Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/01/3b/40/013b40ab-299d-54d1-ff73-cad1f0a6a076/mza_10568259628512612149.jpg/600x600bb.jpg
One Planet Lifestyle~地球をもっと好きになる1時間~
WWFジャパン
33 episodes
6 days ago
FMひがしくるめで毎週火曜日の18:00~18:55に放送している、WWFジャパンのオリジナル番組One Planet LifestyleのアーカイブPodcastです。 水、森や海の資源、食料やエネルギー。 私たちの暮らしは地球からの様々な恵みによって支えられています。 しかし今、人類による地球の「使いすぎ」によって、自然環境が悪化しています。 このまま「使いすぎ」の暮らしを続けていけば、2030年にはもう1個地球が必要になると言われています。 地球に暮らす生き物たちみんなが、より良い暮らしをしていくためのヒントをリスナーのみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for One Planet Lifestyle~地球をもっと好きになる1時間~ is the property of WWFジャパン and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
FMひがしくるめで毎週火曜日の18:00~18:55に放送している、WWFジャパンのオリジナル番組One Planet LifestyleのアーカイブPodcastです。 水、森や海の資源、食料やエネルギー。 私たちの暮らしは地球からの様々な恵みによって支えられています。 しかし今、人類による地球の「使いすぎ」によって、自然環境が悪化しています。 このまま「使いすぎ」の暮らしを続けていけば、2030年にはもう1個地球が必要になると言われています。 地球に暮らす生き物たちみんなが、より良い暮らしをしていくためのヒントをリスナーのみなさんと一緒に考えていきたいと思います。
Show more...
Documentary
Society & Culture
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/1964753/1964753-1563439261757-343c496ee49e1.jpg
21-気候危機を回避する世界の約束 「パリ協定」
One Planet Lifestyle~地球をもっと好きになる1時間~
52 minutes 52 seconds
5 years ago
21-気候危機を回避する世界の約束 「パリ協定」

2019年11月19日放送

出演:鈴木実穂さん(FMひがしくるめ)、山岸尚之(WWFジャパン 自然保護室 気候変動・エネルギーグループ)、新井秀子(WWFジャパンC&M室)


<気候危機を回避する世界の約束 「パリ協定」>
2019年の11月、アメリカのトランプ大統領が脱退を通告して、ニュースになった「パリ協定」。
パリ協定は2015年12月に採択された地球温暖化を防ぐための国際協定です。世界の平均気温の上昇を2度未満、できれば1.5度未満に抑えようとする目標を掲げています。

そのために、温暖化を促進する二酸化炭素(CO2)の排出量を2050年以降はゼロにしようと、加盟する国々は動き始めています。
また、近年は国家だけでなく、民間や自治体などによるCO2を減らすための努力も目立つようになりました。

パリ協定の取り組みが議論される国際会議(COP25:気候変動枠組み条約第25回締約国会議)は、2019年12月3日から約2週間、スペインのマドリードで開かれます。
スウェーデンのグレタ・トゥーンベリという少女が、大人たちによる温暖化を防ぐ取り組みへの奮起を促す演説して、注目度が高まるCOP25。その大事なポイントをWWFジャパンの担当者が解説しました。

One Planet Lifestyle~地球をもっと好きになる1時間~
FMひがしくるめで毎週火曜日の18:00~18:55に放送している、WWFジャパンのオリジナル番組One Planet LifestyleのアーカイブPodcastです。 水、森や海の資源、食料やエネルギー。 私たちの暮らしは地球からの様々な恵みによって支えられています。 しかし今、人類による地球の「使いすぎ」によって、自然環境が悪化しています。 このまま「使いすぎ」の暮らしを続けていけば、2030年にはもう1個地球が必要になると言われています。 地球に暮らす生き物たちみんなが、より良い暮らしをしていくためのヒントをリスナーのみなさんと一緒に考えていきたいと思います。