ケイとミユがニューヨークで対面収録!
今回は、大学で見つけた女性用コンドームを開封してみたり、ニューヨークのいいなぁ(よくないなぁ)と思ったところを話しました!
女性用コンドームについて
https://www.muraguchikiyo-wclinic.or.jp/hinin_w7.html
一部のメンバーの就職に伴い、今回で最後の顔出し回となります。。。
今までYouTubeでご視聴いただいた皆様、ありがとうございました!!
これからも、細く長くポッドキャストの方でお喋りしていきますので、これからはポッドキャストでお待ちしております♡
ポッドキャストのリンクはこちら↓
https://linktr.ee/namisen
お問い合わせフォーム↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd1_h24HKDMgOVdcKRSRj3Ex_wWQ39tK1SI4IfvDqEyTP87Ww/viewform
今回のナミセンでは「親しさと距離」について前回に引き続き6人で考えました! 世の中には色々な「親しさ」の形がありますが、それは距離とどういう関係にあるのでしょう。直感的には近くにいるほど仲良くなりやすいようにも思えますが、それだけでは多くのものを見落としてしまうようです。ぜひ、ナミセンメンバーと一緒に考えてみましょう! 配信内容に関するご意見などございましたら、プロフィール画面のリンクよりお気軽にお問い合わせ下さい!
こんにちは!ナミセン103回目の投稿です!前回の投稿からしばらく経ってしまってすみません🙇
メンバー一同新生活にあたふたしておりました、、、
さてさて今回は2月に六本木で行われたフェムテックフェスの感想会になります!
実際に参加してきたヒカリ、そしてこの分野に興味のあるチヒロとミユと語り明かしました!
フェムテックってなに?って思った方、フェムテックフェスをニュースで見たけどどんなだったのかもっと知りたい方、必見のエピソードです⭐️
楽しんでどうぞ!
みなさんからのご意見、感想をお待ちしています!
お問い合わせフォームはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
今回のナミセンでは「男女の友情は成り立つのか」論について、6人で考えました! このお題は、合コンなどの場で話される定番ネタとしてある程度市民権を得ていると思います。しかし、なぜこういう話題が多くの人に受け入れられているのか、そこに違和感が生じる余地はないのか、友情を結ぶのに性別は関係あるのか、など、実は色々深める余地のある面白いトピックです。 この機会にぜひ、ナミセンメンバーと一緒に考えてみましょう! 配信内容に関するご意見などはこちらのフォームまで! https://docs.google.com/forms/d/1qlqi...
今回はケイ、諭吉、みゆ、ウリン、ひかり、ちひろが集まって話しました〜。ナミセンを初めてもう3年以上も経つんですね…まさかこんなに長く続けると思っていなかったですし、なによりコロナ禍なのに、ナミセンを通して良い仲間に出会えたことに驚き&感謝(爆泣き)です!!(収録のときは恥ずかしくて鬼の早喋りを見せたのでここでも書いておく)。ジェンダーのこと、フェミニズムのこと、クィアのこと、周りの人と話せる人もいれば、そうでない人もいるでしょう。周りの人と話せる人は、ナミセンを聴くことで、より多様で似て非なる声を聞いて欲しいです。大学で学んだり(超特権)、本を読んだりすると、ある程度正しい知識を得ることはできるけど、その知識を使えば全てが解決するわけもないんですよね、、うぉ〜。常に私たちは知識を小脇に抱えつつも、目の前の他者と向き合い話し続けなければならないと思います。私にとってのベスト、あなたにとってのベスト、社会にとってのベストを一緒に作っていきましょう。そして周りに話せる人がいない方!!!!!私たちここにいるよ〜〜〜〜〜✰沢山フェミニスト、この世にいるよ〜〜〜〜〜!!!!信じられないと思うけど、いつもいたし、いるし、これからもいつづけるよ〜〜〜〜〜。そして私たちきっとどこかで出会える(ロマン)よね。心細くなったときは、あんまり更新度が高くないそして「完璧じゃない」フェミニストたちがああでもない、こうでもないとまとまりもなく話しているナミセンをいつでも聞いてくれると嬉しいです。目指せ、150回!(目標はいつも低く自分を甘やかしたい)。みなさんご自愛ください。そして最後に、STOP THE GENOSIDE!!! CEASE FIRE NOW!!!!!
from.ケイ
お問い合わせフォーム(ふつおた、リクエストもこちらからどうぞ🎵)
https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/edit?pli=1
こんにちは! 今回はウリンとユキチで、「ミスミスターコンってなんでやってるの?」「外見ってなんでそこまで重要なの?」「歌がうまいのとどう違うの?」などをカジュアルに話していきました! ミスコンやミスターコンテストに出たことのある方の意見も募集中です!何かありましたら、こちらのフォームにお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true
今回は性同一性障害特例法で定められている性別変更の手術要件について話しています!10月に出た最高裁の判決やこの要件についてちひろとみなみが思ったことを喋り倒しております!ぜひご視聴ください〜
お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
今回のナミセンは、オルタナティブな生活をしてみたい欲がむくむく増殖中なけいが「将来どんな生活をしてみたいか」という漠然とした質問をウリンとユキチとミユに投げかけ、みんなで話してみました。話し始めると、みんな考え方が全然違って、めっちゃ面白い〜みなさんはどんな生活していきたいですか??
感想待ってま〜す🎵お問い合わせ・感想はこちらから
https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/edit?pli=1
けい→メンバーにした質問
①将来はどんな生活をしたい??(この年齢のときはこんな感じとか複数回答可、抽象的でも全然OK)
②①のような生活をしたい理由
③①の生活を実現するために障壁になるものはある?
④オルタナティブ的な暮らしをしている人を知っている??本とか、記事とか、なんでも可
<今回紹介したもの>
・「今夜すきやきだよ」(テレビ東京)
https://www.tv-tokyo.co.jp/konyasukiyakidayo/
原作は谷口奈津子さんの漫画だよ
・藤谷千明さんの『オタク女子が、4人で暮らしてみたら」(幻冬社)
・me and you「連載:呼びようのない暮らし/星野文月
・有吉宣人」
ミユからヒカリヘインタビュー企画をしました!
ナミセンを2年間やってきて、改めてナミセンの中の人について深掘り企画です!
留学や大学院進学、高校生のためのサマーキャンプなどヒカリがナミセンの外でどんなことに興味やパッションを持って取り組んでいるかについて話しました!
ぜひ次も乞うご期待!
\チャンネル登録と高評価👍を忘れずに/
お問い合わせはこちら↓ https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
みなさんこんにちは!☀️ 今回はナミセンメンバーのウリンとヒカリ、そしてゲストのエミを呼んで、最近社会現象にもなったバービーの映画、そしてフランチャイズについてトークをしました! 「可愛い」の象徴のバービー人形のイメージの変化、三人が映画を見て感じたことや、バービーとフェミニズムの繋がりや、女の子とピンクという色のイメージなどについて楽しく話しました! バービーを見た人はもちろん、見ていない人も楽しめるエピソードになっていると思います!🩷 お問い合わせはこちら↓ https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
みなさんこんにちは! 今回はナミセンメンバーの3人で、低用量ピルとフェムテックについてのトークをしました。生理や避妊のための色々な選択肢を知ることが大切ですね! お問い合わせはこちら↓ https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
第93回「Se Education最高!』の配信が始まりました!視聴者さんの中には見てる方もいると思いますが、NetflixのオリジナルシリーズであるSex Educationの良さについて話しています!見てない方には絶対見てほしい!見た方はぜひ好きなエピソードやキャタクターについてコメントください~!!
お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
皆さんお久しぶりです!けいです〜皆さんはどんな夏を過ごされましたか〜?ナミセンメンバーは夏休みを大・大満喫し、今日からまた配信を再開します!!
再開回となった今回は、みゆ・ウリン・けいの3人が「最近気になったニュース」について話しています。皆さんの感想・ご意見、是非是非お待ちしております〜✩
<感想、お問い合わせフォーム>
<取り上げたニュース>
・けい’s pick
NHK,「同性カップル 扶養手当めぐる裁判 “規定に含まれず”札幌地裁」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230911/k10014191711000.html
・みゆ’s pick
BBC,「Ruby Franke and 8 passengers: The rise and fall of a parenting influencer」
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-66719859
・ウリン’s pick
yoi,「【竹田ダニエル連載】過度なルッキズムとメンタルヘルスとの関係。可愛くなければ価値がない? その可愛さは誰が決めた?」
第91回は、ケイとチヒロで夏に観たい映画について、語ってます☆☆ 体温越えの日が続き、体力づくりの大事さに気づかされる今日この頃、、映画を観に行きたいと思いつつ、暑さで外に出るのが億劫になってしまいます🥲 こんな時期だからこそ、Netflixなどサブスクを活用して、おうちでまったり、クィア映画を楽しむ夏夜を過ごしてみては いかがですか?🌌🎬🍿✨ 【動画内で出てきた映画】🎬 ・『チョコレートドーナッツ』 https://bitters.co.jp/choco/ ・『ファンフィク』(Netxflix) https://www.netflix.com/jp/title/81307103 ・連続ドラマW『フェンス』(WOWOW ) https://www.wowow.co.jp/drama/original/fence/ ・「アロハの心をうたい継ぐ者』 https://www.youtube.com/watch?v=bJ4byw3m0l4(KUMU HINA Trailer - 日本語字幕)
(番外編💘) ・『バービー』
https://wwws.warnerbros.co.jp/barbie/(8月11日公開でした...!💦)
#映画 #ジェンダー #クィア映画
第90回目のナミセンは、久しぶりのメンバーtoメンバーへのインタビュー企画~~!💛💛 Pride 7サミットへの参加や、香港留学の裏側、ジェンダーに対する熱い思いまで、ケイがチヒロの素顔に迫ります☆彡
【本動画で出てきた団体】 ・Pride 7 Summit 今年の3月に立ち上がった、LGBTQ+の人権保護・政策提言に関するG7の新たなエンゲージメントグループ。 ・Human Rights Watch
1978年設立の非営利の国際人権組織(非政府組織、NGO) 世界各地で起きている人権侵害を調査・公表し、人権の尊重の実現に向けて、政府や企業、国際機関に対して、確固とした提言を行っている。 ・一般社団法人にじーず(チヒロが顔を出していたコミュニティ) 10代から23歳までのLGBT(かもしれない人を含む)が集まれるオープンデーを定期開催している団体 \チャンネル登録と高評価👍をお願いします/ #インタビュー企画 #Pride7サミット #香港留学 #ジェンダー #人権
今回のナミセンのテーマは「ジェンダーと教育格差」です。日本のトップ大学に女性が少ないのはなぜなのか、ミユとユキチの2人が熱く語っています。
▼ご意見やお問い合わせは以下のフォームからお寄せください!
https://docs.google.com/forms/u/2/d/1...
今回は、けい・ミユ・ヒカリでQuestioningについて語ってみました!
てかまずQuestioningってなあに?
英語と日本語で意味の違いがあるかもしれないこと、知ってた!?
うちらはQuestioningしたことある?
三人のQuestioningについて考えるきっかけや三人のそれぞれ違う視点もお楽しみに!
結局人生ナミセンだもんね!という結論でした!笑
ナミセンは皆さんからの「ふつおた」を募集しています!お気軽にどうぞ〜
お問い合わせもこちらからどうぞ
↓
今回は、けい・ミユ・ちひろで2023年上半期を振り返りました。
実はナミセンでは珍しく対面収録だったんです〜!
直接話すとめっちゃ盛り上がり、超早口でよく喋ってます(笑)
皆さんの上半期はどんなものでしたか?
嫌なことや悲しいことが多かったとしても、本当にこの半年を生活できただけで、
私たちにあっぱれ!ですね。
下半期もどうぞよろしくお願いします✰
ナミセンは皆さんからの「ふつおた」を募集しています!お気軽にどうぞ〜
お問い合わせもこちらからどうぞ
↓
今回はケイとウリンで、歌舞伎町タワーに新しくできたジェンダーレストイレについての意見(怒り)を投げつけていきます! お問い合わせやご意見はこちら↓ https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true
今回は私たちが就活で感じたモヤモヤについて話しました! ジェンダーや多様性などのトピックに絡めながら多くの人が感じたことがある、疑問に思ったことがあるであろうことについてマシンガントークをしています😊 共感できるパートも多いと思うのでぜひご視聴ください! お問い合わせフォーム https://docs.google.com/forms/d/1qlqiQzZJHD8n425kjTXaNOoh0PVBwDaHXv_6uW63HJI/viewform?edit_requested=true