
今回は、音楽制作を行うaiverと、ジャンルレスな制作を行うapn、2つのコレクティブのこれまでのあゆみを補助線にして「集団制作のプロセス」について話していきます。ゲストは洲崎翔(apn, OXYMORON)と島田理貴(apn, aiver)。モデレーターはakashi yoshida(apn, aiver)です。
コレクティブはどのように組成され、どのように制作を行うのか――作品を取り上げながら”プロセス”をひらく。
キーワード: DAWベースの集団制作 / 切断としてのサンプリングと映像 / 手を動かさずに制作する / Metallicaでのベースいじめ / 個人制作者としての矜持がない / 制作中にメンタリティを話し合う / 自己証明と開かれたコミュニケーション
▶︎apn https://twitter.com/__apn
▶︎洲崎翔(OXYMORON) https://twitter.com/suke18
▶︎島田理貴 https://twitter.com/kobayashihawtin
▶︎akashi yoshida(aiver) https://twitter.com/akashinobu