
今回もシンガーソングライター/トラックメイカー/プロデューサーのSUKISHAをゲストに迎え、【#9】では、楽曲を多くの人に聴いてもらい長くアーティスト活動を続けていくにあたって、上辺だけの方法や言説ではなく、インディペンデントアーティストとして実際に日々活動し、音楽で生活できる環境を自ら切り拓いたSUKISHAだからこそ語ることのできる本質的な考え、お金との向き合い方、ストリーミング時代に生きるアーティストとしての気付きをトークします。
※SUKISHAは先日音楽配信による収益が1,000万円を超えていることを示すTuneCore Japanの管理画面のスクリーンショットをSNSでシェアし、経済的に自活できるレイヤーのアーティストとして国内ではほぼ前例のない「収益公開」というアクションを起こした。
※時々聞こえるタイピングノイズは、SUKISHA氏の愛猫がキーボード上を歩き回っているためです🐈😸
-----
"All for Independence!!" - インディペンデントアーティストをサポートするため、活動に役立つ情報を届けるポッドキャスト番組!
国内のインディペンデントアーティストをメインに新たな音楽ムーブメントを発信するメディア『THE MAGAZINE』が、音楽家に無料法律相談サービスを提供するMusic Lawyer Collective「Law and Theory」代表の水口瑛介弁護士(アーティファクト法律事務所)と共に、音楽活動に関するトピックや役に立つ情報などをお届けするアーティストエンパワーメントプログラムです。
番組で触れた内容をはじめ、アーティスト活動に役立つ内容をTHE MAGAZINEで発信していたり、Law and Theoryではアーティストからの法律相談を受け付けているので、下記のリンクもぜひご参考ください!
【▼各リンク】