Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/48/07/67/4807673a-9287-1382-77a6-436e9d69b7b0/mza_7109775605192546515.jpg/600x600bb.jpg
SOUNDABOUT
invisi
20 episodes
2 days ago
インビジはおかげさまで20周年を迎えることができました。 ”音”を扱うクリエイティブプロダクションとして、様々な角度から挑戦を続けてきた我々が考える”音”のお話。音楽としての”音”はもちろん、物理的な”音”・空間的な”音”・心理的な”音”など、インビジ内外問わず、様々な方々をお招きして、『音の面白さ』をお伝えしていく、20周年記念ポッドキャストプログラムです。
Show more...
Music Commentary
Music
RSS
All content for SOUNDABOUT is the property of invisi and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
インビジはおかげさまで20周年を迎えることができました。 ”音”を扱うクリエイティブプロダクションとして、様々な角度から挑戦を続けてきた我々が考える”音”のお話。音楽としての”音”はもちろん、物理的な”音”・空間的な”音”・心理的な”音”など、インビジ内外問わず、様々な方々をお招きして、『音の面白さ』をお伝えしていく、20周年記念ポッドキャストプログラムです。
Show more...
Music Commentary
Music
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_episode400/17862295/17862295-1641709260398-6f4cec0c398aa.jpg
vol 13. プログラミング meets MUSIC
SOUNDABOUT
55 minutes 18 seconds
3 years ago
vol 13. プログラミング meets MUSIC

映画「2001年宇宙の旅」の主役的存在だったHALから50年以上、そしてコンピューターおばあちゃんの時代から、40年たった今、小学校でも必修化されたプログラミング

協力という意味の“cooperation”からとった「co」
音からとった「oto」
ドイツ語の音「ton」
これを組み合わせた「coton」という名で、プログラミングを通した様々な音楽表現をしている人達がいます。
そのメンバーである濵野 峻行さん、森本 洋太さん、宮本 貴史さんをお招きし、今回は「コトン!」と、はずみがついた感じでSOUNDABOUTしていきます。

ゲスト:濵野 峻行、森本 洋太、宮本 貴史
ファシリテーター:CD HATA

https://invisi.jp/soundabout/

SOUNDABOUT
インビジはおかげさまで20周年を迎えることができました。 ”音”を扱うクリエイティブプロダクションとして、様々な角度から挑戦を続けてきた我々が考える”音”のお話。音楽としての”音”はもちろん、物理的な”音”・空間的な”音”・心理的な”音”など、インビジ内外問わず、様々な方々をお招きして、『音の面白さ』をお伝えしていく、20周年記念ポッドキャストプログラムです。