☆9/20笹塚でイベントやります☆
笹塚のカフェ〜、NERDさんのイベントにお誘いいただきました!おともだちの犬川蒔さん、若鮎ひかりさんとともにお店の一角でZINEを売ります(あと古本)。わたしは柄シャツ以降+緩急、さらに今回のイベントはテーマを「旅」としていますので、みんなの日記サークルの旅日記本と、先日の東北一人旅日記前後編ミニZINEを持って行く予定です。NERD、週末限定の間借り喫茶店です。緩急の著者らしい話ですが、イベントことが決まってからの営業日、野球の用事が入りまくっており、まだNERDさんへ行けておりません。ドーナツが美味しいそうです。それで犬川さんはドーナツの小説を書きました。お店のBGMを3人で分担して担当しており、わたしは『Drive my rent-a-car』と称した、ドライブプレイリストを組んでいます。プレイリスト組むのってずっと楽しくて、わたしはいまだにSpotifyのディスカバリー機能を使っていません。フライヤーのデザインは犬川さんです!ありがとう!❒ ZINENERD9/20 sat at NERD @nerdkissa11:30-16:45※ マップ検索で NERDと入力しても出てこないので、in OUR DAYs HANAREと検索ください※ 最寄りは笹塚ですが駅から少し歩くので、京王バス「笹塚こども図書館」から下車をおすすめします◎❒ 販売若鮎ひかり @wakaayuhikari瀧本緑犬川蒔 @hmbllue
☆今回の内容☆
サウナマジやばい/世界陸上のテーマソング/ロスレスってどう/星野源の『生命体』/アラサーを象徴する、脂肪肝/しんぱち食堂最高/朝井リョウの『イン・ザ・チャーチ』/『われわれなりのロマンティック』と『セフレと恋人の境界線』/今泉力哉完全新作『特別な人』/9/20笹塚ZINENERD/東西南北で目的地示してもわからんもんですかね/ZINEフェス東京と文フリ出るよ/下北沢から笹塚への最適なアクセス方法
瀧本緑
https://note.com/takimotogreen
日記集 柄シャツ以降
https://takimotogreen.booth.pm/items/6922382
緩急 CHANGEUP!
https://brewbooks.stores.jp/items/68523e18a51c74a006121fa9
犬川蒔さんゲスト回最終回。実際にaespaとTXTのトレカを開封いただきます。トレカはどのように開封されるのか?CDを買って得られるもの、ハイタッチ、そして、日記に書いてある姿と全く違う人間であることとは。
ゲスト・犬川蒔さん:東京在住。2024年末よりリトルプレス制作・販売を開始し、著書に『アフター・アフター・アワーズ』など。映画館で見る映画とアイドルが好き。
https://www.instagram.com/hmbllue?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=dThjOXNzcno3a3A0
犬川さんご出演の日記屋 月日イベント『「生活≒日記≒作品?」#2 恋愛 葉山莉子 × 犬川蒔』(配信チケット)
https://tsukihi.stores.jp/items/686cae3526a3824349a0a6ae
『アフター・アフター・アワーズ』
https://tsukihi.stores.jp/items/683edf7fc65008f5c3775057
『推し絡まってハローグッバイ』
https://hmbllue.base.shop/items/94329908
おたよりは下記フォームからお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfx1Abwpxz_a7MmqV9RFFe-t6orItTOow_htYEXX8Sot9ndZQ/viewform
収録:雑談 CRAFT BEER BAR+ PODCAST STUDIO
https://www.instagram.com/zatsudan_co_jp/
瀧本緑
https://note.com/takimotogreen
日記集 柄シャツ以降
https://takimotogreen.booth.pm/items/6922382
前回に引き続き、ゲストは犬川蒔さん。今回は、瀧本緑が応援しているガールズグループTWICEについて、犬川さんと真剣に語ります。最新作『THIS IS FOR』、さすがにすごすぎる割にちゃんと語られてなくないですか!?
ゲスト・犬川蒔さん:東京在住。2024年末よりリトルプレス制作・販売を開始し、著書に『アフター・アフター・アワーズ』など。映画館で見る映画とアイドルが好き。
https://www.instagram.com/hmbllue?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=dThjOXNzcno3a3A0
犬川さんご出演の日記屋 月日イベント『「生活≒日記≒作品?」#2 恋愛 葉山莉子 × 犬川蒔』(配信チケット)
https://tsukihi.stores.jp/items/686cae3526a3824349a0a6ae
『アフター・アフター・アワーズ』
https://tsukihi.stores.jp/items/683edf7fc65008f5c3775057
『推し絡まってハローグッバイ』
https://hmbllue.base.shop/items/94329908
良すぎるだろなTHIS IS FOR和訳サイト
https://songs-wayaku.com/twice-this-is-for/
おたよりは下記フォームからお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfx1Abwpxz_a7MmqV9RFFe-t6orItTOow_htYEXX8Sot9ndZQ/viewform
収録:雑談 CRAFT BEER BAR+ PODCAST STUDIO
https://www.instagram.com/zatsudan_co_jp/
瀧本緑
https://note.com/takimotogreen
日記集 柄シャツ以降
https://takimotogreen.booth.pm/items/6922382
人類初・ChatGPTに日記を読ませた日記本『アフター・アフター・アワーズ』が話題のリトルプレス作家・犬川蒔さんをお迎えして、オタクとは何か?を語らいます。実はオタク人生リトルプレス本『推し絡まってハローグッバイ』がデビュー作の犬川さん。オタク活動は「破滅活動」?あっさりラベリングされるようになったオタクという概念の本質とは。(6分〜本題)
ゲスト・犬川蒔さん:東京在住。2024年末よりリトルプレス制作・販売を開始し、著書に『アフター・アフター・アワーズ』など。映画館で見る映画とアイドルが好き。
https://www.instagram.com/hmbllue?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=dThjOXNzcno3a3A0
『アフター・アフター・アワーズ』https://tsukihi.stores.jp/items/683edf7fc65008f5c3775057
『推し絡まってハローグッバイ』https://hmbllue.base.shop/items/94329908
犬川さんご出演の日記屋 月日イベント『「生活≒日記≒作品?」#2 恋愛 葉山莉子 × 犬川蒔』(配信チケット)
https://tsukihi.stores.jp/items/686cae3526a3824349a0a6ae
おたよりは下記フォームからお願いします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfx1Abwpxz_a7MmqV9RFFe-t6orItTOow_htYEXX8Sot9ndZQ/viewform
収録:雑談 CRAFT BEER BAR+ PODCAST STUDIO
https://www.instagram.com/zatsudan_co_jp/
瀧本緑
https://note.com/takimotogreen
日記集 柄シャツ以降
https://takimotogreen.booth.pm/items/6922382
#5 ⚠️星野源ライブ行ったのでネタバレあり感想!!⚠️
※おかたづけし忘れました
・おたよりは下記フォームへお願いします!
https://forms.gle/ZirUbsenh6gN7EXq6
・『緩急 CHANGEUP!』を、東京・西荻窪のBREWBOOKSさんでお取り扱いいただけることになりました!西荻窪へ行こう!
https://brewbooks.stores.jp/items/68523e18a51c74a006121fa9
星野源はツアーをやっていて、アルバムが出た/コンセプトツアー『MADHOPE』/1曲目について/自分の手元に戻してくれた感覚/表現活動の根幹は何か/単純な「尖ってる」「やり返した」とかそんな文脈ではない/みんな、「間違えながらもアップデートを重ねている」でしょう?/『Mad Hope』で蜂の巣にされる/中締めとしての恋/フェスの人々の方が恋ダンス踊れてる説/恋ダンス以前の『恋』の思い出/「自由に踊れる」のか?/アリーナクラスの会場で裏拍叩くの無理じゃないか/自由に踊るには狭すぎるライブ会場/大人気アーティストであるということ……/星野源の一番いい曲は『不思議』です/アルバム『Gen』の話/秘匿とされている「2つのテーマ」を考える/一人の世界と誰かとの世界説/蘇生ソングとしてのEureka/作家性を代表する『うちで踊ろう(大晦日)』/生きて、死に、蘇る説/春夏秋冬説?/生きながらにして輪廻転生
※星野源さんのご友人のニセ明さんがメジャーデビューした
https://youtu.be/sGkJ5A4oL7k?si=HZeJNAjUnxsYHURY
・瀧本緑|Midori Takimoto
1996 年生まれ。東京都在住。ZINE制作活動を行っている。note→https://note.com/takimotogreen
単独著書として、2024年11月に『日記集 柄シャツ以降』(日記屋 月日で販売中)、2025年5月に『緩急 CHANGEUP!』を刊行。右投げ右打ち。44℃のあつ湯と18℃の水風呂との温冷交互浴が好き。
・インスタフォローしてね→ https://www.instagram.com/takimotogreen?igsh=bmZibG9oNmJyOHky&utm_source=qr
・『日記集 柄シャツ以降』→https://tsukihi.stores.jp/items/680c2ffb9dd503452695bb5e
#4 みんなで逡巡しよう!
※おかたづけの音が入っているよ!
・おたよりは下記フォームへお願いします!
https://forms.gle/ZirUbsenh6gN7EXq6
・『緩急 CHANGEUP!』を、東京・西荻窪のBREWBOOKSさんでお取り扱いいただけることになりました!西荻窪へ行こう!
https://brewbooks.stores.jp/items/68523e18a51c74a006121fa9
フィラー言葉とは/黙る勇気?/フィラー言葉使わない日本代表石丸伸二/フィラーの反語としてのケイスケホンダ/言い澱むことを恐れない方の勇気/黙ることもそれはそれで保身/本田圭佑にハマっていた時期/根拠のない自信は自信じゃないじゃないですか!/フィラー言葉の有無を意識して選挙の候補者を見てみよう/書き言葉のフィラーはあるのか?/脳内から話し言葉がそのまま出てくる/少なくとも2周推敲しないと文章にならない!/フィラーの目覚め
※都議会選挙に行こう!
※最新の本田圭佑がホームランを打つことに挑戦している動画(おもしろい)
https://youtu.be/njyz9A1RGUY?si=elYqednjHCJmVR8K
・瀧本緑|Midori Takimoto
1996 年生まれ。東京都在住。ZINE制作活動を行っている。note→https://note.com/takimotogreen
単独著書として、2024年11月に『日記集 柄シャツ以降』(日記屋 月日で販売中)、2025年5月に『緩急 CHANGEUP!』を刊行。右投げ右打ち。44℃のあつ湯と18℃の水風呂との温冷交互浴が好き。
・インスタフォローしてね→ https://www.instagram.com/takimotogreen?igsh=bmZibG9oNmJyOHky&utm_source=qr
・『日記集 柄シャツ以降』→https://tsukihi.stores.jp/items/680c2ffb9dd503452695bb5e
#3 直接言ってないけど直接言ってるくないかそれ
※おかたづけの音が入っているよ!
・おたよりは下記フォームへお願いします!
https://forms.gle/ZirUbsenh6gN7EXq6
松井秀喜のすごさ/高校野球で全打席敬遠て/敬遠ってどれくらい知名度あるんだ/昔の悪口は直接来るものだった/ヤフコメ民やTwitter民は昔からいたのか?/Twitter言論は新聞の投書欄にあった?/正しさのあわい/正しいが、その先に人がいる/長嶋茂雄のすごさ/サードは花形/ジャージ脱いだだけで大歓声/終身名誉監督/初おたより/「料理が好き」=良妻賢母?/5W1Hで話す/オタクで在ることで守られる心/時代は詳細
・松井秀喜5打席連続敬遠https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E4%BA%95%E7%A7%80%E5%96%9C5%E6%89%93%E5%B8%AD%E9%80%A3%E7%B6%9A%E6%95%AC%E9%81%A0
・長嶋茂雄の空振り
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/03/gazo/20250603s10001173436000p.html
※松井秀喜、国民栄誉賞受賞してました!
※日本プロ野球も申告敬遠はじまってます
※「永久に不滅です」は選手引退時でした
・瀧本緑|Midori Takimoto
1996 年生まれ。東京都在住。ZINE制作活動を行っている。note→https://note.com/takimotogreen
単独著書として、2024年11月に『日記集 柄シャツ以降』(日記屋 月日で販売中)、2025年5月に『緩急 CHANGEUP!』を刊行。右投げ右打ち。44℃のあつ湯と18℃の水風呂との温冷交互浴が好き。
・インスタフォローしてね→ https://www.instagram.com/takimotogreen?igsh=bmZibG9oNmJyOHky&utm_source=qr
・『日記集 柄シャツ以降』→https://tsukihi.stores.jp/items/680c2ffb9dd503452695bb5e
・『緩急 CHANGEUP!』→https://takimotogreen.booth.pm/items/6922428
#2 それそのものが好きって場合があるわけだよね
※おかたづけの音が入っているよ!あと換気扇のアレで若干ざらついているよ
・おたよりは下記フォームへお願いします!
https://forms.gle/PeDrcMgxM6LcUVzM6
・インスタフォローしてね→ https://www.instagram.com/takimotogreen?igsh=bmZibG9oNmJyOHky&utm_source=qr
コーヒーを豆から挽くのは「丁寧」なのか?/そいつの部屋がめちゃくちゃ汚い可能性もあるだろ/うんとこしょとコーヒーを淹れる/靴揃える的な/好きなものをおいしく飲みたいだけなのだ/銭湯好きって言うとサウナ好きに変換される/温冷交互浴が好き/にしてもサウナはマジやばい/5分にわたって温冷交互浴マジ指南/入浴が好き/ラベリングの限界/そういう本を作りました!
・LIGHT UP COFFEE→https://lightupcoffee.com/?srsltid=AfmBOopXztjVjQufy1DVtiUjNTb5Q7iHn-EdIa62g8674sDiqQmmndrj
・TOTOPA→https://totopa.jp/
・小杉湯原宿→https://kosugiyu-harajuku.jp/
・『緩急 CHANGEUP!』→https://takimotogreen.booth.pm/items/6922428
・瀧本緑|Midori Takimoto
1996 年生まれ。東京都在住。ZINE制作活動を行っている。note→https://note.com/takimotogreen
単独著書として、2024年11月に『日記集 柄シャツ以降』(日記屋 月日で販売中)、2025年5月に『緩急 CHANGEUP!』を刊行。
右投げ右打ち。44℃のあつ湯と18℃の水風呂との温冷交互浴が好き。
・日記集 柄シャツ以降→https://tsukihi.stores.jp/items/680c2ffb9dd503452695bb5e
・オンラインショップ→https://takimotogreen.booth.pm/
#1 友達がゴリゴリに急になんかの文句を言い出す瞬間をわたしたちは見てきた、という話。
※おかたづけの音が入ってるよ!
・おたよりは下記フォームにお願いします!
https://forms.gle/PeDrcMgxM6LcUVzM6
・日記集 柄シャツ以降→https://tsukihi.stores.jp/items/680c2ffb9dd503452695bb5e
・インスタフォローしてね→ https://www.instagram.com/takimotogreen?igsh=bmZibG9oNmJyOHky&utm_source=qr
家系ラーメンを本気で食べてますか?/直系・武蔵家系・資本系・その他/2017年、悲しみの夜/資本系ラーメンを完封して生きてきたのに/友達とはなんなのか/適切な家系ラーメン屋へ行ってくれる/ジヒョを知っているか/Filmarksで星1つけるなら徹底して語れ/友達になるとアルゴリズムが書きかわる/日記を「読み合う」とは?/日記の本を売っています!
・町田商店すごいよ→https://toyokeizai.net/articles/-/245553?display=b
・瀧本緑
1996 年生まれ。東京都在住。ZINE制作活動を行っている。note→https://note.com/takimotogreen
単独著書として、2024年11月に『日記集 柄シャツ以降』(日記屋 月日で販売中)、2025年5月に『緩急 CHANGEUP!』を刊行。
右投げ右打ち。44℃のあつ湯と18℃の水風呂との温冷交互浴が好き。
・オンラインショップ→https://takimotogreen.booth.pm/