土用が明けて、立冬を迎えてからの1週間の過ごし方とホメオパシーのレメディ(Puls.)のご紹介を少しだけしてみました。
▶︎関連note:深呼吸して、冬のはじまりへ
▶︎ホメオパシーレメディ:Puls.(プルサティラ)
火星が射手座に移動する週。秋の土用の仕上げの週でもあるので、心と身体のバランスを整える時間も大切に心地よく過ごしていきたい。今回は、Sil.とNux-v.をご紹介してみました。
▶︎関連note:軽やかに動き出すために
▶︎ティッシュソルトSil.(シリカ)
▶︎ホメオパシーレメディNux-v.(ナックスボミカ)
▶︎星読みモニターセッション
月が射手座に入って少しホッとしつつ、太陽は蠍座に入りました。そして今は秋の土用の真っ只中。そんな時期に役立ちそうなレメディ(Crab apple. Nat-m., Calc-f., Kali-p.)を紹介しました。
▶︎関連note:蠍座の太陽と秋の土用と
▶︎フラワーエッセンス:Crab apple(クラブアップル)
▶︎ティッシュソルト:Nat-m.
▶︎テイッシュソルト:Kali-p.
初めてオーストラリア大陸上陸。旅先で感じたこと、21日の天秤座新月のテーマ。そして今回の天秤座新月時期に役立ちそうなレメディ(Nat-p., Pine)をご紹介してみました。
▶︎関連note:太陽ラインの旅と天秤座新月
▶︎Nat-p.(ナットフォス)ティッシュソルト
▶︎フラワーエッセンスPine(パイン)
▶︎星読みモニターセッション
牡羊座満月、中秋の名月、寒露...というパワフルなタイミングのこの時期に役立ちそうなレメディを2つ(Ferr-p., Hazel)ご紹介してみました。
▶︎関連note:牡羊座満月と中秋の名月
▶︎フラワーエッセンス:Hazel(ヘーゼル)
今週は「牡羊座の満月」と気の変わり目の「寒露」を前にした1週間の過ごし方と、心と身体の乾燥に役立ちそうなレメディ(Sil., Honeysuckle)をご紹介しました。
▶︎関連note : に向けて整える1週間
▶︎ティッシュソルト:Sil.(シリカ)
▶︎フラワーエッセンス:Honeysuckle(ハニーサックル)
▶︎星読みモニターセッション
新しいサイクルが始まる、切り替わりのスタートの1週間。星からのメッセージと役立ちそうなレメディ(Crab apple, Water cress, Calc-s.)をご紹介しました。
▶︎関連note:乙女座新月・日食ー手放しと集中のタイミング
▶︎フラワーエッセンスCrab Apple(クラブアップル)
▶︎フラワーエッセンスWater Cress(ウォータークレス)
▶︎ティッシュソルトCalc-s.(カルクソーファ)
▶︎星読みモニターセッション
今日は下弦の月。新月に向かうこの時期は、自然と「手放す」「整理する」という流れが強まります。そんなこの時期に役立ちそうな、セルフケアやCeratoとDiamondのエッセンスを少しご紹介してみました。
▶︎関連note:自分にできることに集中する1週間
▶︎フィンドホーンエッセンス:Diamond
▶︎バッチフラワーエッセンス:Cerato
今日から天王星が逆行を開始。今日はフラワーエッセンスを2つ(Clematis/Centaury)をご紹介しました。
▶︎関連note:手放しと調整を味方にする1週間
▶︎Clematis(クレマチス)
▶︎Centaury(セントーリー)
今週(9/1〜)の星の流れと役立ちそうなレメディ(Ign., Walnut, Aspen)、そして簡単なセルフケアをご紹介しました。魚座の月食を前に、安心して心地よく過ごすためのヒントになれば嬉しいです。
▶︎関連note:9月1日からの1週間のセルフケア
▶︎ ホメオパシーのレメディ:Ign.(イグネシア)
▶︎フラワーエッセンス:Walnut(ウォルナット)
▶︎ フラワーエッセンス:Aspen(アスペン)
▶︎星読みモニターセッション
今回の新月のお話とセルフケアのヒント、おすすめのレメディ(Ars. White chestnut)をご紹介しました。
▶︎関連note:完璧を目指さない勇気
▶︎この時期におすすめの書籍「カフネ」
▶︎Ars.(アーセニカム)
▶︎フラワーエッセンス:White chestnut
今回は、2025年8月の水瓶座満月のお話しと、この時期に起こりやすい心と身体の揺らぎとこの時期のセルフケアについてお話しをしてみました。
▶︎関連note:水瓶座満月:揺らぎに寄り添うセルフケア
▶︎フラワーエッセンス:Olive
▶︎フラワーエッセンス:White chestnut
▶︎本:じぶんとか、ないから。教養のための東洋哲学
今回は、火星天秤座のテーマと役立ちそうなレメディを2つ(Staph., Phos.)ご紹介してみました。
▶︎関連note:「本当はどうしたい?」を思い出す1週間
▶︎ホメオパシーのレメディ:Staph.*スタフィサグリア
▶︎ホメオパシーのレメディ:Phos.*フォスフォラス
夏の土用、水星逆行、下弦の月、とトリプル期間の過ごし方と、役立ちそうなレメディ(Beech, Lyc.ライコポディウム)をご紹介してみました
▶︎関連note:土用、水星逆行、下弦の月のトリプル時期に
▶︎フラワーエッセンス:Beech
▶︎ホメオパシーのレメディ:Lyc.
無意識のうちに頑張り過ぎ&背負い過ぎているときに出るサインや、そんな時におすすめのレメディ(Elm, Staph.)をご紹介してみました。
▶︎関連note:背負いすぎてない?山羊座満月のセルフケア
▶︎フラワーエッセンス:Elm
▶︎ホメオパシーのレメディ:Staph.
Nux-v.(ナックスボミカ), Sulph.(サルファ), Ign.(イグネシア)を例に、四大元素とレメディの関係についてお話ししてみました。
▶︎関連note:レメディと四大元素の関係
▶︎フラワーエッセンス:ソラリス
2025年6月25日、蟹座新月のメッセージと、この時期にオススメのセルフケア、さらにホメオパシーのレメディArs.(アーセニカム)についてお話をしてみました。
▶︎関連note:予想外の連続も、星のリズム通り?
▶︎メルマガ
射手座の満月、腰痛や喉の痛みを感じている人が多かったので、「腰や喉の痛み」からのメッセージや、ホメオパシーレメディ(Calc., Nux-v., Lyc., Ign.)をご紹介してみました。身体が発しているサインからメッセージを受け取ってみよう。
▶︎関連note:射手座満月と「腰・喉」の不調が教えてくれるメッセージ
▶︎メルマガ
今回は、まさかの「ぎっくり腰 ⁉」という体験を通して感じた、ホメオパシーのレメディ、特にコンビネーションレメディのありがたさについてお話ししてみました。
▶︎ 関連note:ピキッ!ぎっくり腰?!
▶︎メルマガ
じぶん探究、どこまでやる?ホメオパスの目線で見たバイオハック。うまく使う?ほどよく離れる?自分にとっての心地よさのバランスを探っていきたいですね。
▶︎関連note:バイオハックとの付き合い方
▶︎メルマガ