
今回は、10月10日公開『秒速5センチメートル』について話しています。
何度も大きな脱線を挟みつつ、様々な角度から『秒速5センチメートル』を語りました。是非お聴きください!
🎧ざっくり今回話した内容🎧
TJ/寝不足で映画を観てからのスポッチャ/松村北斗主演は間違いなし/映画『秒速5センチメートル』は原作のくさみを良い感じに脱臭している/新海誠的な「おもキモさ」から感じる共感性羞恥/今作は新海誠のアニメのシグネイチャーを映像で見事に表現している/宮崎あおいエグすぎる/今作はハッピーエンドなのか?/大幅に脚色された大人編のビターさ/ロマンに燃える大人の男のダサさ/『ちょっと思い出しただけ』映画としての系譜/思い出が現在をちょっとだけ温めること/人と人が「話す」ことにロマンを感じすぎなTaito/人類に問うKota/人生1回って無理あるって/大人には「青春」をやり切るだけの元気とやる気と時間がない/人生1回なんだからそりゃ迷うって/身につまされない映画の方が気楽に観れる/「映画」の暴力性/薄っぺらい「正しい」奴と「正しさ」を腐す奴/命がもったいない/「綺麗な映像」と「心に残る映像」の違いってなんだろう?/2025は森七菜の年/ミルフィーユ理論/ほぼ俺は松村北斗であり米津玄師である/マキマかレゼか、高畑充希か/Taitoの根は才能のない新海誠/いかに「おもキモい」をポップに見せるか/天ぷらイズム/奥山由之は女優を魅力的に撮る監督だ