Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/27/c6/73/27c673af-593b-3f2e-732d-354903e44e83/mza_10939165287485120267.jpg/600x600bb.jpg
旅と理科 Science Journey
Yanotea
11 episodes
1 week ago
この番組では、旅で出会った出来事を、理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。
Show more...
Science
RSS
All content for 旅と理科 Science Journey is the property of Yanotea and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
この番組では、旅で出会った出来事を、理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。
Show more...
Science
Episodes (11/11)
旅と理科 Science Journey
【No.11】富沢遺跡(宮城県仙台市)野外ライブ収録

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、宮城県にある富沢遺跡(地底の森ミュージアム)のお話です。

野外に出て歩きながらライブ収録です。


<登場場所>

・JR仙台駅

・富沢遺跡(地底の森ミュージアム)

Show more...
8 months ago
17 minutes 4 seconds

旅と理科 Science Journey
【No.10】国会議事堂(東京都千代田区永田町)野外ライブ収録

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、東京都にある国会議事堂のお話です。

野外に出て歩きながらライブ収録です。


<登場場所>

・国会議事堂

・憲政記念館

・スカイツリー

・浅草寺



Show more...
9 months ago
16 minutes 43 seconds

旅と理科 Science Journey
【No.09】沖縄ヤンバルの森・大石林山(沖縄県国頭村)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、沖縄県北部にあるヤンバルの森のお話です。


<登場場所>

・東村ふれあいヒルギ公園(慶佐次川のマングローブ)

・ヤンバルクイナ生態展示学習施設

・辺戸(へど)岬

・やんばる国立公園大石林山(だいせきりんざん)

Show more...
9 months ago
8 minutes 8 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.08】桜島(鹿児島県鹿児島市)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、鹿児島県にある桜島のお話です。


<登場場所>

・JR鹿児島中央駅

・大久保利通像

・とんかつ丸一

・豚トロ

・むじゃき

・鹿児島県立博物館

・西郷隆盛像

・桜島

・桜島ビジターセンター

・溶岩なぎさ遊歩道

・黒神埋没鳥居

・湯乃平(ゆのひら)展望所

Show more...
9 months ago
10 minutes

旅と理科 Science Journey
【Vol.07】日光東照宮(栃木県日光市)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、栃木県にある日光東照宮のお話です。


<登場場所>

・JR宇都宮駅

・日光東照宮

・宝物館

・輪王寺

・神厩舎(見猿聞か猿言わ猿)

・三神庫

・本地堂

・陽明門

・奥殿

・拝殿

Show more...
10 months ago
10 minutes

旅と理科 Science Journey
【Vol.06】ケネディ宇宙センター(the United States of America Florida)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、アメリカのフロリダ州にあるNASAのケネディ宇宙センターのお話です。


<登場場所など>

・ジョン・F・ケネディ宇宙センター

・スペースシャトル

・サターンV

・アポロ14号

・月着陸船

・月の石


Show more...
10 months ago
6 minutes 40 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.05】安田海岸(秋田県男鹿市)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、秋田県男鹿市にある安田(あんでん)海岸のお話です。

<登場場所>

・秋田市民俗芸能伝承館

・千秋公園

・八郎潟(はちろうがた)

・男鹿市ジオパーク学習センター

・目潟(めがた)

・安田海岸

・入道崎


Show more...
10 months ago
7 minutes 8 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.04】月出の中央構造線(三重県松阪市)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は三重県松阪市にある月出の中央構造線についての話です。


<登場場所>

・青蓮寺ダム

・赤目自然歴史博物館

・赤目滝水族館

・赤目四十八滝

・月出の中央構造線

Show more...
10 months ago
10 minutes 52 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.03】沼津港深海水族館(静岡県沼津市)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、静岡県沼津市にある沼津港深海水族館のお話です。


<登場場所>

・大室山

・修繕寺

・沼津港深海水族館


Show more...
10 months ago
6 minutes 32 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.02】逆さまのサソリ座(Australia Blue Mountains)

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、AustraliaにあるBlue Mountainsで見た逆さまのサソリ座のお話です。


<登場場所>

・シドニー博物館

・シドニーセントラル駅

・Blue Mountains国立公園

Show more...
10 months ago
9 minutes 10 seconds

旅と理科 Science Journey
【Vol.01】ホルンフェルス(山口県萩市)

今日からスタートしました『旅と理科』。

この番組では、旅で出会った出来事を理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。

本日は、山口県萩市にあるホルンフェルスの地層についてのお話です。


<登場場所>

・萩市の反射炉

・松下村塾

・笠山

・須佐ホルンフェルス

Show more...
10 months ago
5 minutes 31 seconds

旅と理科 Science Journey
この番組では、旅で出会った出来事を、理科の先生ならではの視点で楽しくお話ししていきます。