☆ 麦が夜な夜な見ているYou Tubeの「旅動画」
☆ 「旅に行きたい!」私たちの旅スタイル。
突然思い立った国内旅行。
亀子は、亀たちが冬眠している冬がベストシーズン!
☆ 方言を聞いてその土地を感じたい
☆ 想像もつかない海外の風習を見聞きしに
☆ 自然体、の定義って? 人それぞれの自然体
☆ 自分自身でいること、って・・・
☆ 10年目の命日。犬の介護士、カメ子が想う柴犬の元気くんのこと。
☆ 愛犬の思い出を語らう日に
☆ 私たちの10年を振り返ってみて。
☆ 不思議だけどそれぞれ考えさせられたテーマ
☆ 今日は「ボスの日」
麦が思い出すバブル期OL時代。こんなことがびっくりだった!
☆ チャコママさんからのメッセージ
☆「帰っていく」ということ
☆ 天に向かってシュワシュワシュワ〜(?)が理想
☆ 仕事での「半分は意地」。その意味とは
☆ 行きと帰りで「犬がちがう?」チワワちゃん
☆ 席取り合戦するコーギーちゃん
☆ 大きさは関係ない!犬たちはお互いの中身を見ている
☆ 小さなカメ子と、心優しい大きなグレートデンちゃん
☆ やさぐれちゃう秋田犬ちゃん
☆ 麦ちゃん「オオカミイヌ(通称)」と会った時
☆ 麦&カメ子。全然ちがう2人の感情のコントロール
☆ うちのわんこが怖がる意外なもの。
甲斐犬のねねちゃん
ボーダーコリーの花子ちゃん
☆ 麦ちゃんの愛犬、元保護犬レイくんもビビリちゃん
☆ 怖がりわんこさんの介護
☆ アニマルコミュニケーター、麦ちゃんが相談される
「うちの愛しいビビリちゃん、虹の橋に行けますか?」
☆ カメ子が感じるシニアわんこのすごいところ
☆ 愛犬・愛猫うちのコ自慢
☆ 「喫茶去」ってなあに?
☆ うちのコ自慢メッセージ。お兄ちゃんワンコ&いもうとにゃんこたち
☆ 愛犬の手術・・・。人と違う回復力
☆ 「ゴハン」で一喜一憂
☆ 犬の介護士、カメ子のモチベーションが上がるおうち
など
☆ 麦の聞いてほしい! あの名曲って実は犬目線の・・・
☆ 名作ぞろい。どうぶつが出てくる映画やアニメ
☆ 泣きに泣いた。ネットフリックス韓国ドラマ。
人と犬の天国での再会
☆ 人と犬、再会がこうだったら・・・?
などなど。
アニマルコミュニケーターと犬の介護士の、しっぽトーク。
おやつをつまみながら、お茶を飲みながらお聞きください。
アニマルコミュニケーターの麦と、犬の介護士のカメ子による「しっぽトークあれこれ」です。
今回のトピックは
☆「ここが好きです」この仕事。
☆ シニア犬の魅力!それは「愛おしいオーラ」
☆ めぐり逢えた仕事。たどり着いた仕事。
☆ 犬の介護。この仕事を始めたきっかけは?
☆ 私たちって違うよね。「気負わない」カメ子と「努力!」の麦。
☆ 代々「愛犬はミニチュアダックス」の麦家。愛犬の介護を通して気づいたのは・・・
☆ ペットロス専門のアニマルコミュニケーター、麦が思う「私がいなくていい世界」
などなど。
おやつをつまみながら、お茶を飲みながらお聞きください。
アニマルコミュニケーターの麦と、犬の介護士のカメ子が繰り広げる「しっぽトーク」。
☆ 犬の介護士って、どんな仕事? アニマルコミュニケーターって?
☆ 「麦」と「カメ子」命名のなぞ
☆ ポッドキャストを始めた理由
☆ 人と犬。大切な家族になったからこそ・・・
☆ しっぽの喫茶室 番組名
犬が大好きな2人が、おしゃべりしています。
おやつを食べながら、お茶を飲みながら気軽にお聞きください。