流れに身を任せていくことと、向かう道をびしっと決断すること
全く違う態度ですが、生きる中でそのどちらも上手にモードチェンジできると、よりその人ならではの道が開けるような気がしています
久々にお散歩中の公園からお届けいたしました◎
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、Spotifyコメント欄へお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates 浴びる身体調律®」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA(随時メンバー募集)
https://teona-online.site
⬜TEONA公式 instagram
https://www.instagram.com/studio_teona?igsh=enpzYmRnOHBqc3Rv&utm_source=qr
⬜Mifa 公式instagram
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回は音楽家・太田美帆さんをゲストにお迎えし、
9月に代々木上原で開催された「1日だけの合唱団」に参加した際に感じた、
“調和的な世界”について語り合いました。
合唱を通してみんなでひとつになる体験は、
言葉ではとても言い表せないほど深いもの。
それでも何とか言葉にしてみたくて、
今回のエピソードではその感覚を丁寧に探っています。
美帆さんは全国各地で合唱の場をひらかれているそうです。
お近くで開催の際は、ぜひその世界に触れてみてください。
いつの日か、美帆さんとTEONAのコラボレーションを夢見ながら。
▪️ ゲスト 太田美帆さん
1978年東京生。
声楽家。
小学2年生の時世界児童合唱連盟日本支部
東京少年少女合唱隊入隊。
教会音楽を中心とした合唱曲を学ぶ。
2021年甲状腺乳頭癌にて
一時的に声を失うが、
自己流ヴォイストレーニングにて復活。
演奏活動の他、
「1日だけの合唱団」
「声のワークショップ」など
声を通したプロジェクトにて
多岐に渡り活動中。
ライフワークは共に寄り添う「ばんそう」
https://www.instagram.com/ura.cantus?igsh=eG83bnZrbGh3YmVw
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、Spotifyコメント欄へお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates 浴びる身体調律®」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA(随時メンバー募集)
https://teona-online.site
⬜TEONA公式 instagram
https://www.instagram.com/studio_teona?igsh=enpzYmRnOHBqc3Rv&utm_source=qr
⬜Mifa 公式instagram
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
言葉のやりとりの中で誤解を生んだり、ふいに心を傷つけてしまったり、言葉は便利なようで取り扱いも難しくて
直近ほやほやな夫婦喧嘩を通して、コミュニケーションの難しさと大切さのどちらも感じています
みんなはどうしてる?
そちら側のお話も聞きたいなあ
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、Spotifyコメント欄へお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates 浴びる身体調律®」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA(随時メンバー募集)
https://teona-online.site
⬜TEONA公式 instagram
https://www.instagram.com/studio_teona?igsh=enpzYmRnOHBqc3Rv&utm_source=qr
⬜Mifa 公式instagram
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
1年の中でも秋が1番に好きです
空気も風も軽やかで、お外に出ると、その気持ちよさから体が勝手に動き始める
外側に充満する秋感を、吸う息を通して目一杯に味わいながら、自然と始まるBody workの時間がとても豊かなここ最近です
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、Spotifyコメント欄へお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates 浴びる身体調律®」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA(随時メンバー募集)
https://teona-online.site
⬜TEONA公式 instagram
https://www.instagram.com/studio_teona?igsh=enpzYmRnOHBqc3Rv&utm_source=qr
⬜Mifa 公式instagram
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回は「いのちにYESを!」性教育実践家の望月さゆりさんをご招待してのゲスト回です
現在バリ島在住のさゆりさんは家庭や学校にて大人、子供に向けての性教育を優しい言葉で広める活動をされています
さゆりさんとは今年の夏に東京にて行われたグリーフケアガイド講座の場で出会いました
バリの太陽みたいな眩しさとお月さまみたいな柔らかい光のどちらも持ち合わせていらっしゃる方だなあというのが初印象でした
性教育もグリーフもどちらもタブー視されがちなことでもありますし、そのどちらも生きる上でとっても大切なこと
大切なことを打ち明けてもらえる頼りになる大人になりたいねというところで共感の嵐でした
さゆりさんとのトークをぜひお楽しみください
望月小百合(もちづきさゆり)
「いのちにYESを!」性教育実践家
「子どもの頃、出逢いたかった大人でいよう」をモットーに、日本と海外で活動。いのちをまんなかに、対話から平和をひらくことを大切にしている。
宮崎県生まれ。大阪・ジャカルタ・横浜の公立小学校教諭を経て、2018年より家族でバリ島へ移住。二児の母。
活動の原点は、幼少期の父の死にともなう喪失体験(グリーフ)や生きづらさ、教員時代の傷ついた子どもたちとの出会い、いのちの尊厳が守られない世界の現状にある。
「どこで生まれたいのちも祝福され、誰もが自分らしく生きる世界をつくりたい」という信念のもと、2012年に性教育の活動をスタート。
元教諭と二児の母、両方の視点から、家庭と園・学校をつなぐ人権としての包括的性教育を届ける。現在、グリーフケアを学び中。
性や死といったタブーを安心して話せる対話の場をはぐくみ、傷つけ合うのではなく愛し合う人がふえる平和な未来をめざし活動中。
■ バリ島どたばた子育て暮らしを発信中
https://www.instagram.com/sayuri_mochizuki
■ 親子講座・出前授業・教職員研修・個人相談などDMにて受付中
https://www.instagram.com/sayuri_mochizuki
■ Nurture Life School㈱ 性教育部 講師
https://www.instagram.com/nurturelifeschool.sei
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、Spotifyコメント欄へお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates 浴びる身体調律®」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA(随時メンバー募集)
https://teona-online.site
⬜TEONA公式 instagram
https://www.instagram.com/studio_teona?igsh=enpzYmRnOHBqc3Rv&utm_source=qr
⬜Mifa 公式instagram
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
先週末は5周年を記念したスペシャルイベントレッスンを開催いたしました
改めて皆さんと体を共に体を整える時間をご提供できていることに感謝が溢れます
今回は〈TEONA〉という屋号の由来について初心に帰る気持ちで語っています
普段愛着を持って呼んでくださっている方にも改めて知ってもらえたら嬉しいです!
✔podcastの中でお話ししている、5周年記念プレゼントの受け取りは公式LINEをご登録ください◎
https://lin.ee/yBXO1Ut
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回はオンラインサロンメンバーのMariさんをゲストに、2人でわいわいと収録していることを忘れるほどに(!)普段通りおしゃべりしています
太田美帆さん主催の「1日だけの合唱団」に参加した際に2人が感じた調和的で平和なエネルギーのお話から、サロン内で自然と発生した取り組みについて
Mariさんの懐に甘えてテーマをあえて決めずに自由に語らっています
サロン内のほんわか温かい雰囲気が伝わると嬉しいです
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
この番組にも何度かご出演いただいているDaiさんをゲストに、言葉に纏わるお話を流れに身をまかせながら語らいました
音楽制作を通して日々言葉を紡ぐことをされているDaiさんから、言葉が生まれる過程について、元来左脳派だからこその言語化力を駆使してわかりやすく伝えてくださっています
言葉について苦手意識のある方もぜひ聞いてほしい
Daiさんの曲は様々なプラットフォームから聴くことができます
ぜひ聴いてみてくださいね!
▪️ゲスト
FAVES|Dai Kato
Japanese Neo-Soul / Alternative R&B|ボイストレーナー
東京ドームや武道館に立つメジャーアーティスト、インディーズアーティスト、ミュージカル俳優、声優、アナウンサー、ボイストレーナー、そしてカラオケ趣味のアマチュア層まで、年代問わず2,000人以上のレッスンを担当。
対面・オンラインの同期型、LINEを使った非同期型の2種類のレッスンプランを用意。
また、ボーカルグループやアカペラバンドへのグループレッスン、100名以上の大規模発声ワークショップなどにも対応。 世界的に有名なボイストレーニングメソッドを複数学び、解剖学や音声学などの科学的根拠をベースにレッスンを展開。
声を鍛えるボイストレーニングと、歌唱力を引き上げるボーカルトレーニング、どちらも得意としている。
▪️URL
Lit Link/ FAVES|Dai Kato
https://lit.link/favesconnect?fbclid=PAdGRleAMuEN5leHRuA2FlbQIxMQABpw9dQLjhipw_1VPcUb3RuZ4ogQWl8CyHTg_BhDLI6dl1x-3BYZVGFsl9eNl2_aem_70eBV-QOQBtWkIVfuZV5ig
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回は準レギュラーのMieをゲストに招待しています!
打ち合わせの段階では、夏休みに家族で我が家に遊びに来てくれた時の想い出を語らえたらという感じで話し始めましたが、中盤からは昼夜語らい合ったトークの続きのような展開になりました
違う要素を持った2人だからこそ、これからの交わりが楽しみだね!とこの年齢になって改めて存在のありがたさを認識しています
これから2人の掛け算にもぜひご注目ください!
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回はオンラインサロンTEONAのコミュニティマネージャーで、ヨガ講師として活動されているYumikoさんと一緒に5周年の企画について、前回から引き継ぎ更に詳しくお伝えをしています◎
2人のワクワクの波動が伝わりますように!
いつもはサロン内で限定配信しているTEONA radioを今回特別に公開いたします
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
studio TEONAはこの秋に5周年を迎えます
これまでの感謝の気持ちをあらゆる形で表現すべく、チームメンバーとその計画を練りながら、ある程度形が定まりました
今回はその内容をチラチラっとお伝えしてみます
実施をお楽しみに!
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
前回100回目の配信を無事迎え、秋にはTEONA5周年を控えながら、いくつかのプロジェクトが落ち着いた今、電源がプツッと切れる瞬間が!
回復の過程での収録です
この節目のタイミングに期せずして、弱いまんまに強くなるという原点に戻る体験ができて本当に良かった◎
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします
podcast配信を始めて記念すべき100回目となる今回のゲストは
私Mifaの頼もしい相棒でもある、Beauty Pilates公認講師のKanamiさんです!
2人でTEONAのこれまでを振り返りながら、この先のヴィジョンについてもチラッとお披露目しています
Kanamiさんがいてくれたからこそ、今のTEONAがあると、この節目に改めてそのありがたさを感じています
ぜひKanamiさんのクラスを受講しにスタジオへいらしてください
Kanami/Beauty Pilates認定講師
グループレッスン、プライベートレッスン担当
Beauty Pilatesメソッドを習得後、ボディラインを美しく整えるためのクラスを担当。身体に対してのストイックさを生かした、ライン作りを得意とし結果のでるクラスに定評がある。
講師・kanami からのメッセージ
私達が伝えているBeauty Pilatesは、“内側から輝く”心と身体を健やかに育みます。それは自分自身と深くつながり、身体のバランスとしなやかさを養うための大切な時間となります。
ご自身とゆっくり丁寧に向き合い、本来の心地の良い身体を体感できる時間を、一緒に共有できたらと思っています。
---------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします
今回はMifaのお友達であり、助産師をされている草柳愛子さんをゲストに2人で出産や子育てについてのお話をしています。
自分以上に大切なものとの出会いは、喜びや幸せな感情と共に、不安や恐れも同時に発生するもので、むしろそちらに押しつぶされそうになることもしばしば。
それでも一周巡ってその根底には愛があることに気づけたタイミングがそれぞれにありました。
絶賛1歳児と3歳児を抱えた2人のリアルな子育てトークをお楽しみください!
https://www.instagram.com/mw.aiko.0305?igsh=bDB6Z2tyMGZrOG5n
---------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
studio TEONAオリジナルプログラムBeauty Pilatesの身体調律手法を完全習得するための4ヶ月間
頭から足先まで全身を美しく磨きあげるためのHow toをお伝えします
今この瞬間にピンと来た方と、理論と実践を学び習得する時間を共にできることを心待ちにしております◎
Beauty Pilates身体調律集中講座
説明会お申込URL
https://maroon948871.studio.site
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします
今回はMifaのピラティスにおける師匠、ルルコトノハ/松葉子先生をご招待してお話を伺いました
ボディワーク人生を振り返りながら、先生との出会いがあったからこそ今の自分がいることを改めて感じます
今でも変わらず自分の心に正直に突き進む葉子先生の背中から、勇気と元気を沢山もらっています!
人生の終わりには2人とも赤ちゃんみたいにピカピカな魂としてそれぞれの姿が見届けられると良いなあと
師匠であり、お母さん!育ててくれて見守ってくれてありがとうございます
◾️ゲスト
松葉子-YOKO MATSU-瞑想アーティスト Lulu Kotononha
ベストセラー作家
音声プラットフォームVoicyラジオパーソナリティ
Mカード透視リーディングプログラム開発者開発者
心と体を整えるオンラインサロンma2loveを運営
美姿勢美脚を作る骨格メイクRe:style考案者
東京・逗子・ハワイ拠点
株式会社Briller代表取締役社長
一般社団法人日本インナービューティーインストラクター協会代表理事
銀行員、製薬会社OL、専業主婦を経て、35歳から起業。スポーツトレーナー、
心理カウンセラー、ヒーラーとして、延べ2万人のお客様の体と心をサポート。
この経験と松葉子が培ってきた知識を活かし、エクササイズクリエイターとして、
松葉子構築骨格メイクRe:stylemethod®の全国展開や、ご依頼企業様向け福利厚生サービスなど、エクササイズクリエイターとしての仕事をしているほか 起業コンサルタント、講座講師、メディアなど、幅広い分野で活躍している。
NLP、ヒプノセラピー、音叉セラピー、カラーセラピーなどの知識と実践から、今世の中に必要な講座として、セルフセラピスト講座を構築さらに、4年間学んだ透視リーディングを通して、楽しく生きやすい人生を謳歌することができる様になることを確信し、誰もがその権利を得ることができるように
敷居を低くした透視リーディングプログラムを開発。現在に至る。
ルルコトノハ|松葉子|瞑想と透視のある暮らしhttps://www.instagram.com/lulu.kotonoha_matsuyoko?igsh=MWVjdWh0c2h2YTJpeg==
▪️たくさんの人の心と体が癒されHappyになる「瞑想ルーム」を作りたいプロジェクト
https://www.kamofunding.com/projects/matsuyoko03?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaf-U-7Rhe_2CT0yCiIlLkrq5OHY-QCsFnhw1n2uUlW99ltvTDyVzlptmhx74Q_aem_igNo26_QkIvTvrJB3HSMWQ
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします
今回は、(株)みんなの村の村長をされている前川進介さんをゲストにご招待しています
20年来の友人でもある前川さん(おさるさん)とは別番組〈思考と感情の取り扱い説明書〉を細く長く続けていて、番組内では論理的思考をみっちりと学ばせてもらいました
当時前川さんにしごかれたから、今の私がいるなあと振り返りながら痛感しています
お友達同士の気の置けない会話をお楽しみください
前川進介さん
http://www.min-mura.jp/soncho-blog/profile/
株式会社みんなの村
http://www.min-mura.jp/company/
podcast 思考と感情の取り扱い説明書
https://open.spotify.com/show/3azTGwvIcgMqhvTaaOkbEZ?si=280a529a466546a4
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします
今回は〈一般社団法人みんなのグリーフケア〉代表の森田藍子さんをお招きして、この人生で見たい景色をテーマに2人で語らいました
2人の描く世界は意外とすぐそばにすでにある幸せの体感覚と繋がっていて、話を進める中でその温かい世界観にしっとりと癒されました
藍子さんの声を耳にするだけでも癒しの効果効能があることを幾度も実感しています
ぜひ優しい音声に耳を傾けてみてくださいね
◾️ゲスト
一般社団法人みんなのグリーフケア
代表 森田藍子さん
どうしようもない悲しみに寄り添う専門家
悲しみへの理解が進むことで
確かに、とても悲しくても
『悲しいだけではなかった世界』とつながり
全ての人が、自分の人生を丸ごと愛することを目指す
パートナーを失くされた方
子どもが自死した家族
難病を告知され闘病中の方
ペットロス
思春期の親子関係断絶
不登校
離婚
産後うつ
大失恋
性犯罪の被害者のトラウマ
加害者のご家族など
2008年より、一人では抱えきれない喪失感や、悲しみに寄り添い、ワークショップも含めて、大切な話を聴かせていただいた方の数は2000人を超える。
2020年、コロナを機に、グリーフケアの普及活動を開始。
2021年、グリーフケアを贈るサービス
2022年より、深い悲しみ、喪失感のケア、グリーフケアを伝え、取り組む人を育てる講座をスタート。
2023年に、一般社団法人みんなのグリーフケアを立ち上げる。
2013年~2022年までシンガポールに在住し、息子たちが通うインターナショナルスクール、UWCの日本語教師として、多様で様々な背景を持つ家族の相談を受ける。
家業であった易経の研究と、時と人のエネルギーを読み解く、五術研究家としても活動しており、こちらでも、世界中の、様々な背景の方の話を聴かせていただき、その人生を応援している。
みんなのグリーフケア https://www.griefcare.net/home
こころ本棚 https://note.com/kokorolibrary
podcast〈おいしい世界〉
https://open.spotify.com/show/6B84pAdjD00DxWPEg1RMz5?si=6aea2667a60340e1
以前の藍子さんとのトーク
024.Heal yourself 森田藍子さん
https://open.spotify.com/episode/6J4DvvdcrXxYA8Y6dAMXUB?si=LUVhAzwMRyezWdJG1xCo2Q
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
今回はTEONAスタッフの、ゆみこ&あつみの2人が、この夏に開催するリトリートについてお話をします!
コンセプトに共感してくださった方であればどなたでもご参加頂けるオープンな企画です
ピンと来た方8/2長野県安曇野にてお会いしましょう♡
https://teona-online.site/events/502bdb2f9cdc
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2
TEONA5周年、podcast100回目間近を記念して、これまでお世話になった方々やこれからもご縁を育てていきたい方々とのスペシャルなトークをお届けいたします!
第一弾はwebデザイナー・アート教養コミュニティArtLOVERを主宰されている田嶋 樹哩さんをお招きして、「生き方のセンス」をテーマに語らいました
樹哩さんは「センスのガッコウ」の校長でもいらして、実際にセンスの磨き方について生徒さんへ教えられている立場でもいらっしゃいます
そんな樹哩さんの口から語られるセンスの磨き方についてのお話し◎
これは必聴です!
⬜ゲスト田嶋 樹哩さん
https://www.instagram.com/art.lover.noble?igsh=ODZlaHNobGNlbWo4
----------------------
\月曜日配信/
聴くピラティス
studio TEONA主宰Mifaがお届けする
心を溶かすpodcast番組
日頃の小さな気づきから
この世界の真理に1㎜でも近づきたい
物事が正しく理解できると
日常の流れがスムーズに
頭の中の絡まった糸がほどけると
心のしこりがじゅわっと溶ける
耳から始まる新しいwellness体験
今日もゆるめて、溶かして、整えましょう
番組へのメッセージ、ご意見、
扱って欲しいテーマ、今抱えているお悩み、
誰かにそっと聴いてほしいお話がありましたら、公式LINEへお送りください
少しでも言葉を通して気持ちが楽になる
お手伝いができましたら嬉しいです
----------------------
Mifa / Studio TEONA 主宰
神奈川県横浜市出身。
学生時代から心身の不調と向き合う中でボディワークと出会う。
取り扱いづらい思考や感情も、身体を整えることで自ずとニュートラルに導かれることを実感し、そのシンプルで本質的な手法に惚れ込み実践を続ける。
ヨガ、ピラティス、その他様々なボディワークプログラムの実践経験を活かし、2011年から都内スタジオにてレギュラークラスを担当、指導を始める。
解剖学的な学びと長年自分自身やクライアントの体と向き合う中で、整えのために必要な要素を厳選し体系化。
studio TEONAオリジナルプログラム「Beauty Pilates」を考案。
最上級の使い心地と美しいラインを実現することを目的に、緩んだ筋肉には強さと弾力性を、固く動きづらい筋肉には柔らかさとしなやかさを、そのバランスを整える手法としての具体的なアプローチを提案。
2020年茨城県水戸市にて「studio TEONA」をオープン。
店名は“生まれる”の意味。
1度目は親から、2度目は自分自身から生まれるという言葉に惹かれ名付けた。
クラスを通してマットの中で体と向き合い、自分を知り、本質的な価値観に気づき、自分らしい毎日を送って欲しい。そんな想いが込められている。
Beauty Pilates資格養成講座考案
RYT200全米ヨガアライアンス認定
BESJピラティス認定
silk suspension®認定
⬜公式LINE
https://lin.ee/0Gf5MJF
⬜online TEONA
https://teona-online.site
https://www.instagram.com/mifa_teona/profilecard/?igsh=NHh1N2Rmaml5Nmx2