前々回の続きで定期的な振り返りを続けていくための仕組みについて主に話しました。今後は課題に感じていることに向き合って、自分がやりたいことができているのかを測っていきたいですね。
Shownote
- 定期的な振り返りで自分リリースノートを作っていること
- 定期的な仕組みとして毎月GitHubのissueを起票するようにしていること
- 年間、四半期、月ごとの振り返りの粒度について
- 自分が普段から使っているツールに仕組み化をしていくことで良かったこと
- 定期的な振り返りやりたくない時はあるけど、どう向き合っているか
- 外に目標を公開することにハードルを感じるかどうか
- 定期的な振り返りをやっていく中で課題に感じていること
- かととたでぃが課題に感じてやろうと思っていること(コーチング、Meety)
Link
Twitter
たでぃ @tada_infra
はし @hassaku_63
かと @KazuyaKato