みどり溢れる都市公園の過去には、どんな風景が広がっていたのだろう?
みどりあふれる空間に変貌を遂げたうめきたエリアは、かつてはどのような場所だったのでしょうか。自然と人が共生する田園風景や、大阪の近代産業発展を支えた貨物駅など、時代ごとに様々な姿を見せてきたことが、歴史からわかります。うめきたエリアの歴史について、大阪大学総合学術博物館教授・船越幹央さんに話を聞きました。
出演者:船越幹央(大阪大学総合学術博物館教授)/ 田尾圭一郎(聞き手)