Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/4f/43/ff/4f43ff4c-349a-b048-bc06-e735bdced03e/mza_7611056744941506500.jpg/600x600bb.jpg
YMCAトーク
Kobe YMCA Camping Service
26 episodes
2 days ago
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for YMCAトーク is the property of Kobe YMCA Camping Service and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org
Show more...
Non-Profit
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/11510609/11510609-1610954204770-02d0309773ec4.jpg
【Green Team #03】気候変動と組織運営・循環としての地球環境・若者の感情のフック〜ゲスト横浜YMCA佐竹総主事を迎えて
YMCAトーク
32 minutes 5 seconds
4 years ago
【Green Team #03】気候変動と組織運営・循環としての地球環境・若者の感情のフック〜ゲスト横浜YMCA佐竹総主事を迎えて

第3回目は、横浜YMCA総主事佐竹さんをゲストにお迎えしてお送りします。

雪がたくさん降っている今年。話は雪不足から始まりました。
雪が降らなかったり、雨が多かったりする昨今、気候変動と紐付けてそれらの事象を捉えているだろうか。

「環境問題」が注目され始めた当初は「コスト削減」として認識され始めた気候変動への取り組みは、
「自然環境に与えるインパクト」という認識に変わり、
現在は世界で取り組む倫理的な課題となっている。

北欧の「エネルギーデモクラシー」の基本的な考え方は「住民自治」。
私たちは「高エネルギー社会」を選択するのか、「低エネルギー社会」を選択するのか?

日本と韓国、上海など、諸外国のユースの成熟度の違い、気候変動と循環への認識。

多様な視座の重要性について、横浜YMCA総主事佐竹さんを迎えて、東京YMCA池田麻梨子と神戸YMCA阪田晃一が議論しました。


YMCAトーク
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org