
今回は nanase さんと washizawa さん から「PyCon JP JSL出展ブース」 について話をしていただきました。
話したこと
JSLが広島PyConJPでアンケート形式の出展/前日決定のシールアンケートで対話を誘発/chinoさん発案によるブース企画が誕生/エンジニアや学生など色別シールで分類/50人以上が回答し現場の声を集めた展示/プロダクトを持たない企業としての挑戦/長野から来た企業として注目を集めた/地域企業としての意外性が来場者に響いた/JSLラジオなどコミュニティ活動も紹介/ギークラボ壁画プリント入りティッシュ配布/ボード流用や印刷など内職的な準備作業/企業ブースの見せ方を他社から学んだ経験/大手企業の展示スタイルに刺激を受けた/長野にある企業として印象を残す工夫/次回は参加型や体験型ブースを構想中/印象に残るユニークなノベルティを検討/視覚的な見せ方や社名表示の重要性に気づく/ギークラボイベント経験が説明力を高めた/JSLとして登壇を目指すという新たな挑戦/会社の存在と文化を伝えるブランディング活動/日本システム技研/JSLラジオ/長野
↓ お問合せやご感想はコチラから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScVYAkB7GmTWRVoie06nxQidtXhxk3bNFBKu-AnRsZ4_jAWZg/viewform?usp=dialog
あなたの「イベント出展ブース」などのエピソードをお待ちしています。
編集memo
どうも、編集作業中のmakiです。音声がボソボソしているのが気になりますね。収録時のマイクの使い方含め見直していきます。
Music : RYU ITO
https://ryu110.com/