Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
News
Sports
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/ac/b6/dd/acb6dd9c-7b76-24ee-1a1b-d8bc9de38721/mza_9021251942931864830.jpg/600x600bb.jpg
フォーゲムRadio:海外インディーゲーム紹介
フォーゲムRadio
2 episodes
1 day ago
海外インディーを「いつ安く買うか」に全振りして解説する番組。毎回1~3本を3~5分で速攻レビューし、最新アップデート、評判の変化、対応言語、日本円の実勢価格、最安更新、次のセール予兆までを整理。Steamの季節/週末セール、カート割引、カプセル・クーポン、バンドル動向、地域価格差、体験版や早期アクセスの“待ち得/買い得”も明快に提示します。情報源は海外の公式アナウンス、Reddit・Discord・開発者ノートなど日本語未発信のネタを優先収集。買うべき理由とスルー基準、参考作、タグ、想定プレイ時間も短く要点だけ。ロングテールの名作掘りやウィッシュリスト運用術も網羅し、「今買う?待つ?」の判断を最短ルートで支援します。
Show more...
Games
Leisure
RSS
All content for フォーゲムRadio:海外インディーゲーム紹介 is the property of フォーゲムRadio and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
海外インディーを「いつ安く買うか」に全振りして解説する番組。毎回1~3本を3~5分で速攻レビューし、最新アップデート、評判の変化、対応言語、日本円の実勢価格、最安更新、次のセール予兆までを整理。Steamの季節/週末セール、カート割引、カプセル・クーポン、バンドル動向、地域価格差、体験版や早期アクセスの“待ち得/買い得”も明快に提示します。情報源は海外の公式アナウンス、Reddit・Discord・開発者ノートなど日本語未発信のネタを優先収集。買うべき理由とスルー基準、参考作、タグ、想定プレイ時間も短く要点だけ。ロングテールの名作掘りやウィッシュリスト運用術も網羅し、「今買う?待つ?」の判断を最短ルートで支援します。
Show more...
Games
Leisure
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/44700000/44700000-1761726858992-edf79293094b9.jpg
2025年10月:海外インディーのトレンド&経済動向と買いどき
フォーゲムRadio:海外インディーゲーム紹介
18 minutes 32 seconds
2 weeks ago
2025年10月:海外インディーのトレンド&経済動向と買いどき

今週はいま伸びている海外インディー3本を、プレイ視点×ビジネス視点で短尺レビュー。アーリーアクセス→1.0の二段ブースト、同時接続(CCU)動向、価格設計とアップデート戦略を実例で解説。該当タイトルと参考データへの直リンクをまとめました。

  • Hades II(1.0リリース/高評価・高CCU)
    公式ストア:https://store.steampowered.com/app/1145350/Hades_II/ store.steampowered.com
    CCU推移(SteamDB):https://steamdb.info/app/1145350/charts/ SteamDB
    1.0関連報道(背景整理):https://www.windowscentral.com/gaming/pc-gaming/hades-2-release-date-update-1-0 Windows Central
    直近CCU11万超の報道例:https://news.instant-gaming.com/en/articles/15148-hades-2-breaks-records-with-over-112-000-concurrent-players-on-steam Instant Gaming News

  • Megabonk(短時間ループ×高頻度パッチ/CCU10万超)
    公式ストア:https://store.steampowered.com/app/3405340/Megabonk/ store.steampowered.com
    CCU推移(SteamDB):https://steamdb.info/app/3405340/charts/ SteamDB
    11万超ピークのニュース:https://www.gamesradar.com/games/roguelike/indie-roguelike-breakout-megabonk-hit-a-new-player-record-over-the-weekend-charting-higher-than-call-of-duty-borderlands-4-and-marvel-rivals/ GamesRadar+

  • Balatro(低価格×大型アップデート予告のロングテール)
    公式ストア:https://store.steampowered.com/app/2379780/Balatro/ store.steampowered.com
    販売本数・大型アップデート報道(500万本到達):https://www.theverge.com/2025/1/21/24348727/balatro-5-million-copies-the-game-awards The Verge
    継続アップデート予定のまとめ:https://nintendoeverything.com/balatro-sales-surpass-two-million-gameplay-update-in-2025-more/ Nintendo Everything

フォーゲムRadio:海外インディーゲーム紹介
海外インディーを「いつ安く買うか」に全振りして解説する番組。毎回1~3本を3~5分で速攻レビューし、最新アップデート、評判の変化、対応言語、日本円の実勢価格、最安更新、次のセール予兆までを整理。Steamの季節/週末セール、カート割引、カプセル・クーポン、バンドル動向、地域価格差、体験版や早期アクセスの“待ち得/買い得”も明快に提示します。情報源は海外の公式アナウンス、Reddit・Discord・開発者ノートなど日本語未発信のネタを優先収集。買うべき理由とスルー基準、参考作、タグ、想定プレイ時間も短く要点だけ。ロングテールの名作掘りやウィッシュリスト運用術も網羅し、「今買う?待つ?」の判断を最短ルートで支援します。