
【放送で紹介した本】
◯ 『人生はどこでもドア - リヨンの14日間』/ 稲垣えみ子
🔗 https://amzn.asia/d/6hS721e
◯『カラフル』/ 森絵都
🔗 https://amzn.asia/d/7dKdpva
◯『ノラネコぐんだん』シリーズ / 工藤ノリコ
🔗 https://noranekogundan.com/books/
◯『はじめてのおつかい』/ 筒井 頼子(作)・林 明子(絵)
🔗 https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=277
【リスナーさん思い出の一冊】
のぶこさんより
◯『家事か地獄か 最期まですっくと生き抜く唯一の選択』/ 稲垣えみ子
🔗 https://amzn.asia/d/cPd8aFr
Momoさんより
◯『シンプルに生きる』/ ドミニック・ローホー
🔗 https://amzn.asia/d/ioB9Ybm
【今回お話したこと】
①皆様からのコメント返し|ウェルエイジング手帳・豆乳甘酒の作り方
②『人生はどこでもドア - リヨンの14日間』 稲垣えみ子
③『カラフル』森絵都
④『ノラネコぐんだん』工藤ノリコ
⑤『はじめてのおつかい』 筒井 頼子(作)・林 明子(絵)
(2024.11.8放送)
/
心の荷物を手放して、1日を軽やかにスタートする 🕊
ファッションエディターの昼田祥子さんと、スキン&マインドケアブランドSENNによる朝8:15からの生放送。
\
▼SENN公式オンラインストア
🔗https://sen-n.com/
▼SENN radio(Voicyチャンネル)
🔗https://voicy.jp/channel/4537
_________________________
■ 昼田祥子
ファッションエディター、瞑想インストラクター
出版社勤務を経て、フリーランスに。2016年に大規模なクローゼットの片付けに着手し、1000枚近くあった洋服がわずか50枚に。洋服好きだからこそ捨てられない葛藤を経験し、「おしゃれとは自分が心地よくあること」と気づく。また「手放す生き方」はモノからライフスタイル、心や考え方へと広がり、瞑想インストラクターとしても活動中。2023年、初の書籍『1000枚の服を捨てたら人生がすごい勢いで動き出した話』を出版。
Instagram: https://www.instagram.com/hiru.1010/