Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/b2/b9/af/b2b9aff4-bde0-0e43-ebf0-e01d4a8d4549/mza_10865051455468869433.jpg/600x600bb.jpg
Z世代のゆるっとガールズ革命
あすみ
39 episodes
4 days ago
イギリスの大学に正規生として通うMCが、革命的(?)アイディアをゆるっと話すポッドキャスト
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for Z世代のゆるっとガールズ革命 is the property of あすみ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
イギリスの大学に正規生として通うMCが、革命的(?)アイディアをゆるっと話すポッドキャスト
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/20846494/20846494-1641749873641-5b089c9b26755.jpg
#32-2 バーンアウト?体験談 後編 - 海外大生のメンタルヘルス事情
Z世代のゆるっとガールズ革命
13 minutes 12 seconds
7 months ago
#32-2 バーンアウト?体験談 後編 - 海外大生のメンタルヘルス事情

MCのメンタルヘルスについての体験談について、前回(https://creators.spotify.com/pod/show/genzgirlsrevolution/episodes/32-1----e2vo5o5 )の続きです!前回は高校時代〜大学1年生までのメンタルヘルスについての考え方の変化を話しました。今回のエピソードでは、主に大学2年目からのことについて話しているのと、最後にもうちょっと深い哲学/社会科学的なこと(今の世の中でメンタルヘルスが蔑ろにされがちなのはなぜか)にも触れています。メンタルヘルスとやらなければいけないこと(勉強や仕事)を両立するのに苦戦している人は私だけでなく中高生・大学生・社会人関わらず多いと思うので、このエピソードを聞いて、みなさんが思ったことや、違う意見等もあったらぜひ教えてください。


【今回のポイント】

00:00〜 イントロ

00:35〜 本編開始・大学2年目・バイトについて

04:00〜 自分の好きなこと・楽しめることがわからない問題

06:11〜 物質的(仕事・勉強・達成)vs 非物質的(メンタルヘルス、感情、人間関係)



【ポッドキャスト『Z世代のゆるっとガールズ革命』とは?】 

サステナビリティに関心を持ち、イギリスの大学に通うZ世代がゆるく話すポッドキャスト。話すテーマは、サステナビリティ、社会問題、国際関係、海外留学、ヨーロッパ、旅、文化の違いなどなど。隔週木曜の日本時間正午更新です!

Instagram: @genzgirlsrevolution (https://www.instagram.com/genzgirlsrevolution )


【感想やコメント、こんなこと話してほしい!など】 

感想やトピックのリクエストなどは、こちらのフォームから募集しています。😄 

https://forms.gle/B4rLqLVpYb3hRufj8 

Z世代のゆるっとガールズ革命
イギリスの大学に正規生として通うMCが、革命的(?)アイディアをゆるっと話すポッドキャスト