJg
7/26 Podcast Mixer
https://x.com/podcastmixer?s=21&t=4NDZLTzi3qJqy4Bug8L_bA
皆様の作品、普通のお便りも大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします。https://x.gd/keAjR
身体にこたえる猛暑が続きますが、くれぐれもお体を大切にしてくださいませ。
ジローより
雨に濡れた緑がひときわ美しく感じられるこの頃、皆さまお健やかにお過ごしのことと存じます。
再三に渡りご無沙汰しておりました。の割にしょうもないお話にお付き合い頂く事を心苦しく思っております。
拙い喋りでは御座いますが、是非御一聴願えればと存じます。
皆様の作品、普通のお便りも大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします。https://x.gd/keAjR
天候不順の折、どうぞお身体にはお気をつけてお過ごしくださいませ。 ジローより
新緑の香りがすがすがしい季節になりました。皆様におかれましては日々ご多忙のことと存じます。
またまたご無沙汰しておりました。の割にしょうもないお話にお付き合い頂くのを心苦しく思っております。
節気も飛ばしまして今回は「穀雨」のご紹介。
以下、穀雨内の七十二候です。
4/20〜24 初候「葭始生」
4/25〜29 次候「霜止出苗」
4/30〜5/4 末候「牡丹華」
拙い喋りでは御座いますが、是非御一聴願えればと存じます。
皆様の作品、普通のお便りも大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします。https://x.gd/keAjR
夏の足音がすぐそこまで来ております。季節の変わり目ですのでどうぞ健康にはご留意下さい。 ジローより
三寒四温の候、体調管理が難しいものですが、皆様におかれましてはご健勝のことと拝察いたします。
此度は#科学系ポッドキャストの日 にお邪魔させて頂きました。
合わせて「立春」のご案内です。
以下、立春内の七十二候です。
2/ 3〜7 初候「東風解凍」
2/ 8〜12 次候「黄鶯睍睆」
2/13〜17 末候「魚上氷」
拙い喋りでは御座いますが、是非御一聴願えればと存じます。
皆様の作品、普通のお便りも大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします。https://x.gd/keAjR
余寒厳しき折、ご自愛専一にてお願い申し上げます。 ジローより
1月も残りわずかとなり、寒さも一層厳しくなってきましたが、お変わりなくお過ごしでしょうか。
此度は「大寒」のご案内です。
以下、大寒内の七十二候です。
1/20〜24 初候「欵冬華」
1/25〜29 次候「水沢腹堅」
1/30〜2/3 末候「雞始乳」
拙い喋りでは御座いますが、是非御一聴願えればと存じます。
皆様の作品、普通のお便りも大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします。https://x.gd/keAjR
厳寒の折、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 ジローより
年が改まり、厳しい寒さの中にもすがすがしさが感じられる日々ですが、 お健やかにお過ごしのことと存じます。
此度は「小寒」についてお話しさせて頂きました。
以下、小寒内の七十二候です。
1/5 〜 9 初候「芹乃栄」
1/10〜14 次候「水泉動」
1/15〜19 末候「雉始雊」
拙い喋りでは御座いますが、是非御一聴願えればと存じます。
皆様の作品、大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします https://x.gd/keAjR
今年も幸多き年でありますよう、お祈り申し上げます。 ジローより
行く年を惜しみながらも、新しい年に希望を馳せるこの頃、気ぜわしい時期でございますが、皆様にはお変わりなくご健勝にて何よりと存じます。
此度は近況報告と短歌を一首、加えて頂いたお便りをご紹介させて頂きます。
今回紹介した歌はこちら
「惜しめども 過ぎ行年の いかにまた 思ひかへりて 身にとまるらむ」鴨長明
皆様の作品、大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします https://x.gd/keAjR
毎年のことながらあわただしい年の暮れ、どうぞお健やかにお過ごしください。
本年も余日少なくなってまいりました。
ご多忙の中にも活気あふれる日々をお過ごしのことと存じます。
節気ギリギリになってしまいましたが、今回は冬至についてお話しさせて頂きました。
以下、冬至内の七十二候です。
12/21〜25 初候「乃東生」
12/26〜30 次候「麋角解」
12/31〜1/4 末候「雪下出麦」
拙い喋りでは御座いますが、是非一聴願えればと思います。
皆様の作品、大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします https://x.gd/keAjR
寒冷のみぎり、皆様方のご無事息災を心よりお祈りいたします。 ジローより
忘年会多き師走の候、お健やかにお過ごしでいらっしゃいますでしょうか。
皆様におかれましては、お変わりなくご健勝のことと拝察いたしております。
またもぼやぼやしているうちに小雪を過ぎ、大雪を迎えてしまいました。
今回は「皆様から頂いた作品大発表会 夏の陣・冬」で御座います。
皆様の作品に比べ拙い司会では御座いますが、是非一聴願えればと思います。
皆様の作品、大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします https://x.gd/keAjR
本格的な冬に向かいます折りから、どうぞご自愛ください。 ジローより
立冬を過ぎ、朝ごとに冷気が加わるこの頃、身も心も引き締まります。皆様におかれましては、お変わりなくご健勝のことと拝察いたしております。
今回は御無沙汰ぶりにも関わらず、なんちゃないお話をさせて頂きました。
どうか暇潰しの一助になればと思います。
皆様の作品、大募集しております。
川柳・俳句・短歌、なんでもござれ。お待ち申しております┏○))
コチラからお願いします https://x.gd/keAjR
本格的な冬に向かいます折りから、どうぞご自愛ください。 ジローより