Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/98/dd/b0/98ddb00a-dbdc-e8d9-bc74-840341116cec/mza_17245096783707203314.jpg/600x600bb.jpg
未来に紡ぐ心とからだの処方箋
塙 美由貴(はなわ・みゆき)
92 episodes
5 days ago
日本の健康保険診療は誰もが安価に医療を受けられる素晴らしい制度ですが、5分の診察でも、30分の診察でも医療費は同じですので、一人一人に合わせた時間のかかる治療を行うのは難しいのが現状です。
保険診療では、どうしても、効率の良い、薬による治療に偏りがちなのです。

最近では、子供にも薬を積極的に使う傾向にありますが、これは問題です。
決して薬を否定するわけではありませんが、薬では「症状を抑える」ことはできても、病気そのものを「治療する」ことは出来ません。
だからと言って、安易な薬の減薬は、悪化をまねくこともあるので、慎重にお考え下さい。

近年、栄養や腸内環境の問題、慢性の感染症などからくるメンタル不調を抱えた患者さんが増えてきています。
メンタルクリニックでうつ病と診断されているけれど、抗うつ薬を長年飲んでいるのに良くならない人たちが増えています。

薬ではなく、栄養で改善できる問題や、生活習慣の見直し、ちょっとした気づきで改善できることもたくさんあります。

この番組では、現役メンタルクリニックの医師の目線で、患者さんたちに本当に知っておいてほしい知識をご紹介していきます。


◾️塙美由貴(はなわ みゆき)プロフィール
東京都港区「みゆきクリニック」院長。愛知医科大学を卒業後、同大学に勤務。
その後フロイト精神分析を志し、小此木啓吾氏、北山修氏、馬場禮子氏 等に師事。
現在は一般外来診療を中心に行いつつも、精神分析的・精神力動論を応用することで治療成績を上げている。また、2009年からは分子整合医学を取り入れ、薬での改善の難しい症例の積極的な治療にも取り組み、成果を上げている。
10年以上に渡り専門家向けのセミナーを開催し、力動論的精神医学の普及にも尽力。

サプリメント外来やダイエット外来、分子整合医学にもとづく栄養素補充療法も実施。

◾️所属学会・資格
精神分析学会認定精神療法医
精神神経学会認定医&指導医
精神保健指定医
認定産業医
認定健康スポーツ医
点滴療法認定医
ヨーロッパサイコセラピー学会認定医

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp
Show more...
Mental Health
Education,
Kids & Family,
Self-Improvement,
Health & Fitness,
Education for Kids
RSS
All content for 未来に紡ぐ心とからだの処方箋 is the property of 塙 美由貴(はなわ・みゆき) and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
日本の健康保険診療は誰もが安価に医療を受けられる素晴らしい制度ですが、5分の診察でも、30分の診察でも医療費は同じですので、一人一人に合わせた時間のかかる治療を行うのは難しいのが現状です。
保険診療では、どうしても、効率の良い、薬による治療に偏りがちなのです。

最近では、子供にも薬を積極的に使う傾向にありますが、これは問題です。
決して薬を否定するわけではありませんが、薬では「症状を抑える」ことはできても、病気そのものを「治療する」ことは出来ません。
だからと言って、安易な薬の減薬は、悪化をまねくこともあるので、慎重にお考え下さい。

近年、栄養や腸内環境の問題、慢性の感染症などからくるメンタル不調を抱えた患者さんが増えてきています。
メンタルクリニックでうつ病と診断されているけれど、抗うつ薬を長年飲んでいるのに良くならない人たちが増えています。

薬ではなく、栄養で改善できる問題や、生活習慣の見直し、ちょっとした気づきで改善できることもたくさんあります。

この番組では、現役メンタルクリニックの医師の目線で、患者さんたちに本当に知っておいてほしい知識をご紹介していきます。


◾️塙美由貴(はなわ みゆき)プロフィール
東京都港区「みゆきクリニック」院長。愛知医科大学を卒業後、同大学に勤務。
その後フロイト精神分析を志し、小此木啓吾氏、北山修氏、馬場禮子氏 等に師事。
現在は一般外来診療を中心に行いつつも、精神分析的・精神力動論を応用することで治療成績を上げている。また、2009年からは分子整合医学を取り入れ、薬での改善の難しい症例の積極的な治療にも取り組み、成果を上げている。
10年以上に渡り専門家向けのセミナーを開催し、力動論的精神医学の普及にも尽力。

サプリメント外来やダイエット外来、分子整合医学にもとづく栄養素補充療法も実施。

◾️所属学会・資格
精神分析学会認定精神療法医
精神神経学会認定医&指導医
精神保健指定医
認定産業医
認定健康スポーツ医
点滴療法認定医
ヨーロッパサイコセラピー学会認定医

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp
Show more...
Mental Health
Education,
Kids & Family,
Self-Improvement,
Health & Fitness,
Education for Kids
Episodes (20/92)
未来に紡ぐ心とからだの処方箋
092.病気予防は腸内細菌叢の改善から。
「我思う、ゆえに我あり」ではなかった!
腸内細菌叢のトラブルでうつ病にもなる?

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp/
Show more...
5 days ago
11 minutes 6 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
091.腸内細菌を味方につけよう。
腸内細菌叢で性格まで変わるってホント?

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp/
Show more...
1 week ago
9 minutes 32 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
090.どうして日本人は日本食ではなく小麦粉大好きになってしまったの?
始まりはアメリカの過剰生産した小麦粉を押し付けられたものだった?
食料転換政策の不幸。

食料を輸入に頼るってかなりヤバいこと。

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp/
Show more...
2 weeks ago
11 minutes 42 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
89.運動会や文化祭の季節
運動や集団行動の苦手な子供さんにとっては苦痛な時期です。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
3 weeks ago
13 minutes 25 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
88.災害大国の日本
災害の備え、していますか



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
1 month ago
13 minutes 56 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
87.低気圧の時期
低気圧の時の体調管理どう対処しましょうか



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
1 month ago
7 minutes 52 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
86.サントリー新浪会長とCBD
問題になったCBDって、何?どうしてあんなことになったの?



実は日本のTHC成分規制は非常に厳しい。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
1 month ago
10 minutes 7 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
085.癌や認知症を予防するには、若いころからの生活習慣が大切です。
老後は、今いる人生の延長線上にある。



認知症になってしまったら、周囲の対応が重要になってきます。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
1 month ago
11 minutes 16 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
084.癌を予防しよう。
みゆきクリニックで行っている食事指導を中心とした生活習慣の改善は、癌の予防にも有効です。そして睡眠・運動・人間関係を築くこと。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
2 months ago
9 minutes 50 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
083.みゆきクリニックでは、認知症もみていますよ
みゆきクリニックでは認知症の予防に特化しています。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
2 months ago
11 minutes 30 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
082.映画フロントラインをみてきました。
映画としては面白かったけれど、こういう熱血漢のヒューマンドラマって、医療従事者に自己犠牲を求める、医療従事者の自己犠牲で医療を成立させることをあたりまえとする、この感覚が何を内包するのか、考えてみよう。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
2 months ago
10 minutes 34 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
081.ビタミンシリーズ4回目はビタミンEのお話です。
ビタミンCと並んで、抗酸化作用を持つ強い味方です。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
2 months ago
12 minutes 52 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
080.殆どの人がビタミンD欠乏。足りないと免疫も骨も弱くなる。
コロナの時にビタミンDが充分にある人は感染しても重症化しなかったというデータも出ています。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
2 months ago
9 minutes 36 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
079.ビタミンシリーズ2回目 ビタミンBのお話です。
ビタミンBは8種類、チームプレーで働いている、あらゆる代謝の補酵素として重要な働きをしています。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
3 months ago
10 minutes 7 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
078.ビタミンCのお話
前回までミネラルシリーズが続いたので、今日からビタミンについてお話しです。今回からしばらくビタミンシリーズ、今日はビタミンの代表 ビタミンCのお話です。「ビタミンCのエンジオール基は世界を救う」



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
3 months ago
11 minutes 18 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
077.カルシウムパラドックスって聞いたことありますか?
カルシウム不足になると、血中カルシウム濃度が高くなるので要注意。ビタミンK2 マグネシウム ビタミンDも重要です。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
3 months ago
10 minutes 7 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
076.カルシウムは一番多いミネラル。
マグネシウムと仲良しはカルシウム。カルシウムの役割はたくさんあります。カルシウムはマグネシウムと一緒に摂りましょう。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
3 months ago
8 minutes 32 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
075.マグネシウムも大事なミネラルです。
血圧や心臓、気分の状態にも影響します。マグネシウムを飲むと下痢しやすい人は、お風呂に入れよう。



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
4 months ago
8 minutes 7 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
074.亜鉛のお話
前回は鉄のお話でしたので、今日はミネラルシリーズの中で、亜鉛のお話です。多くの代謝に必要な亜鉛、足りてますか?濃い味付けの好きな方、亜鉛不足かも?



◾️みゆきクリニックWEBサイトhttps://mental.or.jp/
Show more...
4 months ago
9 minutes 25 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
073.鉄欠乏で鬱になる?
鉄欠乏とうつ病の症状はよく似ています。
鉄が足りないだけで、うつ病と間違えられて薬を飲まされるって、おかしな話ですね。
鉄の状態を確認しましょう。

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp/
Show more...
4 months ago
10 minutes 3 seconds

未来に紡ぐ心とからだの処方箋
日本の健康保険診療は誰もが安価に医療を受けられる素晴らしい制度ですが、5分の診察でも、30分の診察でも医療費は同じですので、一人一人に合わせた時間のかかる治療を行うのは難しいのが現状です。
保険診療では、どうしても、効率の良い、薬による治療に偏りがちなのです。

最近では、子供にも薬を積極的に使う傾向にありますが、これは問題です。
決して薬を否定するわけではありませんが、薬では「症状を抑える」ことはできても、病気そのものを「治療する」ことは出来ません。
だからと言って、安易な薬の減薬は、悪化をまねくこともあるので、慎重にお考え下さい。

近年、栄養や腸内環境の問題、慢性の感染症などからくるメンタル不調を抱えた患者さんが増えてきています。
メンタルクリニックでうつ病と診断されているけれど、抗うつ薬を長年飲んでいるのに良くならない人たちが増えています。

薬ではなく、栄養で改善できる問題や、生活習慣の見直し、ちょっとした気づきで改善できることもたくさんあります。

この番組では、現役メンタルクリニックの医師の目線で、患者さんたちに本当に知っておいてほしい知識をご紹介していきます。


◾️塙美由貴(はなわ みゆき)プロフィール
東京都港区「みゆきクリニック」院長。愛知医科大学を卒業後、同大学に勤務。
その後フロイト精神分析を志し、小此木啓吾氏、北山修氏、馬場禮子氏 等に師事。
現在は一般外来診療を中心に行いつつも、精神分析的・精神力動論を応用することで治療成績を上げている。また、2009年からは分子整合医学を取り入れ、薬での改善の難しい症例の積極的な治療にも取り組み、成果を上げている。
10年以上に渡り専門家向けのセミナーを開催し、力動論的精神医学の普及にも尽力。

サプリメント外来やダイエット外来、分子整合医学にもとづく栄養素補充療法も実施。

◾️所属学会・資格
精神分析学会認定精神療法医
精神神経学会認定医&指導医
精神保健指定医
認定産業医
認定健康スポーツ医
点滴療法認定医
ヨーロッパサイコセラピー学会認定医

◾️みゆきクリニックWEBサイト
https://mental.or.jp