スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
MC:田中、竹内
今期からラジオがリニューアル!
第5回目の収録となる今回は「働く現場からお便りです!〈デザイナー・フォトグラファー・エンジニア〉編」。「スピッカートのつくるデザインって、何が強みなの?」という方、必聴です。
社員がものづくりをする中で大切にしていることや、嬉しかった周囲からの反応を、お便り形式でお届けします。技術を通じてお客さまと向き合う彼らの舞台裏を、少しだけのぞいてみませんか?
デザイナー(2年目)とコピーライター(1年目)の2人が
ものづくりを全力で楽しむようすをお届けします。
ぜひお聴きください!
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
MC:田中、竹内
今期からラジオがリニューアル!
第4回は、地元の情報誌を作ってみよう!田中(山口県出身)と、竹内(愛知県出身)の2人が地元のパンフレットを作成。田中の故郷は小説家など、多くの文化人を輩出している自然豊かな町!竹内の地元は、なんとも異質な食文化を持っているらしく・・・!?
デザイナー(2年目)とコピーライター(1年目)の2人が
ものづくりを全力で楽しむようすをお届けします。
ぜひお聴きください!
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
MC:田中、竹内
今期からラジオがリニューアル!
第3回は、社員研修in沖縄!後日談はもちろん、2人で作成した特製しおりや大人数で行くおすすめスポットなど、ボリュームたっぷりにお届けします。
雑談コーナーでは、気になる映画やデスクワークでよくある悩みを解消できるアイテムをご紹介!
デザイナー(2年目)とコピーライター(1年目)の2人が
ものづくりを全力で楽しむようすをお届けします。
ぜひお聴きください!
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
MC:田中、竹内
今期はラジオがリニューアル!
第2回は、「熊取の情報誌を作ってみよう」遠方から引っ越してきた2人は、熊取のどのような情報に目をつけたのか…!?また、先日2人で行ってきた大阪アートブックフェアについてのお話も!
デザイナー(2年目)とコピーライター(1年目)の2人が
ものづくりを全力で楽しむようすをお届けします。
ぜひお聴きください!
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
MC:田中、竹内
記念すべき10期目を迎えたスピッカート。
2025年はラジオもリニューアルいたします!
今回は2本立て!
新卒でコピーライターとして入社したばんちゃんこと竹内へのインタビューと、個人をPRする自己紹介バナーを作る会になります!
デザイナー(2年目)とコピーライターの2人が
ものづくりを全力で楽しむようすをお届けします。
ぜひお聴きください!
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
今回のスピッカートラジオでは、スピッカート歴1年未満の3人による初めてのトーク会になります。入社後の心の変化からこれからやってみたいこと、熊取で見つけたおすすめのお店まで。おだやかに語っていただきました。
デスクワークの休憩時間やお家でのリラックスタイム、移動中に是非ご視聴ください☕️
【本日のメンバー】野田、安藤、田中
●Time table
📚コラムコーナー!【デザイナー1年目の田中推薦】今月のおすすめ本紹介
●Reference Links
熊取おすすめのお店①(安藤推薦)
ら~めん麺虎さん
https://g.co/kgs/CY9Pb4S
熊取おすすめのお店②(田中推薦)
ルパンマディさん
https://g.co/kgs/6ECBYvT
📚コラムコーナー
描き文字のデザイン
雪 朱里 著/大貫 伸樹 監修
https://www.graphicsha.co.jp/detail.html?p=35278
※マイクの設定で誤りがあったため、編集で音を修正しており普段よりも聞きづらい箇所がございます。ご了承ください。
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
今回のspicatoラジオはロゴの会。スピッカートのデザイナーの方々にお越しいただきました。
【ゲスト】井上、白瀧、米田 【MC】田中
デスクワークの休憩時間やお家でのリラックスタイム、移動中に是非ご視聴ください☕️
●Time table
📚新コーナースタート!【MC推薦】今月の購入本紹介
●Reference Links
・かおかおどんなかお 柳原良平
・ナッツの美味しさが開花する【caica カイカ】 brand site
・グラフィックデザイナー 増田 豊さん portfolio site
・栞デザイン デザイナー 塚村亮介さん Instagram X
・本屋青旗 Ao-Hata Bookstore shop site
・図案辞典 文庫型 shop site
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
今回のspicatoラジオは年明け初収録。
ゲストは、CEO/Creative directorの細尾さんとdirector/copywriterのまえちんです。
ご好評をいただいた年賀状サイト2025の話から始まり
「スピッカートの和やかな雰囲気を生む習慣」や「時にハッとさせられる『名言』の世界。お二人に聞いてみた。」など普段あまり聞く機会のなかったお話をなごやかに語っていただきました。
【年賀状サイト2025はコチラ⇨】https://spicato.com/kakizome2025/
デスクワークの休憩時間やお家でのリラックスタイム、移動中に是非ご視聴ください☕️
●Time table
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
2024年も残りわずかとなってまいりました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今回のspicatoラジオは
年末直前で今年のお仕事も大詰めということで
通常よりも肩の力を抜きながら、「ふりかえり」をテーマにお送りしております。
今回のゲストは、CEO/Creative directorの細尾さんと11月に入社した新人directorの野田ことタミーにお越しいただきました。
デスクワークの休憩時間やお家でのリラックスタイム、移動中に是非ご視聴ください☕️
●Time table
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
デザイナー×エンジニア ものづくり座談会第3弾!
今回のゲストはデザイナーのいよちゃんとエンジニアのなっぴです!
最近見つけた好きなデザイン例の話から、spicatoに入社する前後のギャップのお話まで、楽しく深掘りしていきたいと思います!
作業のお供やリラックスタイム、移動中に、
是非ご視聴ください☕️
●Time table&memo
自己紹介
①最近見つけた、このデザイン好き!刺激を受けたもの、例えばポスターやパッケージなどを教えてください。
petit pretzelさま https://www.instagram.com/petit_pretzel/
株式会社モンブランさま ブランディングサイト https://monf.jp/
WEBデザイナー ktgwさま ポートフォリオサイト https://webdesignclip.com/ktgw-portfolio/
②ものづくりにおいて尊敬している人や憧れをいただく実績例を教えてください。
HUMAN MADE株式会社さま コーポレートサイト https://humanmade.co.jp/
株式会社植松電機 代表取締役 植松努さま https://uematsudenki.com/%E8%AC%9B%E6%BC%94%E6%B4%BB%E5%8B%95/
③現在の職業についてから、日常生活で特に意識している週間、例えばSNSのチェックや本屋さんに行くなどはありますか?
④spicatoのここが特に好き!を教えてください、また入社した前と後とのギャップはありましたか。
⑤自分の担当したspicatoの実績の中で、今特に印象に残っているもの、その良かったことと苦労したことを教えてください。
NPO法人ちゅうぶさま 採用ページ https://npochubu.com/recruit/
武蔵新城駅前歯科さま 公式サイト
https://musashishinjo-shika.com/
⑥spicatoでこんなお仕事がしてみたいなど今後の夢や目標を教えてください。
⑦お互いへの質問タイム
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
デザイナー×エンジニア ものづくり座談会第2弾!
今回はスピッカートの制作事例の1つ
「伊藤農園さんの採用サイト」をピックアップ!
ゲストのデザイン担当のでんでんとコーディング担当のあんさんに制作秘話を語っていただきました。
【伊藤農園さんの採用サイトはコチラ🍊▶︎】https://recruit.ito-noen.co.jp/
普段は聞く機会の少なかった制作の裏側やスピッカートでのお仕事の雰囲気に触れる一本となっております
作業のお供やリラックスタイムに、
是非ご視聴ください☕️
●Time table
・自己紹介
・最近どう?
・ココが好き!ココが聞きたい!伊藤農園さんのRecruit Site!
・WEBサイトのデザイン、コーディングで一番好きな工程は?
・「こんなWEBデザインが作ってみたい」など今後の目標を教えてくださいEtc....
【でんでん気になるWEBサイトはコチラ▶︎】https://humanmade.co.jp/
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
入社8年目デザイナーのいのっちと
入社4年目エンジニアかなちゃんによる座談会がON AIR!
今回は「スピッカートでのものづくり」をテーマに、
各々の視点から考えるWEBデザインや
エンジニア/デザイナー間の交流を
語っていただきました。
スピッカートの手がけるWEBサイトはホームページから、是非ご覧ください。
・自己紹介
・スピッカートのデザイナー・エンジニアの特徴は?
・スピッカートの作るWEBデザインの得意分野はどんなところ?
・お仕事のコミュニケーションで心がけていることは?
・ユーザーへの意識、配慮で特に重視していることは?
・WEBデザインのアニメーション、一番テンションの上がる指示は?
・「こんなWEBデザインが作ってみたい」など今後の目標を教えてください。
・その他デザイナーさん、エンジニアさんに聞いてみたいことは?
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
「キャッチコピー」
それは商品やサービスの魅力を簡潔に表現し、読み手の心をつかむ文章のことです。
今回はスピッカートのディレクターでありコピーライターのまえちんをお招きして、コピー作りの醍醐味や言葉をひらめくためにやっていることを語っていただきました。
7月を迎え暑い日が続きますが、
夏のコピー探しはいかがでしょう。
・自己紹介
・コピーライターのお仕事を始めたきっかけは?
・最近見つけた!このキャッチコピー好き!を教えて
花王「最終回は気づかないうちに終わっていく」
https://www.kao.co.jp/merit/
・コピーライターとしてお仕事をする上で心掛けていることはありますか?
・キャッチコピー作りの楽しいところは何ですか?
・ことばを思いつくために普段からしていること(習慣など)はありますか?
まえちんが厳選!ぐっと響いた歌詞
BUMP OF CHICKEN「話がしたいよ」
https://www.youtube.com/watch?v=G6s8HF1WsJY
・コピーライターのお仕事の醍醐味は何ですか?
・今後、どんなコピーライターになっていきたい?
まえちんが厳選!好きなキャッチコピー達
https://www.family.co.jp/company/familymart/idea.html
https://tkj.jp/company/ad/2022/index.html
https://www.sapporobeer.jp/beer/cm/star/
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
スピッカートのデザイナーいよちゃんに聞く!好きなフォント、レイアウト、カラーなど、デザイナーならではのこだわりを語っていただく座談会。MCは私、この春入社した新人デザイナーのほいみです。デザイナーを目指したきっかけや今後の目標まで、心のゆくままにお話ししています。
・自己紹介
・デザイナーを目指したきっかけを教えて!
・デザイナーに聞く!ズバリ好きな色は?
い/オレンジ(#EA6002)
ほ/青(#0075BD)
・好きな色の組み合わせを教えて!
い/赤(#EE4202)×青(#5A80C3)
ほ/青(#0075BD)×ピンク(#FADADO)
・好きなフォントはなに?その理由は?
い/Roboto
ほ/遊ゴシック、Neue Haas Grotesk
・好きなデザインレイアウトを教えて!
い/枠があって写真がはみ出す
ほ/3分割
・最近見つけた!このデザイン、好き!を教えて
い/PARCOのデザインもろもろ
https://parco.jp/
ほ/大桃洋祐さんの画集
https://omomoyosuke.com/
・今後、どんなデザイナーになっていきたい?
※い・・・いよちゃん ほ・・・ほいみ
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
4月下旬に入社した新しい仲間、エンジニアのしーくんをご紹介します。入社してまだ2週間ほど。スピッカートに入社したきっかけや、これからのお仕事について、のんびりお話ししています。
・自己紹介
・大阪、満喫できそうですか?
・スピッカートに入社したきっかけ・経緯は?
・入社してまだ2週間、スピッカートどうでしょう?
・今どんなお仕事をしていますか?
・エンジニアチームのメンバーは、どんな人たちですか?
・今後、携わってみたい案件は?
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
エンジニアのなっぴー(鍋谷)とあんさん(笠井)が選ぶ、好きなサイトを聞いてみました。デザインが素敵なのはもちろんのこと、コードやアニメーションの美しさなど、エンジニア目線で好きなサイトを語ります。
・自己紹介
・好きなWEBサイトを教えて
(鍋谷)https://www.fujiya-peko.co.jp/cakebrand/
・エンジニア目線で、好きないサイトを教えて
(笠井)https://enjintokyo.com/
・最近勉強していること
・これからどんなサイトの実装を担当したい?
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
スピッカートでは2025年度、新卒採用を開始いたしました。2023年に新卒で入社したらてちに、仕事のこと、生活のこと、細尾と伊藤でいろいろ聞いてみました。
・自己紹介
・2025年度 新卒採用を開始しました!
・2023年度 新卒入社のらてちにきく、スピッカートって?
・どんな人と一緒に働きたいですか?
・選考の今後について
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
エンジニアリーダの金山。
スクール出身、実務未経験の彼が今だから語る、
制作会社エンジニアのおすすめ勉強方法とは!?
・自己紹介
・最初に担当した案件の話
・エンジニアとしての勉強、第一歩目は?
・今勉強してることは何?
・制作会社のエンジニアを目指す人へ、おすすめの勉強法
・これからの目標
・制作会社のエンジニアの魅力
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
スピッカートのデザイナー4年目の白瀧。
デザインに伸び悩みを感じ、はじめたサイト分析について、
デザイナー・フォトグラファー両方の視点からの学びを聞いてみました。
・自己紹介
・いつからサイト分析を始めたの?
・サイト分析を始めたきっかけは?
・サイト分析の頻度やルールを教えて
・フォトグラファーの視点でのサイト分析について
・1年間、サイト分析をしてみてどうだった?
・今後、サイト分析をアップデートしていくなら
・デザイナーとしての将来の目標について
MC:伊藤/いとみん
ゲスト:白瀧/でんでん
スピッカートは、泉州・南大阪、熊取町にあるデザイン事務所です。
企業・商品のブランディング、ロゴ、各種広報物、WEBサイトなどの制作を行っています。
https://spicato.com/
ーーーー
2023年新卒採用で入社した、エンジニアのらてち(中村)。
・自己紹介、学生時代のこと。
・どうしてスピッカート入社したいと思ったの?
・入社して2ヶ月、どんなお仕事を担当した?
・お仕事でつまずいたことは?その時どう解決した?
・お仕事で嬉しかったことは?
・エンジニアチームの人たちは、どんな人?
・今後、携わってみたい案件、目標は?
MC:伊藤/いとみん
ゲスト:中村/らてち