Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/fe/19/e1/fe19e1b9-dad0-fe7e-8617-543358c57758/mza_18055758138859629797.jpg/600x600bb.jpg
YOH(吉川音声放送)
吉川雄介
99 episodes
3 days ago
吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。目にはみえないものを言葉というカタチにしていく、そのプロセスをみなさんとシェアしながら、みえる世界がひろがっていけば嬉しいです。
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for YOH(吉川音声放送) is the property of 吉川雄介 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。目にはみえないものを言葉というカタチにしていく、そのプロセスをみなさんとシェアしながら、みえる世界がひろがっていけば嬉しいです。
Show more...
Non-Profit
Business
Episodes (20/99)
YOH(吉川音声放送)
97.リモートワークと働きやすさ

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、現在採用活動に取り組んでいる中でよくきく質問、「リモートワークって働きやすいですか?」についてのトーク。そもそも「働きやすい」って誰がどう感じているものだろう?と分解してみる時間になりました。みなさんもぜひ、自分だったらどうだろう...?と考えながらきいていただけるとうれしいです。


おしらせ

・アフリカビジネスの本質 〜日本企業の海外事業展開の実践と挑戦〜 12月20日、東京 味の素本社にて味の素ファンデーションの宇治弘晃さんをお招きし、世界で活躍するためのマインドセットや、日本企業が海外に事業展開するメリットについて語り尽くします。

https://color-bath.jp/program/231220/

・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。

⁠⁠⁠⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠⁠

Show more...
1 year ago
19 minutes 31 seconds

YOH(吉川音声放送)
96.イベント運営の布陣について

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 最近、イベント企画→広報→事後のコミュニケーションに伴走する中で、途中で息切れしてしまうことに悩んでいる広報・櫻井。その件について代表・吉川に相談する中、出てきたたとえは...なんとマラソン? チームで仕事をする面白さを伝えられる回にもなっていると思います。ぜひおききください* お知らせ

・DOTSセミナー 英語力ってなんだろう?〜わたしが国際交流を授業に取り入れるワケ〜を開催します。 日時:12月6日(水)19:30〜21:00 詳細お申し込みはこちら

⁠⁠⁠https://color-bath.jp/program/231206/⁠⁠

・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。

⁠⁠⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠⁠

Show more...
1 year ago
21 minutes 50 seconds

YOH(吉川音声放送)
95.セカイひろがる勉強会、企画会議中!

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 Colorbathでは、現在、プロジェクトマネージャーを募集中。 採用活動中も強調しているのが、「今持っているスキルや知識より、新しいことを学び続ける姿勢が大事」というスタンスです。でも一方で、一人で何かをこつこつと学ぶのって、結構しんどかったりしますよね。 その過程をどうにか共有・仕組み化できないかと、吉川と櫻井で企画会議をおこなってみました! Colorbathメンバー以外の参加も大歓迎ですので、興味のある方はぜひSNSのコメント欄などからご連絡ください* お知らせ

・これからのSDGsの実践と、企業人だからこそできること〜NTTコムエンジ・味の素がアジア・アフリカで取り組むソーシャルビジネス〜を開催します。

日時:2023年11月28日(火) 17:30~19:00 オンライン開催・参加費無料

詳細お申し込みはこちら

⁠⁠⁠https://color-bath.jp/program/231128/⁠⁠

・DOTSセミナー 英語力ってなんだろう?〜わたしが国際交流を授業に取り入れるワケ〜を開催します。 日時:12月6日(水)19:30〜21:00 詳細お申し込みはこちら

⁠⁠⁠https://color-bath.jp/program/231206/⁠⁠


・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。

⁠⁠⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠⁠

Show more...
1 year ago
18 minutes 4 seconds

YOH(吉川音声放送)
94.あなたの好きなエンタメは?

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。今回はゲストとして、Colorbathインターン生のみっくーが登場。 ふだんから色々な引き出しから情報やアイデアを出してくれるみっくーの、エンタメへのアンテナのたて方や楽しみ方をきいてみました。

【お知らせ】

・ネパールフィールドワークを開催します!

今年のフィールドワークのテーマは「はたらくと暮らし」。ネパールでコーヒー生産に取り組む村を訪問し、収穫体験やホームステイをおこないます。現地の「当たり前」にふれながら、自分との対話も深める時間に。ちいさな一歩を、踏み出してみませんか。

詳細・お申し込みはこちらから⁠⁠⁠⁠https://color-bath.jp/program/nepal-fieldwork-2024/⁠⁠⁠


・これからのSDGsの実践と、企業人だからこそできること〜NTTコムエンジ・味の素がアジア・アフリカで取り組むソーシャルビジネス〜を開催します。

日時:2023年11月28日(火) 17:30~19:00 オンライン開催・参加費無料

詳細お申し込みはこちら

⁠⁠https://color-bath.jp/program/231128/⁠⁠


・DOTSセミナー 英語力ってなんだろう?〜わたしが国際交流を授業に取り入れるワケ〜を開催します。 日時:12月6日(水)19:30〜21:00 詳細お申し込みはこちら

⁠⁠https://color-bath.jp/program/231206/⁠

・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。

⁠⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠

Show more...
1 year ago
30 minutes 37 seconds

YOH(吉川音声放送)
93.大学ってどんな場所?

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、アシスタント・櫻井の休学から編入学の経験をもとに、「大学ってどんな場所?」という議論に。 大学生だけでなく、学び続けることが当たり前、になってきた今の社会。1つの正解ではなく、さまざまな選択肢に想いを馳せるきっかけになったらうれしいです。

【お知らせ】

・ネパールフィールドワークを開催します!

今年のフィールドワークのテーマは「はたらくと暮らし」。ネパールでコーヒー生産に取り組む村を訪問し、収穫体験やホームステイをおこないます。現地の「当たり前」にふれながら、自分との対話も深める時間に。ちいさな一歩を、踏み出してみませんか。

詳細・お申し込みはこちらから⁠⁠⁠https://color-bath.jp/program/nepal-fieldwork-2024/⁠⁠


・これからのSDGsの実践と、企業人だからこそできること〜NTTコムエンジ・味の素がアジア・アフリカで取り組むソーシャルビジネス〜を開催します。

日時:2023年11月28日(火) 17:30~19:00 オンライン開催・参加費無料

詳細お申し込みはこちら

⁠https://color-bath.jp/program/231128/⁠


・DOTSセミナー 英語力ってなんだろう?〜わたしが国際交流を授業に取り入れるワケ〜を開催します。 日時:12月6日(水)19:30〜21:00 詳細お申し込みはこちら

⁠https://color-bath.jp/program/231206/

・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。

⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠

Show more...
1 year ago
21 minutes 6 seconds

YOH(吉川音声放送)
92.YOH、再開します!

お久しぶりです* 吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツ。なんとびっくり、2ヶ月ぶりの投稿でございます...。 ばたばたした時期ほど、まとめたい考えや、シェアしたい学びも多いもの。 「おずもなラジオ」と同様に、こちらのラジオも再開させていきます* みなさんからのコメントも励みになりますので、ぜひお寄せいただけるとうれしいです。

【お知らせ】

・メルマガを配信しています

Colorbathでは月に数回、活動の裏側をお伝えするコンテンツ
(ショートエッセイ、海外からの活動レポート、限定ラジオ等)をお届けしていきます。Colorbathの活動について、定期的に知りたい!
メンバーの思い、プロジェクトの裏側など、より深い情報に触れてみたい!
気軽にメッセージを送ったり、活動を応援したりしたい!
そんな方は、ぜひ以下からご登録ください。
⁠⁠http://color-bath.jp/mail-magazine/⁠⁠


・ネパールフィールドワークを開催します!

今年のフィールドワークのテーマは「はたらくと暮らし」。
ネパールでコーヒー生産に取り組む村を訪問し、収穫体験やホームステイをおこないます。現地の「当たり前」にふれながら、自分との対話も深める時間に。ちいさな一歩を、踏み出してみませんか。

詳細・お申し込みはこちらから
⁠⁠https://color-bath.jp/program/nepal-fieldwork-2024/⁠⁠

Show more...
1 year ago
18 minutes 50 seconds

YOH(吉川音声放送)
91.ネパールからゲスト登場*

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中を、みなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、ネパールからゲストをお迎え。現地で活動する、ふたりのメンバーと、ネパールの「カオス」な仕事と生活、それぞれの受け止め方についてトークを繰り広げました。 国内メンバーも海外メンバーも、それぞれ対面・リモート・自分で足を運ぶ活動などなど、多様な働き方をしているColorbath。その一端に触れていただけるのではないかなと思います*


ゲストのひびきさんのnote

https://note.com/hibipi/

もにのnote

https://note.com/nihongo_withm

〈お知らせ〉

9月6日(水)夜8時から、「アフリカで仕事を創る〜 国際協力とビジネス、2つの強みを活かして」というタイトルでイベントを開催します。 Colorbathで働く吉川と椎木、それぞれのキャリアの話を通して、世界で働く、ソーシャルビジネスや国際協力領域で働くことを、身近に感じてもらえる機会になればいいなと思っています。 ぜひご参加ください。 お申し込みはこちら

https://230906.peatix.com/

Show more...
2 years ago
30 minutes 34 seconds

YOH(吉川音声放送)
90.いまを生きるって、難しい

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、アシスタント櫻井が、社内のコミュニケーションツールにふと書き込んだ「人生の転機」について深掘り。 さらに、「自分にとっての指導者を持つことの大切さ」にも話題が及びました。 ぜひおききください* 参考 吉川さんとの対話を受けて、櫻井が書いたnoteはこちら。 https://note.com/kaprisakirai62/n/n91a4a0022f0b

Show more...
2 years ago
30 minutes 46 seconds

YOH(吉川音声放送)
89.【後編】リモートワーク時代のコミュニケーション

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、「リモートワーク時代のコミュニケーション」後編。 リモートで働いているとぶつかる、「ノンバーバルな情報がなかなか掴みづらい」問題。Colorbathでは、メンバーにブログを書いてもらったり、ラジオを一年以上継続したりと、さまざまな取り組みを行ってきました。国内で培ったこのカルチャーを、ネパールとのあいだでもつくりたい!ということで、近日作戦会議の様子をお届けします* そちらもぜひ、お楽しみに。

〈お知らせ〉

8/23 20時よりDOTSセミナー「国際交流×授業づくりのリアルとこれから〜英語科?総合?どんなねらいで?〜」を開催します!

▼お申し込みはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZU_C3xxfrX1AHlVoL1-s9Leei42RypPQWbjZaCBzwlGJzsw/viewform


Colorbathでは無料メールマガジンを配信中!

スタッフが毎月丁寧に綴っております。「想いをカタチに」するヒントが詰まったマガジンぜひご登録ください。

▼登録はこちらから

http://color-bath.jp/mail-magazine/

Show more...
2 years ago
14 minutes 55 seconds

YOH(吉川音声放送)
88.【前編】リモートワーク時代のコミュニケーション

吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。 今回は、アシスタント櫻井のふとした疑問「最近のネパールチームってどんな感じ?」から話題がスタート。 時差あり、文化の違いありな中で、いかにお互いにサポートし合える関係が築けるか、深い議論になりました。 国を超えなくとも、部署の違い、役職の違いなどのあいだでのコミュニケーションにおいても、考える材料にしていただけるのではないかと思います* 〈お知らせ〉

8/23 20時よりDOTSセミナー「国際交流×授業づくりのリアルとこれから〜英語科?総合?どんなねらいで?〜」を開催します!

▼お申し込みはこちら

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZU_C3xxfrX1AHlVoL1-s9Leei42RypPQWbjZaCBzwlGJzsw/viewform


Colorbathでは無料メールマガジンを配信中!

スタッフが毎月丁寧に綴っております。「想いをカタチに」するヒントが詰まったマガジンぜひご登録ください。

▼登録はこちらから

http://color-bath.jp/mail-magazine/

Show more...
2 years ago
26 minutes 56 seconds

YOH(吉川音声放送)
87.今後の方向性を真剣に考えてみた。

今回のYOHは、お久しぶりの櫻井登場回。今後のラジオの方向性について、じっくり語ってみました。継続してきて1年間。改めて、「YOH」の役割を真剣に考えてみています。 みなさんが普段きくラジオは、1人喋りのものが多いですか?それとも、対話型のものが多いですか?概要欄の下部から、ぜひおたよりもお寄せください^^


〔おしらせ〕

Colorbathでは今月様々なイベントを開催します。どれもどなたでも楽しめるものになっておりますので是非ご参加ください。

・ネパールバーチャルツアー 7月30日日曜日、日本時間午後2時から、アジア・ネパールとオンラインで繋がりながら、現地の町散策を行うバーチャルツアーを開催します。 https://230730.peatix.com/

・在日外国人の方にお話を聴こう! 7月24日夜8時から、イエメンのコーヒーの魅力を日本中に届ける仕事をしているタレックさんをお招きして、オンラインイベントを行います。

http://ptix.at/JTD90e

・コーヒー活動報告会

7月25日夜8時から、ネパールの小規模農家さんと取り組んでいる「持続可能なコーヒープロジェクト」に関する活動報告会をおこないます。 https://event-230725.peatix.com/

Show more...
2 years ago
31 minutes 43 seconds

YOH(吉川音声放送)
86.「業界」では測れないもの


今回のYOHは、大学生インターン・みっくーを招いてお届け。

「一緒に仕事をしたいと思ってもらえる人になりたい」というみっくーに、吉川さんが届けたかったアドバイスとは?

「自分の強みってなんだろう」と考えている人、「あの人の強みを引き出すにはどうすればいいんだろう」と考えている人、そんなすべての学生・社会人にきいていただきたいエピソードです*

お知らせ

7月25日夜8時から、ネパールの小規模農家さんと取り組んでいる「持続可能なコーヒープロジェクト」に関する活動報告会をおこないます。是非ご参加ください!

https://event-230725.peatix.com/

Show more...
2 years ago
32 minutes 36 seconds

YOH(吉川音声放送)
85.アイデンティティとラベリング(後編)

今回も、5月からColorbathインターンになった森さん(もに)をお迎えして前編・後編のトークをお届けします。

自分自身をラベリングすること、されることに対する想いやささやかな抵抗についてお話した前編に引き続き、後編はもにが行う予定のネパールでの駐在インターンについてお話しました。

※ネパールのリアルなネット環境によりところどころ途切れていますが、ご了承ください。


▼もにの出演したおずもなラジオはこちら

⁠https://open.spotify.com/episode/6urmUumINs5q7RdGNxQZ6L?si=ipXiqVpXQ8G2OPMM9MOoeA⁠

▼もにのnoteはこちら

⁠https://note.com/nihongo_withm/n/n4ac64c788f4a⁠



【お知らせ】

6/22よりネパールで実施している持続可能なコーヒープロジェクトと連動した新プロジェクトが始まりました。

NFTアートを活用した新たな国際協力の形。デジタル住民募集中です*

▼詳しくはこちら

⁠http://color-bath.jp/2023/06/05/sharevillage-nft/⁠

Show more...
2 years ago
10 minutes 37 seconds

YOH(吉川音声放送)
84.アイデンティティとラベリング(前編)

今回は、5月からColorbathインターンになった森さん(もに)をお迎えして前編・後編のトークをお届けします。

少し抽象的な話題ですが自分自身をラベリングすること、されることに対する想いやささやかな抵抗についてお話してみました。

※ネパールのリアルなネット環境によりところどころ途切れていますが、ご了承ください。


▼もにの出演したおずもなラジオはこちら

https://open.spotify.com/episode/6urmUumINs5q7RdGNxQZ6L?si=ipXiqVpXQ8G2OPMM9MOoeA

▼もにのnoteはこちら

https://note.com/nihongo_withm/n/n4ac64c788f4a



【お知らせ】

6/22よりネパールで実施している持続可能なコーヒープロジェクトと連動した新プロジェクトが始まりました。

NFTアートを活用した新たな国際協力の形。デジタル住民募集中です*

▼詳しくはこちら

http://color-bath.jp/2023/06/05/sharevillage-nft/



Show more...
2 years ago
18 minutes 22 seconds

YOH(吉川音声放送)
83.【業務連絡?!】新ラジオ構想

今日は久しぶりの一人しゃべりでお送りします。

新インターン生のラジオをきいて感じたことから新しいラジオのアイデアをお話ししました。

リスナーの皆様からのアイデアもおまちしております*


お知らせ📢

Colorbathは6/22よりネパールで実施している持続可能なコーヒープロジェクトと連動し、NFTを活用した新プロジェクトを始めました。

↓詳しくはこちら↓

http://color-bath.jp/2023/06/05/sharevillage-nft/


Colorbathでは今月、2回の活動報告会を実施します!

それぞれ、プロジェクトを初めて知る人にもわかりやすく解説するほか、後半はインタラクティブに、参加者の方の質問やコメントも交えて進行する予定です。


6/13(火):ソーラーボイラープロジェクト→終了

イベントレポートはこちら↓

http://color-bath.jp/2023/06/17/230613-studiocolorbath-2/

6/29(木):オンライン交流プログラム「DOTS」

https://color-bath.jp/2023/06/06/stuiocolorbath23-dots/


Show more...
2 years ago
7 minutes 26 seconds

YOH(吉川音声放送)
82. 日本一の唐揚げとネパールの山椒


今回は、「吉川の脳内を最速でお伝えする」YOHならではのエピソードをお届けします。タイトルをみてお腹空いた...と思った方も、何それ?と思った方も、ぜひおききください。


お知らせ📢

【本日!!】6/22にスタートするネパールのシェアビレッジ第2期住民募集を記念したイベントを行います。

ぜひご参加ください。

6/22(木):アート×web3で推進する ネパール農村部でのコーヒープロジェクト ⁠https://peatix.com/event/3616716/view⁠

Colorbathでは今月、2回の活動報告会を実施します!

それぞれ、プロジェクトを初めて知る人にもわかりやすく解説するほか、後半はインタラクティブに、参加者の方の質問やコメントも交えて進行する予定です。


6/13(火):ソーラーボイラープロジェクト→終了

https://color-bath.jp/2023/05/26/230613-studiocolorbath/

6/29(木):オンライン交流プログラム「DOTS」

https://color-bath.jp/2023/06/06/stuiocolorbath23-dots/



Show more...
2 years ago
10 minutes 22 seconds

YOH(吉川音声放送)
81. ニュースと「私」を考える


今日は、最近の気になっているニュースについて...と、思いきや、ニュースの「みかた」についてのトーク。

毎日更新されるアレコレに、つい置いていかれないように頑張ってしまうけど...それって本当は?


お知らせ📢

Colorbathでは今月、2回の活動報告会を実施します!

それぞれ、プロジェクトを初めて知る人にもわかりやすく解説するほか、後半はインタラクティブに、参加者の方の質問やコメントも交えて進行する予定です。


6/13(火):ソーラーボイラープロジェクト→終了

https://color-bath.jp/2023/05/26/230613-studiocolorbath/

6/29(木):オンライン交流プログラム「DOTS」

https://color-bath.jp/2023/06/06/stuiocolorbath23-dots/


また、6/22にスタートするネパールのシェアビレッジ第2期住民募集を記念したイベントも行います。

ぜひご参加ください。

6/22(木):アート×web3で推進する ネパール農村部でのコーヒープロジェクト ⁠https://peatix.com/event/3616716/view⁠

Show more...
2 years ago
16 minutes 38 seconds

YOH(吉川音声放送)
80. 「もう育てることをやめた(後編)」


前回に引き続き、YOHには初登場となる、スタッフの那波多目さんをお迎えして、前編・後編のトークをお届けします。

吉川さんにとっては、「天動説」が「地動説」に覆ったくらいだったという、衝撃的な気づき。それをきっかけに、Colorbathチームの「育成」について、わいわい話してみました。

▼那波多目さんのnoteはこちら

なばため けんた|note


お知らせ📢

Colorbathでは今月、2回の活動報告会を実施します!

それぞれ、プロジェクトを初めて知る人にもわかりやすく解説するほか、後半はインタラクティブに、参加者の方の質問やコメントも交えて進行する予定です。


6/13(火):ソーラーボイラープロジェクト→終了

https://color-bath.jp/2023/05/26/230613-studiocolorbath/

6/29(木):オンライン交流プログラム「DOTS」

https://color-bath.jp/2023/06/06/stuiocolorbath23-dots/


Show more...
2 years ago
21 minutes 45 seconds

YOH(吉川音声放送)
79. 「もう育てることをやめた(前編)」


今回から、YOHには初登場となる、スタッフの那波多目さんをお迎えして、前編・後編のトークをお届けします。

吉川さんにとっては、「天動説」が「地動説」に覆ったくらいだったという、衝撃的な気づき。それをきっかけに、Colorbathチームの「育成」について、わいわい話してみました。

▼那波多目さんのnoteはこちら

なばため けんた|note

お知らせ📢

Colorbathでは今月、2回の活動報告会を実施します!

それぞれ、プロジェクトを初めて知る人にもわかりやすく解説するほか、後半はインタラクティブに、参加者の方の質問やコメントも交えて進行する予定です。


6/13(火):ソーラーボイラープロジェクト

https://color-bath.jp/2023/05/26/230613-studiocolorbath/

6/29(木):オンライン交流プログラム「DOTS」

https://color-bath.jp/2023/06/06/stuiocolorbath23-dots/


Show more...
2 years ago
21 minutes 4 seconds

YOH(吉川音声放送)
78. 「事実」と「解釈」の関係性

最近、じわじわとですが、「YOHきいてますよ!」という声をいただくことも増えてきました。面白いことに、みなさんの感想は本当にバラエティ豊か。ただ聴くだけではなくて、考えるきっかけに自然としていただいていくことに、配信している私たち自身が不思議な安心感を覚え始めています(笑)。

今回は、そんなYOHの真骨頂。

ぜひきいていただいて、コメントいただければうれしいです*



Show more...
2 years ago
28 minutes 26 seconds

YOH(吉川音声放送)
吉川音声放送「YOH」は、教育と途上国ソーシャルビジネスに取り組む吉川が、日々の活動で感じたことや考えている頭の中をみなさんと共有する音声コンテンツです。目にはみえないものを言葉というカタチにしていく、そのプロセスをみなさんとシェアしながら、みえる世界がひろがっていけば嬉しいです。