2021.4.11『恵みと平安を与える方』黙示録1章4-8節
1. 「黙示録」の時代背景第1次ユダヤ戦争(D.66〜70年)ローマ帝国「ネロ」(在位54〜68年)「カルバ」(68.6.10〜69.1.15)「オト」(69.1.16〜69.4.15)「ウィテリウス」(69.4.16〜69.12.22)「ウェスパシアヌス」(69.7.1〜79.6.23)「ティトゥス」(79.6.24〜81.9.13)「ドミティアヌス」(81.9.13〜96.9.18)
「恵みと平安を与える方」(1)<4節>「父なる神」(2)<4節>「御霊」(3)<5-8節>「イエス・キリスト」 ①「確かな(信頼できる)証人」 ②「死者の中から最初に生まれた方」 ③「地の王たちの支配者である」 ④「罪から解き放つ方」 ⑤「やがて来られる方」
◎ミニチャーチでの分かち合い・「黙示録」が書かれた時代背景を理解しましょう・「イエス・キリスト」がどのような方として紹介されていますか?
20210411.mp3