Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/6d/c4/7a/6dc47aa2-5e05-a0bd-89df-b1bec122ba15/mza_18332523080478071608.jpg/600x600bb.jpg
(re)generate! MAGAZINE RADIO
(re)generate! MAGAZINE 編集部
16 episodes
5 days ago
(re)generate! MAGAZINE RADIO (リジェネレートマガジンラジオ)は”人と地球の再生”をテーマにお届けする(re)generate!の音声プログラム。地球環境や人間の身体を軸に新しい生活習慣やムーブメントなど、ワクワクする興味の種をマガジン編集部が探っていきます。
Show more...
Fitness
Health & Fitness
RSS
All content for (re)generate! MAGAZINE RADIO is the property of (re)generate! MAGAZINE 編集部 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
(re)generate! MAGAZINE RADIO (リジェネレートマガジンラジオ)は”人と地球の再生”をテーマにお届けする(re)generate!の音声プログラム。地球環境や人間の身体を軸に新しい生活習慣やムーブメントなど、ワクワクする興味の種をマガジン編集部が探っていきます。
Show more...
Fitness
Health & Fitness
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/21370442/21370442-1643176819514-3dc2c8acfdb64.jpg
第14回:『伊藤新道-再生の物語 』伊藤圭×千代田高史
(re)generate! MAGAZINE RADIO
1 hour 27 minutes 51 seconds
1 year ago
第14回:『伊藤新道-再生の物語 』伊藤圭×千代田高史

今年4/6-7、長野県信濃大町のライブラリー・カフェ「三俣山荘図書室 @mitsu_tosho」で開催された MLG POP UP STOREでの公開収録より、三俣山荘のオーナー兼一般社団法人ネオアルプス @neoalpsneo代表理事、伊藤圭さんと編集長 千代田の対談をお届けします。


大町市から黒部川源流エリアへの最短ルート「伊藤新道復活プロジェクト」を主導し、昨年8月に37年ぶりの開通を実現させた伊藤圭さん。


「人は山に来て再生して都会に帰っていく。色々持ち帰ってくるんだ。そこに何を持ち帰るのかをアシストするのが山小屋。山小屋がカッコいいとかおしゃれであるとかよりも、人が歩く道にどれだけ意味があるのかの方が大事だと思ったのが伊藤新道再生の原点だと思う。」


先代から受け継いだ北アルプス最奥部の山小屋で、23年間見つめ続けてきた人と山との関わりをざっくばらんに語っています。


今年3月、開通の喜びもつかの間、湯俣および裏銀座ルートへの入口となる管理道路で落石事故が発生し、今夏の登山者のアクセスが大幅に制限されてしまいました。


この影響を受け、経営難に直面している山小屋を救済するチャリティーイベント「URAGIN」が今週末 9/20-21 に東京で開催されます。詳細は@neoalpsneo から。


編集長千代田も同イベントのTALK SHOWに登壇予定です。ぜひ皆さまのご来場をお待ちしています。

(re)generate! MAGAZINE RADIO
(re)generate! MAGAZINE RADIO (リジェネレートマガジンラジオ)は”人と地球の再生”をテーマにお届けする(re)generate!の音声プログラム。地球環境や人間の身体を軸に新しい生活習慣やムーブメントなど、ワクワクする興味の種をマガジン編集部が探っていきます。