みなさん。こんにちは。
リハビリコミュニケーション研究所 杉長彬です。
このブログは、リハビリ業界のスゴイ方を毎回ゲストにお招きして、その方の仕事についての考え方や価値観について、いろいろとお聞きしていこうというインタビュー番組です。
記念すべき第1回のゲストは鯨岡栄一郎さんをお招きしております。

鯨岡栄一郎さんプロフィール

医療法人社団ときわ会 介護老人保健施設小名浜ときわ苑 施設長
1971年生 群馬大学医療技術短期大学部卒
理学療法士
(財)生涯学習開発財団認定コーチ 日本コーチ協会認定メディカルコーチ
老健施設長として、コーチングの理論を応用した施設運営に取り組む。
その傍ら、経営者や医療福祉施設の管理職などを対象にパーソナルコーチングを提供。
全国各地での講演や企業研修、専門誌等での執筆活動なども精力的に行っている。
今秋に、コミュニケーションに関する書籍とセミナーDVD「『超』リーダーシップ・コーチングセミナー」が
満を持して発売予定。
◎公式ホームページ
http://coachpt.com/
◎Facebook
http://www.facebook.com/eiichiro.kujiraoka
◎福祉医療コーチング研究会 Facebookページ
http://www.facebook.com/medicare.coaching
インタビューアープロフィール
杉長彬

作業療法士・NLPマスタープラクティショナー
平成18年4月より精神科作業療法士として埼玉県内精神科病院にて働く。
平成21年より、臨床におけるコミュニケーションスキルの必要性を感じ、NLPの勉強を本格的に始める。
以降計80日以上のトレーニングを受け、NLPマスタープラクティショナーの資格を取得。臨床で使えるコミュニケーションに関するワークショップの講師を行っている。
ブログ 癒やし言葉研究家@NLPを使う作業療法士のブログ :
http://ameblo.jp/nlp-ot/
twitter でつぶやいています。
http://twitter.com/suginagaakira
facebook :
http://www.facebook.com/suginagaakira
鯨岡さんインタビュー1/5.mp3
次回は9/20(金)に配信予定です。
リハビリコミュニケーション研究所のメールマガジン登録していただくと、podcast配信の更新情報がお送りされます、ぜひご利用下さい!
リハビリコミュニケーション研究所:
http://www.rihacommu.jp/
BGM:
フリー音楽素材 Senses Circuit