Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Podjoint Logo
US
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts115/v4/49/d8/43/49d84325-9a6e-3751-eeff-d287f533a6ed/mza_16982849822444872604.jpg/600x600bb.jpg
normalize.fm
normalize.fm
87 episodes
1 day ago
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。 Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。 ご意見、ご質問、感想など、聞いたよ~っていうだけでも気軽に共有してもらえたら嬉しいです。
Show more...
Technology
RSS
All content for normalize.fm is the property of normalize.fm and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。 Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。 ご意見、ご質問、感想など、聞いたよ~っていうだけでも気軽に共有してもらえたら嬉しいです。
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded_nologo/17291784/17291784-1629473178689-696ae8b8b7727.jpg
075. 心のなかにある世界を具現化するデザイン
normalize.fm
2 hours 6 minutes 8 seconds
9 months ago
075. 心のなかにある世界を具現化するデザイン

@4rkreis さん(ARKREIS フリーランス)をお迎えして、 独立したのは実は最近という話、エンターテイメント業界の案件を手掛けている背景、エンタメ系あるあるな怒られ案件の話、案件によって興味の対象が移り変わる話、デザインも実装も同時にこなせることの弊害、自分の思い描く物語の話、できなくはないけどやりたくはない仕事の話、AI が代わりにやってくれたらなと思う業務の話、ノーコードツールが当たり前になったとしての空想話、ミュージックビデオの良さとウェブ上の表現の話、自分の思い描く物語・世界を形にしていくことについてなどお話しました。


* 2024年に独立したばかり

* 業界経験自体は10年以上ある

* 案件はエンターテイメント寄り

* 実はスクール受講経験あり

* エンタメ系はルック重視だが……

* 実は怒られが発生しやすい事情も

* 案件ごとに必要な能力や興味が異なる

* デザインも実装も一人でやれることで生じる甘え

* ソーシャルメディアとアイコン

* doxas 氏が消極的になる仕事

* AI がむしろやってほしい仕事

* ノーコードツールは覇権を握るのか

* ミュージックビデオが持つ良さ

* ウェブに持ってくるとスペックダウンしてしまう問題

* これからさき自分がデザインしたいもの

* 世界を作っていく

* ARKREIS


## show notes


* エンターテイメント寄りなウェブサイトが多い背景

* デザインも開発もできる、というのはどういうかんじ?

* webgl 関連事業を続けていく上での後継者問題



normalize.fm
normalize.fm はグラフィックスプログラミングやウェブ開発をテーマにしたポッドキャストです。 Twitter のハッシュタグは #normalizeFM です。 ご意見、ご質問、感想など、聞いたよ~っていうだけでも気軽に共有してもらえたら嬉しいです。