Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/a0/09/1e/a0091e5b-752d-b967-74cb-c10f2823ef51/mza_3600036374932140495.jpg/600x600bb.jpg
テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
poipoi
56 episodes
16 hours ago
テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号 この番組は、テクニカルディレクターpoipoiが日々の生活を送る中で感じたことや考えたことについて、ややテック成分多めに話す雑談番組です。 過去にTwitterに投稿したツイートを見ながら、その時なにを思って投稿したのかを喋ります。
Show more...
Technology
RSS
All content for テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号 is the property of poipoi and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号 この番組は、テクニカルディレクターpoipoiが日々の生活を送る中で感じたことや考えたことについて、ややテック成分多めに話す雑談番組です。 過去にTwitterに投稿したツイートを見ながら、その時なにを思って投稿したのかを喋ります。
Show more...
Technology
Episodes (20/56)
テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第55回 エグみを感じる認知距離と大バックオフィス時代

今回の関連投稿

  • おお、これはエグい。 最終的に何が本当の記憶かわかんなくなりそう。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1604263685819871232
  • やっぱこうなるよなあ
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1607899671988670464


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
2 years ago
40 minutes

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第54回 買ってよかったものリスト2022

今回の関連投稿

  • 買ってよかったものリスト2022を発表したい気持ちだけある。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1606045178250137600

買ってよかったものリスト2022

  • リュック:HOLLIC ONE
    https://holicc.jp/collections/holicc-items/products/one
  • チャイルドシート:日本育児 トラベルベストEC+
    https://www.nihonikuji.co.jp/item/travelvest_ecplus
  • オーディオインターフェース:PreSonus Revelator io44
    https://www.mi7.co.jp/products/presonus/revelatorio44/
  • スピーカー:IKEA ENEBY
    https://www.ikea.com/jp/ja/p/eneby-bluetooth-speaker-white-gen-2-00492413/
  • オープンイヤーイヤホン:Sony LinkBuds
    https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds/
  • ハンドヘルドオシロスコープ:OWON HDS2102S
    http://owon.co.jp/products_info.asp?ProductID=64


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
2 years ago
31 minutes 51 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第53回 物事をそのままに受け止める訓練と議論は止揚のためにとAIへのハック的アプローチ

今回の関連投稿

  • なるほどおもしろいなー これどっちをとっても地獄ってことじゃんね。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1600293072088469504
  • 「何を目的に議論しなければならないのか」説明するときにワイがよく言う概念や。中庸と止揚って言葉があったのか。  対立する概念の中間地点を探るのはお互いにちょっとずつ損するだけだし、その閾値を決めたいならわざわざ議論する必要もない。 議論は両者を解決する新しい軸を見つけるためにする。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1600299597276262400
  • この一連のハック的な攻防、めちゃくちゃ面白いな
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1602173300557291520


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
2 years ago
1 hour 16 minutes 45 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第52回 DiffusionModelのロールシャッハテストみとGiveFirstな仕事の仕方とC言語の難易度

今回の関連投稿

  • DiffusionModel の動作原理の解説おもしろかった。  ノイズパターンとか天井のシミとか本来意味のないものが顔に見えちゃったりするのと似てる。ロールシャッハテスト的な。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1590148325395034112
  • 個人で仕事やってると Give First にならざるを得ないし、それにつけこんでくる人がたまにいたりするのも知ってるけど、とはいえ個人的にはこのやり方が好きだったりはする。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1591189556174671874
  • マイコンプログラミングから始めるならそんなこともないと思うんだけどどうなんだろ?  とはいえワイは初手アセンブラ→Cだったからなんとも言えんが。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1592313902079315968


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
2 years ago
48 minutes 5 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第51回 自然言語プログラミングの曖昧さとファミマ・ザ・クレープのUXと4時起きエンジニアのキャッチアップ論

今回の関連投稿

  • もはやこれは、人間にわかりやすくするために既存プログラム言語を中間言語として介してるだけで、やろうと思えば直接機械語を吐く自然言語コンパイラになりうるってことだよな。 そのとき自然言語の曖昧さがどれだけ足枷になるのか(あるいはならないのか)が気になるな。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1577123057092554752
  • ファミマ・ザ・クレープ の UX はまじで天才だと思う。なお味は普通。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1580746453386829824
  • わいも同じでクソ笑った 最近は上の子寝かしつけで22時就寝、下の子の授乳で4時起き。授乳と洗い物等の家事やって、5時か仕事ってスタイルに落ち着きつつある。 結局みんなそうなるんだなあっていう謎の納得感あって胸熱。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1582903263493431297


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
2 years ago
1 hour 23 minutes 45 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第50回 関数定義のある電卓とBLOWSOMみんな聴いてと基準点から補正する気圧センサ

今回の関連投稿

  • Spreadsheet や Excel、値参照をセル番号でしていするの、計算の意図がぱっと見わからなくて形骸化するので、セルに変数名つけられたらいいのに…。と思ってたら普通にそういう機能あった。昔からあるらしい。知らんかった…。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1568496428972134401
  • BLOWSOMってフランスのミュージシャンが好きすぎるんだけど、Youtubeの登録者も数千人だし、twitterにいたっては179人しかフォロワーいなくて、だれも話題にしてなくて本当にこの曲は実在してるのだろうかって疑心暗鬼になるレベル。ほんと良いからみんな聴いてよおねがい。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1569341884262383617
  • うお、おもしろ。 RTKみたいに気圧の基準点つくるのか、なるほど。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1572832213187428352


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
36 minutes 32 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第49回 中年男性へのあたりとハマる思考の整理手法とOVERCOOKEDで研修

今回の関連投稿

  • そろそろ自分もいい歳になるので、世の中にある中年男性をパブリックエネミーとして扱っていい雰囲気、みたいなものにはちゃんと疑問を呈していきたい。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1569963691491328001
  • 思考の整理するのに、手書きがハマる種類の思考と、キーボードでタイプするのがハマる種類思考と、がある気がする。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1570285286931988480
  • Factorioもいいけど、個人的にはOVERCOOKEDも研修に向いてると思ってる。 タスクの並列化とプロジェクトの全体効率化と共同作業が学べる。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1570613187523014656


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
42 minutes 8 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第48回 3歳児のフリック入力と不確実性への不安耐性とFigmaは最適解

今回の関連投稿

  • 3歳の娘が最近フリック入力にハマっている。 操作が簡単かつ、あ行、か行のようなまとまりで覚えた字がそのまま直感的に入力できるのでわかりやすいみたい。 文字を書くのはまだ手の細かい制御ができず難しいみたいだけど、それより前に自分で文を組み立てる練習ができるのは良いかもしれない。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1564231616368521216
  • これなー。自分はこの不確実性に対する不安耐性が全然なくて、じゃあどうしてるかっていうと具体をスピード感をもって出すことと、それを躊躇なく捨てることで成り立たせてる気がする。いわゆるラピッドプロトタイプ的な。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1566527234805968896
  • イラレのデザインデータの書き出しをせこせこしてるんだけど、やっぱりFigmaはコンポーネントデザインという手法に対して一定の最適解を提示してるよなーと思うなど。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1567757817964277761


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
1 hour 7 minutes 17 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第47回 ヨンスージェンジュセヨと時間にシビアとパーセントの弊害

今回の関連投稿

  • ワイ日本語以外いっさい喋れんうえにクソ方向音痴なんだけど、海外で独り歩きとかできるの完全にスマホのおかげだし、ほんと一昔前から考えると考えられんことになってるよな。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1561543072340529152
  • オンライン会議が主流になった結果、以前より開始時間に遅れることへのシビアな世の中になった気がしてて、鉄道ができたことで時間に几帳面になった明治時代の日本人に通じる何かがあるなと思った。テクノロジーに規定される人類的な意味で。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1562657474028507136
  • パーセント表記の弊害ってあるよね。 1%とか0.1%って書くとすごく少ない割合に感じてしまうけど、対象物によっては全然低くないどころか割と高かったりする。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1563012318090276864


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
39 minutes 6 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第46回 共通口座サービスと絵本100冊とマッチムーブの被写体距離推定

今回の関連投稿

  • クソ欲しい。とくに定期振り込みとペア口座機能。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1559527235023155201
  • うち、気づいたら絵本が増えてる家なんだけど、こないだ一体何冊あるのか気になって数えたら余裕で100冊超えてて若干ひいた。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1559864213517914113
  • これって被写体の三次元的な位置ってどうやって推論されてるんだろう…?
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1560074029406380032


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
42 minutes 31 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第45回 鰤参戦と便利側の人間と工作熱

今回の関連投稿

  • あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、鰤ちゃん参戦…。 買ってしまおうかな。格ゲー下手すぎうんこマンだけど買ってしまおうかな…。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1556822124408369152
  • 「素敵」と「便利」、でいうと「便利」側の人間だという自覚を持つ。隙間に入り込むスタイルを主軸にする。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1557941149469331458
  • 青木亮作さんの「なんとかする工作」を読んで久々に工作熱が。 娘が最近電話のマネを良くするのでスマホを作った。待ち受け画面は交換式。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1558361318498787328


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
43 minutes 55 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第44回 サクサクメロンパン問題とAI画像生成から考えるディレクションスキルと排水カゴいらず

今回の関連投稿

  • サクサクメロンパン問題というのをはじめて知った。おもしろい。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1554100381570846720
  • Midjourney と DALL-E で遊びすぎたらクレジットがもう枯渇しかけてて、あわや課金か…?となってる。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1554657271136731136
  • そういえば、2022年上半期、買ってよかったもの第1位は完全にコレだわ。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1555909196800921602


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
1 hour 1 minute 10 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第43回 法人化しないほうがいいよと他者の才能を揶揄しないとイベント開催のベスト時間帯

今回の関連投稿

  • 登記簿取り寄せて、スキャンしてpdf化するんだけどスキャナのUXが致命的で何度も撮りなおしして、ようやくできて送る、みたいな七面倒くさいことがちょこちょこ発生するので法人化なんてみんなやんないほうがいいですよ。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1551413482649554945
  • 他者の才能に寄生して生きている自覚は十二分にあるので、他人の才能を揶揄するのだけは絶対しない人間になろうと、ぼんやり思っている。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1551779992639442945
  • これなー。 イベントやるときのベスト時間帯ほんとに難しいんだよな。 平日日中だと会社員の人が参加できないし、平日夜や休日だと育児の人だめだし。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1552446924934254592


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
44 minutes 34 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第42回 猫はじめましたともはやサイボーグと距離感の潔癖さ

今回の関連投稿

  • そういえば猫はじめました。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1549956612281868288
  • フリーになってからというもの、同時に片手の本数以上のプロジェクトを回すのが普通になってしまったが、よく考えると普通じゃないよな。 テクノロジーに支えられてなければ、本来認知機能クソカスなワイがこんな仕事の仕方できるわけないので、もはやこれはほぼサイボーグ。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1549607599405903872
  • 自分が家族に求めるのがいわゆる「理解ある彼くん」ムーブなんだなと気づいて自分の傲慢さに嫌気がさしたが、嫌気がさす程度にはそういう部分に潔癖であり、それゆえに人づきあいが下手なわけで、あえてもっと鈍感になるべきなのかもしれないと思ったり思わなかったり。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1550876849500143619


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
41 minutes 39 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第41回 新しいオーディオインターフェースとフィッシング晒すとメモアプリの背景を灰色にする

今回の関連投稿

  • 勢いでPreSonusのio44ポチってしまった。 届くの楽しみ。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1547950094472732675
  • 来たフィッシング晒すやつ。 auからSMS来たと思ったら、マルウェア感染してるからセキュリティパックプラスなるサービスに入れと促される。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1547921172578181123
  • コクヨの白と黒で書くノート良いな!と思ってiPadのConcept(メモアプリ)の背景を灰色に設定したらクソ捗った。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1546317642750758912


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
36 minutes 52 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第40回 残り物を食べる生活とEKTAR H35とハードウェアスタートアップ大変

今回の関連投稿

  • たまにはなんの気兼ねもなく旨いもの食いたい…。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1545744156542513152
  • そういや KODAC EKTAR H35 手に入れた! めっちゃ迷ったけど実物の色味見て緑に決めた。 いまってフィルム高いのね。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1545830955159474177
  • まじハードウェア難しいよな。 ソフトウェアプロダクトがこんだけスケーラブルかつプロジェクト進行や売りのタイミングを自由に設定できるの、デプロイが圧倒的に楽だからなんだよな。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1546022321793642496


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
39 minutes 5 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第39回 トリキ/ポッポワークと意図を伝える武器

今回の関連投稿

  • トリキワークしてえ(家事あるから日中呑むの無理だけども) ワイのトリキ3種の神器は ・金麦大 ・釜めし ・もも貴族焼きたれ
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1543806678302334977
  • コミュニケーションスキルは万人に必要とは思わないものの、意図を伝えるための武器はそれぞれ持っておくのが良いよなと思った。  周りにいる、コミュニケーション苦手そうだけどつよつよにやってる人たちは大体何かしら見せる術をもってるなーと。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1545248529202831360
  • これ至言ー! 言語化だけじゃない具体化手法をいくつも身につけるの大事だなとここ数年思ってる。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1545320344700928000
  • 最近思考をこねこねしないと考えがまとまらなくなってきてる気がする。 もっと直観力伸ばしたいけど、もう年齢的に難しくなっていくのかな。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1545319585804562432


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
37 minutes

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第38回 マイクラAIとシン・ウルトラマンと服

今回の関連投稿

  • これ、ちゃんと読むとおもしろいな。 まず少量のラベル付きデータでプレイ動画からコントローラ操作を推定するモデル作って、その後にネット上のマイクラ動画からコントローラ操作を推定して学習材料に使ってるんか。おもろ。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1542723077607329792
  • 今更ながらいまからシンウルトラマン観てくる
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1543054396195409921
  • 毎日暑いなーなどと気を緩めて過ごしていたら、気づいたら服などをたくさん購入していた。 レギュラー入れ替え戦せねば。。。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1543474727183740928


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
38 minutes 46 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第37回 承認欲求の化物製造機なSNSとポッドキャストこれからどうする?とSlack1年分遡る

今回の関連投稿

  • tiktokライクなショート動画投稿サービスで、いいね数が一定以上いった動画のみ続き動画が投稿できる、という承認欲求の化け物製造機のようなSNSが夢に出てきた
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1541194408602640384
  • いまポッドキャストでやっている、テック雑談的ななにか。 このまま個人の趣味としてやっていくか、何かしら仕事につながる形で外に出していくか。 非常に悩ましいところがある。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1542034843332096000
  • ぼくスーパーエンジニアじゃないけど、これやる。 なんならプロジェクトのSlackチャンネル、半年〜1年分くらい遡って見たりする。 チーム内ヒアリングと合わせると、だいたいプロジェクトの構造と課題把握できる。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1542719405376671749


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
37 minutes 21 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
第36回 思考の言語化と対面デフォ社会ツライとコンヴィヴィアリティのための道具

今回の関連投稿

  • 考えの言語化って、誰でもできると思ってしまうのは良くないなと思った。 ワイは得意な方だとは思うけど、人類全員ができるわけじゃないよな。 どちらかというと感性で判断する事の方が自然だし、そこに理性で意味付けをするのは多少なりとも訓練が必要なだよな、普通は。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1537722067801362433
  • 現金・対面デフォ社会、改めてキツイなと思ってしまった。  今日、法人関係の払込みと収入印紙買わなきゃな用事があり。  払込みは銀行窓口のみでしかできなかったので行ったんだけど、銀行印忘れてできず。 しょうがないから収入印紙先に買おうと郵便局行ったら現金のみですってなって。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1537684174512873474
  • 生産性の向上って、完全自動ロボットの登場を待つとかじゃなくて、こういう道具を増やすことなんだろうな。
    https://twitter.com/peeping_poipoi/status/1539183296218734593


Music

––––––––––––––––––––––––––––––
On My Way by Ghostrifter bit.ly/ghostrifter-sc
Creative Commons — Attribution-ShareAlike 3.0 Unported — CC BY-SA 3.0
Free Download: hypeddit.com/track/lvf9kk
––––––––––––––––––––––––––––––

Show more...
3 years ago
1 hour 25 seconds

テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号
テクニカルディレクターpoipoiのタイムライン3号 この番組は、テクニカルディレクターpoipoiが日々の生活を送る中で感じたことや考えたことについて、ややテック成分多めに話す雑談番組です。 過去にTwitterに投稿したツイートを見ながら、その時なにを思って投稿したのかを喋ります。