
クリエイティブな仕事は存外泥臭い、だからスゴいんだと思うんですよね…韓国の果物酢を使ったチューハイで優勝しつつ、デザインや企画の仕事を語りたい。
#4月後半戦突入したね #日本語の理解度低くてごめんなさい #お仕事の話は探り探り出してる #クリエイティブつくれる人たちへのリスペクト #表現するのが楽しい #言語化だけじゃない表現も面白いよね #「論理派」デザイナーと「感覚派」デザイナー #成果につながるようロジカルにスキルを選択する #斬新な切り口を提案するセンス #産みの苦しみ #ひとつのクリエイティブの背景には山ほどのアイデアがある #出来上がる過程は紆余曲折具合がスゴイ #ハーブ健康本舗で記事をつくりました #クリエイティブ制作部門へのインタビュー #部署リーダー×入社したばかりのメンバー #ものづくりの考え方を繋いでいく
~リンク~
ものづくりの精神を伝える、繋げる。クリエイティブ制作 部署リーダー×入社3ヶ月ルーキーが対談|ハーブ健康本舗 ふんばるブログ
~番組情報~
「お酒の力をお借りして 吐き出しましょうこの感情」
シラフじゃ言えないあんなことこんなこと。30代半ばのユニセックス系アル中男子・住吉泰地(すみよしだいち)が、喜怒哀楽まるっとひっくるめて好き勝手に喋ります。